Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


未来工業は、岐阜が誇る唯一の企業。
こういうところですぐに出て来るあたり、優良企業度が違うよ。

ほんこれ。
でもそうやって守らない人の考え方を変えさせるにはどうすれば良いのか、答えが出てこない。
結果として喧嘩腰で徹底抗戦せざるを得ないんだよね…悲しい。

毒をもって毒を制す、しかないのが現状なんだ…。チンパンには理論や法律は通じないからね。

IT業界はまったくノータッチで専門用語がワケワカランけど、現状酷いのは分かる。
ITには関わらない方が吉か。

Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

吉P

メチャクチャいい人やんけ…。

吉田 荒れた中学時代でした(笑)。でも、それなりの共学高校に進学できたんです。とりあえず「オレが学校を仕切ってやる!」ぐらいの気合で入学したのに、生徒たちがみんなホワ~ンとしていて、空気感もピンク色なんですよ。そこで自分がハンパなく浮いていることに気づいて、3ヵ月後くらいには自分も同じ方向に……。「やっぱり女子とは楽しく遊んだほうがいいな!」と(笑)


吉田 当時、チュンソフトは新人募集をしていなかったんです。でも学校を通じてお話をしたら「履歴書を送ってください」と言われて。その後、面接してもらえることになったのですが、その直前にハドソンから内定をもらったんです。荒れていて母親に心配をかけた時期もあったので、早く安心してもらいたくて、ハドソンに入ることを決めました。あとは、一度ゲーム業界に入ってしまえば、その後の業界内での異動は楽だろうと考えていたところもあります……。



吉田 僕は、変わるときは派手に変わるだろうから、あまり未来のことを考えてもしょうがないと思っています。そのうえで、スクエニに所属している以上、僕がというよりスクエニとして3~5年以内には、HDのAAA級タイトルを作らないといけないと思っています。そうしないと、後に続く人が増えてこないという危機感があって。6月のE3で、『ゴッド・オブ・ウォー』の新作や『Horizon Zero Dawn』を見て、尋常じゃないほど悔しくて。そういう作品を期待されているスクエニという会社に、僕は在籍しています。若いころの僕なら、いまの自分と同じ立場にいる上司に対して、「なぜこれを“ウチの会社”でやろうとしないんです!?」と、食ってかかっているだろうな、と。だから、まずはそこですね。ここまで海外メーカーに差をつけられたら、とにかく悔しい!


吉田 ゲーム作りが楽しいと感じている限りは、ずっとやっていると思います。それがつまらなくなったら、すぐにやめると思います。会社も同じです。



吉田 しんどいですよね。ゲームって、なかなかそこまで真剣に楽しんでもらえるものではなくなってしまったと感じています。いまは消費文化の時代で、「気楽に遊べればいい」という空気がありますよね。


吉田 僕は、“自分が遊んでおもしろいと思えるものを作る”です。なぜなら、自分がひとり目の遊び手だからです。世界にもし自分と同じ感覚の人がいてくれれば、きっとその人もおもしろいと思ってくれるはずです。でも、自分すらつまらなければ、下手すれば世界中の誰ひとりとして、このゲームをおもしろいと思う人がいない……なんてことになりかねないと考えています。



吉田 会社に命令されたら作って売る。そうしないと、会社が儲からないのでつぎのゲームが作れません。だからそういった状況になったとしても、少なくとも、「自分だけでも“おもしろい”と思えるものを作ろう」という気概を持ち続けたいんです。



吉田 いまが楽しければいいんじゃないですか? もしつまらなくなったら、やめるか、変えるかすれば。



吉田 半年に1回あるかどうかなんですが、心底やりたくないときはしません。会社も休みます。そのぶん、ふだんは人の3倍は仕事をしているので、「1日ぐらいいいじゃないか」と。休んでずっと映画を観たり、本を読んだりしますね。何度も自分で分析しましたが、なぜそんなに仕事がしたくなくなる日があるのか、さっぱりわからないんです。



流石14ちゃんを立て直した事はある。人格者。

西山Pと安田Pも見習って欲しい。


人柄に惚れてはじめたゲームはFF14以外無い。
こういった形で、新しいコンテンツに触れる事になるとは思っても見なかった。
それほど魅力的な人間、吉田直樹P。

FF14関係のイベントは都内で定期的にあるみたいだから、参加してみようかな。
バンダイ、セガ、カプコンが堕落する中、ゲーム業界唯一の希望の光。
新参ものながら、これから応援していきたい。

ただ、労働時間的にハードワーカーなので体調管理だけはしっかり行って欲しい。
9-22まで仕事してそこから26時までFF14プレイするってハードワーク。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

これに行くの??


なんだこの3流企業しか居ないイベントは??
セガ=3流。

蒼ヴァルも開始5分で売ったし今更何を。西山来いよ。
あ…察し(柳ヶ瀬には三国死ありません。シャッター街…。


人気キャラクター??
ニッチ過ぎて笑えるww。かろうじてうたプリが分かるレベルやけど、他は全く分からん。
まったく話題にも上がらないから、相当ニッチなんだろうなって感じ。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

【ヤバイ】『スプラトゥーン』、日清が無断でパクって便乗商法をしたと話題に!
→「アウトじゃね?」「コラボだと騙された」


これはインスパイアしただけだぞ★
デザイナーにスプラ信者がいるみたいだ…。この気持は分かる。

何もデザインが浮かばないときって、その時プレイしてるゲームに影響されるのはよくあること。
ワイもフルブのマッチング画面参考にしたことある(察し。

でも、デザインを売りにしているわけじゃない(食品)から、別に良いと思うんだけどなぁ。
これが漫画やイラストなどの創作物で利益を出すとかであれば、アウトだとは思うけど。

要約:デザイナーだって頭が回転しないときはある。寛大にいこ。

今井絵理子議員の不倫市議、週間新潮の報道前日に「離婚届に判を押してくれ」
と妻に頼みに行っていた


正直言うけど、こんな不祥事でやめてしまう時点で責任感なかったり、
ビジョンがなかったり、この仕事に人生かけてない証拠。自分が不祥事を起こして
今の職を失いそうになったら、恥を捨てて仕事に打ち込んで周りを納得させるけどな。


ほんこれ。家庭崩壊しているも同然なのに、何が問題があるんだ。
不倫=悪と思考停止している連中が多すぎる。時と場合によるだろ、視野が狭すぎる。

そんな凝り固まった思考しかできないから、

仕事で行き詰まったら自殺する

倫理観を超越している事象は全て叩く

という極論になってしまい、結果として自らを追いやることになる。もっと柔軟に生きな。
世の中には法律すら守らない経営者もいるぐらいなので、何で不倫如きでこんなに盛り上がるのか
理解に苦しむ。もっと叩き潰すところはある。

AC『Fate/GrandOrder アーケード』に清姫参戦!3DCGモデルはかなり詳細に
作り込まれている気合の入りっぷり!!


オンデマンド印刷(ゴクリ。
ムービー見る限り、UCビルダーでガワ替えっぽく感じるけど。オンデマンドプリンターは
外付けユニットで交換しやすくする。流石に三国志と入れ替わることはないやろ。

艦これ筐体で出すのが吉じゃないかな。そうするとCPU戦オンリーになるのかなと。
個人的な予測。三国死と入れ替えて欲しいぐらいだが…。戦闘ムービー長そうなので
それは無いか。

早く三国死を忘れたい。もうあいつは居ないんだって、…シテ…コロシテ…。

これはゲーセンも一緒。
全てソシャゲに収束している現代社会。こういう娯楽施設が無くなるのは悲しいですね…。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303108 2017