Category: 家庭用ゲーム雑記
バーサス
#ガンダムバーサス
— こしあん@中部5 (@verymeron1113) 2017年6月1日
このゲーム極めたわ pic.twitter.com/yvGG9rhmWt
髭が降りテクと、新横特、田植えを覚えた姿を御覧ください。
軸合わせしながら無限に着地出来るの強そう(小並感。
Category: 日常
雑記
うわぁ…希望に満ち溢れていた頃のゲーム。FCのチープなロックマンからSFCドットロックマン。
SFCのロックマンは全て未プレイなので、これやってみたいな。
FCは一通りクリアしたけど、何故かSFCのロックマンは買わなかったんだよね。
ロックマンXは借りたりしてやったけど。
ボンボン世代おる??
個人的には未プレイなので、「懐かしい」というよりは「やってみたい」内容ではある。
スイッチって30代殺すマンやろ?わかってるんやで…。
え、PS4??スイッチ買わなくていいの?やったー!
【速報】ポケモン最新作『ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン』3DSで11月17日発売決定!!
ふーん。ウルトラってついた時点で購買力低下だわ。
UBなんて要素いらないのに、掘り下げるの?これポケモンやないで…
しかも種族値が高いのでほぼ確定でPTに1体いるというね。
認めても良かったんだけど、アローラ育成環境が劣悪でな…。
新ポケor30代即死内容で無い限りは買わないかな。
通販会社が○○を実践した事でクレーム激減、残業減、経費削減となったお話
なるほどね~。そういう手もあるか。
フリーダイヤルじゃないけど消費者対応もする身として体感、掛け直し1割、長電話2割、他7割かな。
本当に無駄なクレーマーを消す目的でには非常に有用かも。
Category: 便利な模型用品紹介
アクリルガッシュ
最近流行りの二次元塗りですが、Gセルフくんで失敗した経験を活かし改善策を
模索しております。
一昨日アクリルガッシュというものが存在することを知り、さらにそれがカルコスに売っていたので
速攻試してみました。
素組みのガンキャが転がっていたので、下地に白サフ吹いて塗ってみると…。

良い。ハイライトに関しては要研究になりますが、影部分に関しては感覚で塗っていける。
滅茶苦茶いい。
筆塗り歴18年のウデマエ()を持っておりますが、あの20年はなんだったのかと。
ラッカー塗料にリターダー足して、2度塗り3度塗りしていたのが馬鹿らしくなるぐらい。
隠蔽力が高い
臭いがしない
筆は水洗い
乾燥時間がラッカー並かそれ以上
やり直しはアクリル溶剤で拭き取るだけ
上塗りも乾燥したら上から塗るだけ、下の色は溶けません
等々、使い勝手がダンチ。水彩塗料ってプラ材に乗らないイメージだったので、使ってみて驚く。
普通に定着して乾燥時間も短い。難点はチューブ式なだけ。
こりゃすげえや。練習するしか無いね★ガンキャノン一体塗り上げてみようかな。
上手く行けばスタークジェガンもイラストみたいに塗れそう。オススメ。
模索しております。
一昨日アクリルガッシュというものが存在することを知り、さらにそれがカルコスに売っていたので
速攻試してみました。
素組みのガンキャが転がっていたので、下地に白サフ吹いて塗ってみると…。

良い。ハイライトに関しては要研究になりますが、影部分に関しては感覚で塗っていける。
滅茶苦茶いい。
筆塗り歴18年のウデマエ()を持っておりますが、あの20年はなんだったのかと。
ラッカー塗料にリターダー足して、2度塗り3度塗りしていたのが馬鹿らしくなるぐらい。
隠蔽力が高い
臭いがしない
筆は水洗い
乾燥時間がラッカー並かそれ以上
やり直しはアクリル溶剤で拭き取るだけ
上塗りも乾燥したら上から塗るだけ、下の色は溶けません
等々、使い勝手がダンチ。水彩塗料ってプラ材に乗らないイメージだったので、使ってみて驚く。
普通に定着して乾燥時間も短い。難点はチューブ式なだけ。
こりゃすげえや。練習するしか無いね★ガンキャノン一体塗り上げてみようかな。
上手く行けばスタークジェガンもイラストみたいに塗れそう。オススメ。