Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


え、社長が列に並ぶと何か変わるの??
さっきNHKで見たけど、アホ面した奴が真顔でコメントしてて吹いた。
恥ずかしいからやめなさい。

恥ずかしいからやめなさい。
いや無能だろ。どう見たら有能なのか教えて欲しい。

こいつら相当頭悪い。


せやな。
頭悪いやつって自覚ないから仕方がないね。悲しいなぁ…。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


そういった意味で明るみに出た事は良いことだと思う。

閉鎖された組織、というのはどこの組織も一緒。
だからこそ、正しい知識を身につけ、如何に閉鎖された組織で立ち回るか。それが最重要課題。

違法行為に付き合うのか?無視するのか?通報するのか?

決断を迫られたときにはしっかり行動できるよう、常日頃選択肢を準備しておきたい。
もちろん一人で戦うのは無理なので、外部機関に頼るか、割り切って捨てるか等の選択肢として
考えるべき。体力、精神、時間は個人差はあれど有限ですからね。
無理のないように立ち回れば良いと思います。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293011 2017