Category: 日常
拷問会(忘年会
営業先の役員が!社員旅行!野球!子供!
はあ、そりゃ死んだ魚にもなるよなあ??
からの、シアトリズムリザレクション!!
閉店までプレイ出来て2時間か。まぁ十分やろ
Category: 日常
3レーン押し
ちょっと待て!!!!!!!!!!!
— シアト&Perfume担当大臣 (@yomogimaru925) 2017年12月20日
(片翼の天使より) pic.twitter.com/1oAhZrOpxM
ついに来た!(簡単。
これに二重矢印付けても良いんじゃよ。同一レーンより、少しズレたぐらいが一番難しいという。
この譜面なら見やすいしね(エアプ。
— シアト&Perfume担当大臣 (@yomogimaru925) 2017年12月19日
早くやりたいなぁ…。
うーん…。
The Extremeの矢印連打は、よく見ると「↓←←←」になっているから、上下と
左右同じ方向を正確に入力すれば良いんやな。簡単やん。
予習してこ。
Category: 日常
やっぱつれえわ。(早く帰りたい
明日から新しい飛空艇、FFXV『レガリア TYPE-F』が追加されるクポー!しかも、期間限定で特別価格の「151,515ギル」で交換できちゃうんだクポ♪空飛ぶレガリアでかっこよく登場するクポ!→https://t.co/S3fhRA3SH1 #TFFAC pic.twitter.com/qBea5bBS0c
— シアトリズムFFAC 公式 (@tff_ac) 2017年12月20日
安い。これは買っておくしか。
さすがにプレゼント内容酷すぎますって。
— すいようび (@wenZZdey) 2017年12月19日
またコメント欄ほとんど罵詈雑言なってるし、こんなん拡散されるだけマイナスじゃないですか。。。
RTしてるアカウントも半分くらい業者だし、
真面目な話し、今からでも遅くないから、せめて4チケとか入れてやり直した方が運営もユーザーもお互いに得ですよ…
糞ゲーの祝いツイートはしてFF30周年をリツイートだけで終わらせたFFBE
— 豆腐飯 (@midotan_k) 2017年12月19日
歴代キャラ糞雑魚、オリキャラ優遇等もありFFへの愛が全く感じられません
タイトルからFFを外して欲しいです
FFBEって悪名高き糞ゲーなんだ
最近はTwitterが主流になってきて、そのゲームの評判が外からでも分かるようになった。
Twitterが小規模炎上している、ゲームは十中八九糞ゲ。
代表例が、ガンダムバーサス。それに、三国志大戦やFFBEが続く。
【来週のイベントちょっぴり予告】
— MHF-Z 公式ツイート (@MHF_official) 2017年12月17日
12/20(水)からは、オリジナル防具4種の外装解放券が手に入るイベントを開催!
「エントラ解放券D」「フロガダ解放券D」「ラース解放券D」「ドゥンル解放券D」が登場予定!
来週をお楽しみに!#MHF
MHFを愛した私でもこれは流石にいらんわ、と思いますからねぇ…。
初心者用の防具が、ミラプリ出来るようになりました!
(あんなに着てクエ回したのに今更着るかよ)
MHWがある限り、もうMHFに予算割けないので仕方が無いですよ。
一度ゲームをやる前に運営のTwitterを除くと大凡の評判が読み取れます。
・歓迎が多い=多くの人が認めた良ゲー
・批判が多い=多くの人が悪意を持つクソゲー
・何もコメントやRTが付かない=過疎ゲー(評価は各々プレイヤーによる)
こんな感じ。ゲーム自体の評判を見るより、Twitterを観察していたほうが状況が分かりやすい。
スクエニ内でも、プロデューサーの手腕によって評価が左右される良い例。
Category: 日常
は?
【ガンプラ】HG「アクト・ザク」13時プレバン受注開始https://t.co/26gI1CLpNS pic.twitter.com/N0rqQkoWAb
— フィギュア・プラモ情報@fig速 (@figsoku) 2017年12月19日
また?
ザクキャノンといい、メイン機体をプレバンにする意味が分からん。
オリジンの後付け設定機が一般で、既存設定の方がプレバンってどういうことだ。
ペズン計画は全てプレバンの可能性。
ガルバルディαも絶対プレバンやろ。わかっとるんやで。
ペズン・ドワッジはともかく…
ガッシャとギガンは…うん…無いね。
ここからの発展予測
アクトザク→マレット機
ペイルライダー→ガンダム4号機、5号機
宇宙閃光の果てに
4、5号機はペイルライダー出てから時間達過ぎ問題。そろそろ出してやらんと…。
Category: FF14
バルス!
よしとそけんが究極幻想(バルス)したシーン #FF14 pic.twitter.com/TrT7PwvlV3
— めりくる@FF14&SOA (@Meracle_Mandra) 2017年12月19日
これ一体何放送なんだ…。
ヨシータの対応力が面白い。しっかりと視聴者のコメントを拾い、すぐに反応していくスタイルは
他には真似出来ない人財。
FF14物販問題も、非常にヘイトを稼いだ回があり、その次の回で事前購入件を配布する辺り
凄く対応が良い。他のイベントだと売り切れや買えなかった、4時間前から並んで~とか
毎回馬鹿の一つ覚えみたいにやってるから。
思わしくない点があれば、原因と対策を考え即実行する。
この即効力こそ、今のFF14の世界的プレイ人口の要因。
吉田テンパード「こういった人財が運営するゲームが面白くないわけがない。」
FF14の運営、ユーザーインターフェイスを知るともう他のゲーム出来なくなりますよ…。
少なくとも今の衰退するゲーム業界の中で、肩を並べるタイトルは無い。
MHWをやたら持ち上げる層もいるが、あんなのは一過性。
どうせ一ヶ月後には「やることなくなった」と言うのがオチ。1-2年の長期アップデートが
あれば同格になり得るスペックはあるが…。
カプコンの戦略は、メインタイトルを出してそれにプラスした「G級」を売ることなので
普通のオンゲとして運営されるかは微妙なところ。