Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

タイガーショット修正なし

やったぜ。

なお手刀ディフェンスェ…。前回も弱体化してましたよね…(察し。
分かってるよ!強い!んだろ…。


守城赤赤赤
弓武力8
範囲弾き

もう絶望的に強い。



子龍の如く:・武力上昇値増加

??
強くする必要性あるのか…?



漫画は基本的に読まないので三国志大戦のコラボは分からんな…。
しかもどれも効果はイマイチ…。モチベ下がる。

今の環境、タイガーショットいけるんだけど…今の三国志において、「勝ちを狙う」というのは
余りにも愚策。どうせ1品下位に昇格できたとしても、トップランカーとマッチングして
ボコられるがオチ。じゃあ勝つ必要ないよね?=プレイする必要はなくなる。

なので、自分なりの楽しみ方として「旗を取る」というのを目標にプレイしていた。
で、新カードはと言うと…?この漫画家の旗いるか??
いらんわな。

三国志大戦はプレイしたいんだけど、どうも「目的」が見いだせず。
モチベはあるんだけど、システムとイラスト選定を見ているとやる気が無くなる。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

寒い

とさらに外には出なくなるスタイル。

三国志大戦

もう蜀限定戦が苦痛でしか無かった。プレイ自体は良いんですけど、
ゲーセンに行く気になるまでがね…。

最終的に8-6。
兵力関羽、張苞、守城張翼、守城伊籍でやりました。

コンセプトは武神でゴリ押しして、なるべく城を守る。武神でカバーしにくい端攻城を伊籍、
張翼でフォローする戦い方。

スタンプ埋めて終わりました。過疎化が激しいのか、3594位に入れたので凡将をゲットしました。

今週からイベント皆無な週に入ります。早めにイベント告知やってくれると嬉しいな。
縁もカンストしそうだし、イベントに備えやり控え中です。



ギャン派生来るぞー。
リヴァイブギャンから正統進化。一般販売で良かったと思うが。
これに続き、高機動型ギャン、ギャンキャノンが出る。そして怒涛の勢いで、高機動型ギャンの専用機が
出るまで想定の範囲内。

ジオンの専用機カラー、ガトーカラーが一番好きなんだけど高機動型ギャンは設定無いよね。

買うかどうか迷う…。ギレンの系譜バリエーションは続けば面白そうなんだけど、思いつきで
パッとだししてくるから信用ならん。


きたああああ。

やっとヴァルキュリアの正統続編が出る。

今までの2、3、蒼き革命…この3作は駄作だっただけに、非常に楽しみ。

あれだけ機体を裏切ったソフトの続編をまだ出すのか?→きっと原点回帰してくれるに違いない、という
安易な発想。
3作分駄作だともう何も期待できないので、逆に期待できる。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293011 2017