Category: MHF
宮下が解き放つ全力のZ技!
『MHF-Z』の手ごたえや最新アップデートを宮下Pが解説。
サービス開始10周年の節目に向けた想いを明かす
なんだかんだで10年続いてしまったコンテンツ。
絆や三国志など、10年前は革新的なゲームが一気に出ましたよね。
その中でも、MHFと絆は上手くやっている方。三国志はずば抜けてやらかしてます。
後ビルダーもか。
10年も続いていると思うと嬉しい半面、悲しい部分も見えてきます。
最近、本腰を入れて復帰を決めたんですけど…それってつまり
「ここ10年間、長寿コンテンツになりえるゲームが出ていない」
という裏返しにもなるんです。
ネトゲ、ゲーセン文化は衰退しソシャゲが出現したのが要因でしょう。
結局元の鞘に納まるのか…と思いつつ、現代人はネトゲなんかやらないよなぁ…とか思う。
デスクトップPCは高いし、月額課金だし、ガチャはあるし…プレイ料金は高い。
でも、戻ってみて思ったんですけど
「プレイ料金が高い=民度が良い」というのを真っ先に感じました。
ゆうたやBC待機、一乙リタなどの幼い思考を持ったキッズ
マキオンやDFFのような影キャでゲームが上手いだけ、頭空っぽなチンパン
(アニメアイコン+マキオン=チンパン説が成り立つレベル)
これら全て居ません。凄い快適。
如何に「安かろう悪かろう」が悪か、実感できます。
少し話しは逸れますが、リアルで似たような事例を揚げると「花火大会」が良い例。
基本的に指定席を取らなければ「無料」の花火大会。
衛生管理などクソ喰らえ、テキ屋による不衛生出店。詐欺まがい
ギャーギャー煩い糞餓鬼。それをコントロール出来ない毒親。
ああいうのを見ると本当にストレスを感じるので、もう地元の小さい花火大会にしか行かなくなりました。
規模の小さい花火大会はそれなりに観覧者も少ないし、ストレスに感じることは少ない。大きいのはダメ。
やはり精神衛生上、それなりの質を保とうと思うとお金がかかってしまいます。
その分民度は確約されるので、今後も安価で民度が劣悪なコンテンツには関わらず、
ストレスフリーな生活を送っていきたいです。
サービス開始10周年の節目に向けた想いを明かす
なんだかんだで10年続いてしまったコンテンツ。
絆や三国志など、10年前は革新的なゲームが一気に出ましたよね。
その中でも、MHFと絆は上手くやっている方。三国志はずば抜けてやらかしてます。
後ビルダーもか。
10年も続いていると思うと嬉しい半面、悲しい部分も見えてきます。
最近、本腰を入れて復帰を決めたんですけど…それってつまり
「ここ10年間、長寿コンテンツになりえるゲームが出ていない」
という裏返しにもなるんです。
ネトゲ、ゲーセン文化は衰退しソシャゲが出現したのが要因でしょう。
結局元の鞘に納まるのか…と思いつつ、現代人はネトゲなんかやらないよなぁ…とか思う。
デスクトップPCは高いし、月額課金だし、ガチャはあるし…プレイ料金は高い。
でも、戻ってみて思ったんですけど
「プレイ料金が高い=民度が良い」というのを真っ先に感じました。
ゆうたやBC待機、一乙リタなどの幼い思考を持ったキッズ
マキオンやDFFのような影キャでゲームが上手いだけ、頭空っぽなチンパン
(アニメアイコン+マキオン=チンパン説が成り立つレベル)
これら全て居ません。凄い快適。
如何に「安かろう悪かろう」が悪か、実感できます。
少し話しは逸れますが、リアルで似たような事例を揚げると「花火大会」が良い例。
基本的に指定席を取らなければ「無料」の花火大会。
衛生管理などクソ喰らえ、テキ屋による不衛生出店。詐欺まがい
ギャーギャー煩い糞餓鬼。それをコントロール出来ない毒親。
ああいうのを見ると本当にストレスを感じるので、もう地元の小さい花火大会にしか行かなくなりました。
規模の小さい花火大会はそれなりに観覧者も少ないし、ストレスに感じることは少ない。大きいのはダメ。
やはり精神衛生上、それなりの質を保とうと思うとお金がかかってしまいます。
その分民度は確約されるので、今後も安価で民度が劣悪なコンテンツには関わらず、
ストレスフリーな生活を送っていきたいです。