Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

ACスターウォーズか?



STG来る!?

これはリゼルVSガザDのドッグファイトが見られるということですね、胸熱。

これは久しぶりにやらざるを得ない。ゲーセン行こ。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

アンケート


あるところは優良店舗。
レジャラン穂積は良い店舗。DFFチンパン用に筐体に注意書きを貼ってくれるACも
良い店舗。


悪はDFFチンパンだよ。
猿が騒いでると集中できないから、全力で支援。

ゲーセンなんてもともとうるさい所とか言ってる猿

電子音と人間の声は違いますからね~流石、猿は違いますわ。


未だに格ゲーやってる人達って凄いストイックで、日本猿には無い良さを持っている。

タイマンゲーが廃れる中、それを続けていられる人達って「人生の歩み方」さえ見習うべきだと思う。

自分自身の「柱」を持っている人は強い。

見習っていきたいと思います。


最近のゲーセンのチームゲーはちょっと合わない。
日本猿特有の連帯責任感があって何か嫌なんだよね。
ビジネス視点で見るとチームゲー作ってた方が儲かるのでスクエニは賢いと思う。

そういった意味でも、シアトリズムや三国死以外はやらなくなってしまったのかなと…。
この勝負の「責任はすべて俺が取る…」感が殺伐としていて好きだったんだけど。
そういうゲーム減ってしまったね。チームゲーだと責任転嫁したり、
「喧嘩になりそうだから、助言するのやめよう」
とか、ゲーム以外で余計な事が絡んできてめんどくさい。

↑コミュ障なので、人間関係で悩みたくないです。これを打開できる人間こそ、
コミュ力が高いって言います。


ゲーセンとは交友関係を広げる場でも良いんだけど、それは二の次。
ゲームをやりたいからこそ通いつめている、そこに馴れ合いは必要ない。
そんな環境が好きだった。
主に各ゲー全盛期から~エゥティタぐらいまでの時代。

とか書いていると老害化してきて嫌悪感。何事にもストイックに取り組んでいきたいですね。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

大水計

三国死


荀攸くん…!?
連環知知で全部流せるゾイ?

しかし魏限定線は怠いな…。3日間しか無いってだけで、もうやる気が無くなる。
時間はあるけど、今のゲーセンにそれほど魅力を感じられない。
期間を一週間ぐらいにしてログボつければよかった。次回に期待する。

大体こういうイベントって動向見るために、初回はかなり絞ってくる。2回目から全力でやった方が良い。
暇なら良いけどね。どうせ緩和される、MHFもFF14もそう。絆は緩和されんかったけど…。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

ニンテンドースイッチ抽選販売の大行列、海外でも報道されてしまう
「日本は新たな狂気レベルに達した」


スイッチの品薄商法は酷いよ。タブレットと共通部品使ってるから、生産が追いついていないとか
さすが任天堂って感がある。家電を分かっていない。
その点、ソニーはそういったノウハウがあるし、充電機器も共通規格なので非常に優秀。

任天堂ぐらいやぞ、充電端子を製品によって新造している無能は。wiiU時代とか酷かった。
タブコンをわざわざ専用の充電器で充電させるわ、DVDを本体で再生できないとかアホかと。
そこは普通に3DSと同じ端子で良かったよね、何で特別規格にしたんだと。

最近、任天堂製品から離れ気味なのでアンチ化してる。それもこれもスイッチが品薄の影響。

やっぱ新ハードは発売日に買うのが鉄板かなぁ…wiiとwiiUに関しては地雷だったので、
スイッチは見限ったが。ローンチが強いから普通に売れるという実例。


Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

久しぶりにバーサス

やっとフラウナビ取れたので、次はギレンナビかブライト取ろう。
と思って、他の機体使ってみた。

弱い

ジェスタ
武装は揃っているものの、なんか弱い。というか強みがない。

グフ
遅い。なんやこれ…下サブは強いけど…察し。

ギャン
なにこれ強い。

こんな感じ。ギャンのピョン格CSが強すぎて草生える。
このゲーム流石にBラン下位は弱いようだ。1stは400Bランでも、基本武装は揃ってるし
横格のインチキ判定も健在なので良い。ハンマーとジャベリンは封印安定。
400は、ギスⅡを使わない限り普通に戦える。400ランダム選択は普通にあり。


今日はベルガでも使ってみるか、特格強そうだし。ダメならギャンでナビ解放しよう。
ちなみにフラウナビはおばさん化してて無理だったので、ハロに戻します…。



FF14
ようやく吟遊詩人に。

とりあえずジョブまで到達したので、次はクラフター、ギャザラーのレベリングでもやろうと思います。

三国死

しかし魏限定戦は怠いな…。3日間しか無いってだけで、もうやる気が無くなる。
時間はあるけど、今のゲーセンにそれほど魅力を感じられない。
期間を一週間ぐらいにしてログボつければよかった。次回に期待する。

大体こういうイベントって動向見るために、初回はかなり絞ってくる。2回目から全力でやった方が良い。
暇なら良いけどね。どうせ緩和される、MHFもFF14もそう。絆は緩和されんかったけど…。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303107 2017