Category: FF14
FATE SAPPORO
札幌雪まつりと被り日程だと…?
宿がない
こりゃ行けんな。まぁいいわ、人多い所苦手だし。次こそ必ず。
当選したら申し訳ないけどキャンセルする。
FATE参加出来ないと思うと、急激にモチベダウン…。
ガンプラやるか。
宿がない
こりゃ行けんな。まぁいいわ、人多い所苦手だし。次こそ必ず。
当選したら申し訳ないけどキャンセルする。
FATE参加出来ないと思うと、急激にモチベダウン…。
ガンプラやるか。
Category: 日常
雑記
俳優・本郷奏多さん「彼女なんてデメリットでしかない。つくる意味なんて無いでしょ」
かっけぇ。
流石、我らの本郷モデラーのイケメン枠だわ。
俳優モデラー、格が違った。
1/60のが好みの体型。こりゃスルーしてよかったわ。並べるとこんなに違うんだ。
は??
地域称号は絆の時からあるけど、やっぱり称号コンプ称号あるのか…。
シアトリズムってそんなに長期運営目指してるの?
絆とかDFFはともかく、過疎シアトリズムで全国称号があるって一体…。
鳥取は1店舗だけ復活してエドガー取れるようになったみたいですね。
かっけぇ。
流石、我らの本郷モデラーのイケメン枠だわ。
俳優モデラー、格が違った。
PG ガンダムエクシア
— デンデロの消失 (@dendero_no) 2017年12月2日
1/60ガンダム エクシア(向かって右)と比較
頭が小さく埋まり気味だった1/60と比べ、バランスも良く全体的にも引き締まった体系になり、最早別人レベル。
1/60の極端&シンプルさも好きではありますが、やっぱりPGは凄い。 pic.twitter.com/Uq8wZxUV06
1/60のが好みの体型。こりゃスルーしてよかったわ。並べるとこんなに違うんだ。
うん…? pic.twitter.com/yCXOrYX48e
— カビコサミン (@kbk_dayo_) 2017年12月4日
は??
地域称号は絆の時からあるけど、やっぱり称号コンプ称号あるのか…。
シアトリズムってそんなに長期運営目指してるの?
絆とかDFFはともかく、過疎シアトリズムで全国称号があるって一体…。
シアト都道府県下手くそ表。#TFFAC pic.twitter.com/reXDsEBdUq
— tono@交流会主催初心者 (@tono_ark_ray) 2017年12月1日
鳥取は1店舗だけ復活してエドガー取れるようになったみたいですね。
Category: FF14
初見カストリウム・アバニア
おぉい、ヒーラー死に過ぎで1時間かかったぞ…。
強行突入イシュガルド教皇庁並の難易度だった。
個人的には強行突入教皇庁の方が難しいと思うんだけどねぇ…。
ヒーラーのポイントとしては
・全体回復を多用しない=MP切れを防ぐ。
・立ち位置管理=味方のHP管理も大切だが、自分が死なないことが大切。
範囲が重ならない限り即死は無いので、完璧に回避する必要性は無いので
1発は甘んじて受ける。ただし、2枚重ねは絶対に回避する。
どれを受け、どれを避けるかの取捨選択をしなければ即死が待っている。
(占星はスキル多すぎて大変そうやな…。IDは学者が楽で良い)
ので大変な職業だと思います。わし?暗黒騎士で相手の攻撃に合わせ、バフ炊くだけの
簡単なお仕事です^^。
リビングデッド使うときの切羽詰まった感好き。
強行突入イシュガルド教皇庁並の難易度だった。
個人的には強行突入教皇庁の方が難しいと思うんだけどねぇ…。
ヒーラーのポイントとしては
・全体回復を多用しない=MP切れを防ぐ。
・立ち位置管理=味方のHP管理も大切だが、自分が死なないことが大切。
範囲が重ならない限り即死は無いので、完璧に回避する必要性は無いので
1発は甘んじて受ける。ただし、2枚重ねは絶対に回避する。
どれを受け、どれを避けるかの取捨選択をしなければ即死が待っている。
(占星はスキル多すぎて大変そうやな…。IDは学者が楽で良い)
ので大変な職業だと思います。わし?暗黒騎士で相手の攻撃に合わせ、バフ炊くだけの
簡単なお仕事です^^。
リビングデッド使うときの切羽詰まった感好き。