Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記




お、おい…。
そんな事言ってやるなよ、彼らだって…一生懸命になぁ…!


(え、彼ら?安田か?…そういえば生放送やってたな…)

あっ…(察し。

新春ゲーム祭りなのにSFCのレトロゲー配信して何が面白いんだ…。


今のバンナムってこんなんなんですねぇ…。昔も酷かったけど、今はより一層酷さが増した。
ジオニックフロントとか戦場の軌跡とか、ギレンの野望とか中には当たりなものもありました。

今?

なにもないよ?

こんなバカげた企業のゲームが売れるはずがない。→ガンダム。

ブランドって強いね…。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

DFFNT問題



DFFNTって分かる話題で草生える。
あのゲームは合う合わないが激しいからなぁ。

攻撃のリーチが見えないのに、よくプレイ出来ると思うよ。特に女性がプレイしているのには
驚かされる。どうやってリーチ、間合いの把握してるんだろう。不思議だ。

常に緑ロックで攻撃し合う3VS3のマキオンやろ?

えぇ…。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303101 2018