Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

30thガチャを引くか引かないか。

FFRK

鳥肌しゅごい。

1-2は聖属性+地属性なのでスルー安定(既に所持。

3はクラウド、ジタン、スコールの壊れ武器多数なので全力。

4はヴァンのバーストのみ。ただ、これはアニバガチャで選べるバーストに入っているため
わざわざ引く必要性はない。ユウナは所持。

5が本命。ライトニング、ババリモ、アルフィノ等、有能キャラが多いので全力

1-2は余裕のスルー。水属性が弱いので強化したいけど、4のティーダ1点狙いは厳しい。
リスク・リターン考えると3と5を全力で回す。水欲しいけど、そもそも武器が弱いっていうね。

ちなみに、エンドコンテンツの魔石Dですが水と風はクリア出来ました。アルフィノの反射PT。
アルフィノ+白魔2+いかたく+纏バースト。ひたすら反射バリア貼って、いかたくするゲーム。
この戦術は纏バースト担当が、フルダイブしているかどうかで決まると言っても過言ではない。

氷:問答無用のスコール。フルダイブで魔法剣2回発動。
雷:ライトニングさん(纏えない)でギリギリ。

ここまではクリア済み。以下、30thで必ず引くもの。

炎:イダ。フルダイブでモンク2回。パパリモも。
水:ティーダ。フルダイブで水属性2回。
風:クラウド。フルダイブで物理2回。

この辺は魔石Dでマストとなってくるので、今回の30thガチャで引いておきたいところです。
フルダイブ出来るかどうかは時間が解決してくれるので、とりあえず武器だけでも揃えようかと。

魔石Dは、「中確率でもう一回攻撃」というレジェマテさえあれば、
反射バリアをダメージソースにして、ゴリ押しでクリア出来る。だからこそ、「もう一回攻撃系」の
レジェマテを持っているキャラの武器はマストになるんですね~。

魔石Dは難しいですが、コツコツダイブ育成して望むしか無いです。

Category: 2017年作成 > HGUCスタークジェガン

Comment (0)  Trackback (0)

裏打ち

背面から見た時に、追加装甲がスカスカだったので裏打ちしました。

IMG_2288.jpg

また追加装甲と足の隙間も気になっていたので、そこも捏造。模型感を消すため、隙間を処理しました。
もう少し整えたら、裏のディテールをプラ材を適当に貼ります。

しかし写真見るとエッジがだるかったり、ヒケてるところもあるから再度修正しよう。

さあ…後は核ミサイルを1つ作り直すだけだ(吐血。

そんな事をやっていたら、ヴァルヴレイヴを見終わってしまった。GWは特に予定無いので、極力塗装まで
持って行きたい。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)


またマキオンチンパンの戯言か?

仕事だから、ゲームだから、家事だから、やりたくて、やりたくなくて~

理由なんかいるか?法律に反しなければ好きなようにやれよ。
各々、対象物に対する思いはあるんだから、それを一概にまとめられるはずはない。
それを強要しているから悪なんだ。

あ…マキオン+アニメアイコンだったか(察し。ロクなのが居ない一例。


未だに注ぎ方とか分からんww覚えるつもりもないし。

新社会人に必要なのは、第一に「僕飲めません、アレルギー持ちなんです」と
適当に「アイツは飲めないつまらないやつ、でも仕事はしっかりする」ってのを広めること。
(飲み会に参加して盛り上がってる連中は、小麦アレルギーが何なのかすら理解してないから、
それっぽい理由でおk。そもそも小麦アレルギーが酒で発症するかもわからないでしょ?)

そうすれば、無駄な飲み会も誘われないしマナーに拘る必要もない。
営業職以外はそれで乗り切れる。営業職はそもそもなるな、いいね?

反発することも非常に大切ですが、飲み会の席は反発する場所ではありません。
だから、そういう生産性のマナーに疑いを持つのであれば、
「参加しない」「お酒飲めないからルールわかりませんww」とやんわり伝えることです。


世の中全ての人間が分かり合えるわけ無いので、面と向かう必要性も無いわけで。

反発するチャンスは違法行為を見つけた時、悪徳企業を自らの手で暴くことが出来る。

息を潜め、敵軍打倒の機を窺え

ほんこれ。出る釘は打たれるからね、悲しい。

でも良いんだ、いつでも辞められるし、定時以外の拘束イベントには全部不参加にしてやるからww。
それで会社が傾いたらすぐおさらばだ。奴隷が欲しいのであれれば、勝手に望めばいい。
いづれ大きな竹箆返しが来るから、覚えときな。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2017