Category: 日常
サントラ2
やるやん。シアトリズムコラボ待ったなし。我ら来たレリVer.FFRK超絶に期待。
それまではコラボ無いかなぁ…ゴルベーザVer.FFRKやりたいんだけど。
倉庫拡張とサントラ2発売記念にガチャ11連やってみた。

草wwww。
ほぼ全てラムザ専用を引いていく。
超絶、バースト2、超必殺技(おまじない)
これは明日死ぬヤツ。さんぽけで大爆死している裏で、本命のFFRKでこの引き。
どれだけ課金しようが引きには勝てませんね…。
というか、そもそもさんぽけの★5絞りすぎ。ksg。
ラムザは叫ぶ要因でしたが、ガチメン入りを果たされました。こりゃ強い。次期フラグメント解放まったなし。
Category: 家庭用ゲーム雑記
バーサスフェーズ4
サンドロック改
マグアナックが射撃無効付きの特殊移動になっていた。相変わらず強い。
ヘビア
アシスト枠が射撃無効付きの特殊移動になっていた。相変わらず弱い。
デスヘル
CSが鎌投擲に。タケノコ凄い曲がる。
フリーダム
アスランが単発ダウンのBRに。それ以外は変更なしか。
特射が特格でキャンセル出来なくなっているような?内部硬直が長いだけかもしれんが。
ギスⅡ
レディ・アンがガードに?格闘カウンターか??なんか遅くなったような…。
もともと手数が多くないのにアシスト消すなんて酷すぎん?
なんか使っていて面白い機体無いね…。アシスト削除は必要だったのかな…。
三国死大戦
5-5。とりあえず、肖像ゲットした。が、こっちも飽きてきた。シアトリズムに戻るか。
デッキケースイベントは4口応募したからいいでしょ?
Category: 日常
は???
【ガンプラ】MG「ガンダムTR-1 [ヘイズル改]」13時プレバン受注開始https://t.co/yLIOoL2fcc pic.twitter.com/cAdfBZKdzm
— フィギュア・プラモ情報@fig速 (@figsoku) 2017年6月22日
一般で出せや!!!
凄い。これから鬼のようなバリエーションが出るんやろうなぁ…。
これ出るなら、ジム・クゥエルVer.2とそれ派生のジム・カスタムVer.2。
さらに派生してジムキャノンⅡが欲しいです。お願いします、何体でも買いますから。
Category: 日常
人格者
働き方改革成功企業の共通点は「経営者の覚悟」に尽きるよ。「売上より改革優先!」という判断軸を示すこと。
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2017年6月22日
・深夜残業せず、体をしっかり休めて、翌日から頑張る方が大事
・取引先から「今夜中に見積を出せ」と言われたら、受注しなくていいhttps://t.co/K312jCN4d6
例えば、男は働き、女は家庭に入るとか、年功序列で給料が上がっていくとか、
そういう従来のモデルが崩れて、どんどん多様化が始まってきています。
すると、一律のルールでみんなを幸せにすることはできないのです。
僕は、働き方も価値観も多様な方向に切り替えていくことが、
働き方改革の本質だと思っています。
残業に関しても、極端なことを言えば、健康で仕事をバリバリやりたい人にとっては、
労働時間を制限する必要はないはずです。その一方で、働く時間をもっと短縮したい人もいる。
でも、今はこれを、みんな一律でやらなければなりません。
本当は、多様な方向にシフトしていけばいいのではないかと思います。
有能!!
価値観が多様化する中で、働き方改革を行うにあたり欠かせないことを理解している。
凄い人やわ。
繰り返し言ってることはこういうことなんだよなぁ…。
老害はまったく理解するつもりがないので早く滅んで欲しい。共存するつもりがあれば、
自ずと働き方改革は進むはずなんだけどね。脳筋役員多すぎる。
お前らは黄巾かぶってろよ、斬ってやるから(さんぽけ感。