Category: 日常
雑記
法律は弱者のためにあるものではない。法律を知っている者のためある。
— lodger (@lodgerbowie) 2017年9月6日
労働裁判を経験して実感した。法律があるから勝手に守ってくれるものではない。 https://t.co/P2AiT6K1mq
確かになぁ。勝手に守ってくれるなんて、現代社会では甘えでしかない。
やはり違法行為を見かけたら徹底的に潰してやらねばらなぬ。
法律を如何に知り、如何に活用するか。今はそういう時代だよね。
それが良い悪いは別にして、「そういった社会にどう適合していくか」、が社会人として
生きるために必要不可欠な要素である。
なんというか、もっと日本は『今いる会社を辞めやすく』
— くれは (@mutukikureha) 2017年9月6日
『再就職をしやすく』
するだけでもかなーり違うと思うんだけどな https://t.co/uTP5djoGXn
せやかて工藤。
再就職ってそんなにしづらいもんか?バイト含めると10社以上退職してるけど、
再就職に困ったことなんて一切無いんだが??
再就職に困っている人は生き方下手だなと思う。
自分の人生は自分でしか決められないからね。どんな手段を使ったって良い、今が一番と
思える環境を作り出せばいい。どうせ1人で出来る行動なんて限りがある、可能な範囲で
行動すればいいさ。
まずは社会全体を考え自己分析し、自分を必要としてくれる組織を探すことからスタートした方がいい。
就職活動もゲーム、ガンプラも理論は同じ。仕組みを理解し、相性を見極めれば自ずと見えてくるよ。
幸い私は何のスキルもありません。信念(執念)だけで生活出来ております。
最低限、分析力は必須かなとは思いますが…それはどの分野でも同じことなので。
如何に色んな事を考え、経験するかが人間力を高める本質的なものだと思います。
Category: 日常
ビルダー終了
『機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー』ネットワーク接続サービス終了についてのお知らせ https://t.co/yt8BDVJzNV #カードビルダー
— 機動戦士ガンダム U.C.カードビルダー (@gundam_uccb) 2017年9月6日
やっぱすげぇよ、バンダイは。
悲しいことは誰もプレイしていない筐体で、「フロム・ソフトウェア」のロゴが出ること。
ホント可哀想だわ…。
バンナムさんー
— k' (@VULCAN400_kai) 2017年9月6日
いいかげんガンダムってネームだけで売れると思うのやめてくれますかー?
ちゃんとユーザに耳傾けて調整、設計しないとダメでしょー
カード詰まりは酷すぎましたよ…何回も店員さん呼ぶの可哀想だったよ。
とりあえず旧カードビルダーを復活お願い致します!
おーい西山聞いてるかー?^^;。明日は我が身、覚悟を決めろ。
ビルダーと三国志って切っては切れない関係なのかな…。ゲーセン黄金時代を生き抜いたタイトル。
なお、続編ェ…。
0083と同じシステムでバランス調整して再稼働で良かったてわかりました?
— む (@ringofred) 2017年9月6日
西山^^;これ。三国死も同じこと言われてるぞ。
流石、天下のバンナム。
ガンダムという商材を使いこなしてこのザマwww。
レベル5みたいな昨今成長した企業とは違うんやぞ。老舗、分かる?
あの40周年を迎えるガンダムだよ??
本当に情けない。
「恋しさあまって憎さ百倍」とは正にこの事。
ゲーム自体はデモムービーからクソゲー臭が漂っていたので一回もプレイしておりません…。
この筐体で何件のゲーセンを潰したんだ。ゲーセンの閉店はもはや人災。
アーケードメーカーがクソすぎる。
三国死
さて、こちらも死にかけのタイトル。
昨日はさんぽけ武将を刷るため少しプレイしました。
春香:募兵信号
孔明:募兵信号
魏延:兵力突破信号
…このクソゲーもサービス終了していいよ。即帰った。
副はともかく主将器ぐらい指定させろや、顔面ドキドキ状態で憤死した。
FF14やってるとこの理不尽なクソゲー辞めても良いかなって思えてくる。
いっその事サービス終了してくれ、選択肢から消えてくれるだけでいい。
Category: FF14
二つ目

平日はメダル9枚が限界っぽいか?前半の1時間は全く出ず、後半の1時間で一気に出た。
次は11枚…。昨日はゲーセンに一時間だけ行ってきたので、行かなければ11枚いける??

fate周りは色んなマウント見えて良いですね。ワタマウントとか初めて見た。
重なるとアフロになって草。
どんどん行きましょう。噂によると1週間ぐらいで集まるみたいなので、紙集め(1ヶ月)と比べれば
まぁまぁ軽い方かな…。
レジェンドトータルで230枚程度必要なので、1日10枚としても23日。
後半は距離的な緩和されることを考慮すると、20日。土日はfate周りしなくとも
平日20日間でいける事を考えると、結局紙集めとそう変わらんか…。
これぐらいの作業だったら全然。イワヒメ草オンラインの方がキツかったよ…。
イワヒメ草6000個だったか?あれはマゾかった。
PN的に取るしか無かったんですよねぇ…。