Category: 日常
おっさん失神
懐かしすぎワロタww。円卓の騎士良いよね、またFCのRPGやりたい。
マルスドラグーンは何時見てもかっこいいよなぁ…。
うーん…欲しい。
額縁に入れて展示したい。なお、日本の住宅事情では無理な模様。勿体無いなぁ…。
ちなみにマルスドラグーンってどんなカタチしてたかなと思って検索したら
大改造品が出てきて失神した。かっこよすぎる。もっとこうしょぼかったよね…。
Category: 日常
ほんこれ
皆イメージする安定
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2017年6月21日
・大手一流上場企業
・競争が少なくマッタリ働ける環境
本当の安定
・市場環境に柔軟に変化適応できる会社
・常に工夫と努力が求められる環境
「安定=楽」は昔の話! 実は「辞めてもすぐ次の仕事が見つかる」ことこそが安定なんだ! ハードに働いて定時で帰ろうぜ!
本質を理解できるかどうかで、奴隷になるか真人間になるか変わってくるよ、というお話。
仕事詰め込んで定時退社余裕よ。
新入社員に対して、いまだにクソみたいな指導が公然とおこなわれる日本。21世紀だよね…!?
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2017年6月22日
・早く帰りたいなら気まずさを我慢しろ。それが嫌なら残業しろ
・早く出社してマニュアルを読め。女子はお茶汲みしろ
・飲みニケーションは仕事
・プライベートを大切にしたいなら嫌われる覚悟で pic.twitter.com/Ir4Db8YqEy
中には昭和のまま思考停止している層がいるので仕方が無い。
そういうのは無視して帰ります!!やったぜ!!
社員旅行や飲み会を工夫しようとしてる会社多いんだけど、それって「コミュニケーションの場をつくった」ってだけで、やればコミュニケーションが活発になるわけじゃないよね。
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2017年6月20日
大切なのは、あくまで普段からコミュニケーションがとれてて、モノを言いやすい雰囲気を組織的に作れてるかどうかだよ。
そう仕事もプライベートと同じようにギブアンドテイクなんだ。
それが理解出来ない老害が多すぎる。飲み会はともかく、休日の社員旅行はマジやめろ。
絶対行かねーからな(笑。
行きたい人だけ行けばいいのにね。中には行きたい人だっているのに。
行きたい人、そうでない人、両者の意見を聞けないような組織はゴミだと教えたはずだが?
Category: 日常
雑記
男子も激怒「吉野家を見下すような女とは結婚しても金かかるだけや!」
せやな。どこで食事をするかより、その食事を通して何を共有するのか。が大切。
でもな、こんなこと「女:21歳の専門学生」が理解出来るはずないやん??
男:33歳独身・年収300万円
女:21歳の専門学生
無理無理。こんなので価値観合うはずない。一緒に出かける方がおかしいわ。
男はカラダ
女はカネ
如何にも頭が悪いもの同士って感じがする。ある意味お似合いなのでは??
33歳独身の休日をそんな事に使うなんて、勿体なさ過ぎる。もっと考えて行動しよう。
夫婦の家事分担について。知り合いの可愛い夫婦の話。 pic.twitter.com/2djAOGvbU6
— さわぐち けいすけ (@tricolorebicol1) 2017年6月20日
これが本来あるべき姿。これが出来ていない欠陥夫婦が多すぎるよ。
もう今は昭和じゃないし、平成だって終わる。今まで何を体験し、何を見てきたのか?
家事って分担じゃないんだよね。そんなきっちり分けて、相手が体調悪い時とかあったらどうするのか。
気付いた方がやり、「こんだけやっておいたから、後は○○お願い」というように
臨機応変にやるのがベスト。仕事の割り振りと同じ。均一にしなければ、双方の不満は募るばかり。
いい加減価値観を改めるべき。
以前TLで「寝ても寝不足、ご飯食べた後耐えられない眠気に襲われる、疲れが取れない、昼間のことが頭に入ってこないといった症状がある人は脚気の疑いあるからビタミンB1取っとけ」という話を聞いて、昨日からサプリメント飲んでるんだけどもう今朝から全然違う。スッと目が覚めて頭スッキリしてる
— 樽モト (@kumoha12) 2017年6月19日
これ本当に重要。
サプリメントって凄い効果あるから、どんどんお金落としちゃう。
もともとアレルギー性鼻炎や、アトピー性皮膚炎を持病として持っておりまして。
(口内炎も常に出来ていました)
サプリメントを摂取し始めてから、大幅に改善されました。
鼻炎は収まり
皮膚炎に至っては、絆創膏を1ヶ月で1箱使い切るペースでしたが、
今では1年以上絆創膏自体使っていません。
口内炎も半年に一回出来るかどうか
今は運動不足で体がつるのが、悩み…な程度。
この値段で1人だと4ヶ月ぐらい持つんじゃないかな?と思います。
とても安くどの薬局にも売っているのでおすすめです。
よくある、「このサプリメント出会って人生が変わりました」とかそういうレベルで画期的なものだった。
日頃の食事で1日分の栄養を全て取りきるなんて無理ですからね。
管理栄養士資格持っていても相当難しい。それを食後の1粒を摂取するだけで、
解決するなんて…コスパ良すぎ。
これからも常用していきます。
Category: 日常
ゲーセンday
やっぱ富野アニメはいいわ。
落ちろよ!
各所に富野節がきいてるのが良い。
今、東京上空なんですけど一番盛り上がるところか??
オーラぢからが増し、分身し始めるところ、熱い。つい面白くて、ヤスリがけの手が止まって
しまいますねぇ…。
シアトリズム

追加曲ェ…。唯一の希望死闘もこの難易度ではなぁ…。JENOVAを軽々と抜き、超絶で一番簡単な
譜面が出来上がりました。2回めでSSなのでSSS狙えるレベル。
三国死大戦

初の2品下位昇格。
昨日は6-10。2品下位で叩きのめされて落ちました。ランカーランプ2回点灯で、温まったわ。
いいよ、雑魚狩りしなくて。ランカー戦は前だしして終わり★
張姫は後18回で肖像貰えます。もう関羽デッキ飽きた…。後168回も関羽でプレイとか辛い。
最近、ホント魏が多い。魏武やめちくり~。
魏武迅速大攻勢士気士気迅速(3+4+3+4=+14)ってどう返せば良いんや。
武神+大攻勢(7+3=10)では無理やぞ??武神+継承or小落雷は士気12だし。
超絶騎馬入れるしか解決策無い。武神白銀馬謖張姫で行こか??
「敵の動きに合わせて柔軟に対応せよ」←これだけ聞くとそっちでてきとーに頑張って(笑)ときこえる… #三国志大戦
— L7あっとぉP (@L7_attoP) 2017年6月21日
事実、そうだから困る。会社でこれ言われるとブチ切れそうになる。
だから、郭淮の台詞嫌い。
フィギュアヘッズ
AC版は昨日稼働だったみたいだけど、どこに置いてあるか分からんかったな…。
この筐体も、DFFと同じようにPS4が入っているんだろうか。PS4でやれるのをゲーセンでやるのは
どうなのか?面白そうじゃないからやらんけど。