Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


ほんこれ。
だからTwitterって使えないんだよなぁ…。
そう言った意味で、ブログを介して議論していたちょもす氏は良いなと感じる。


ただまぁ、140文字を読んだだけで批判、と言うのは別に良いんじゃないか?

SNSの発達に伴い、「批判すること=悪」という文化が形成されているのが納得いかない。

批判というのは否定ではなく、あくまで議論するキッカケを作るものでしかないと思う。
もちろん、議論する気もなく批判するのはダメだと思う。議論有りきの批判というのであれば
全然良いと思うだけどなぁ。
もっとポジティブに考えられないのかね?

そもそも他人の意見とは違う意見を発言しただけで、「批判」と捉えられるのはどうかと。
お互いを批判し合い、議論を重ねていけば有意義な時間を過ごせるよ。
まぁ、それがネット上で出来るかはまた別の話しになってくるんだけどね。

「至極どうでもいい他人(ツイカス)」とそこまで議論することは無いと思うけど。
ツイ主はそういうことを伝えたいのかな??

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

明日は休みか

おじさんは早起きなんだ。

7時から開店凸したいけど、シアトリズム電源はいるのが8時なので
それに合わせて行く。シアトリズムと三国志消化したい。

7:30頃出ればいいかな。それまではZZいじろう。



イイネ!なお、200ェ…。


手刀さん!?根本無い…

これ、城門攻城弾けないやつ。範囲が前方に移動した感じか…。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293011 2017