Category: 日常
雑記
こんなタグがトレンド入りしてるけどガンダムゲームからガンダム抜いたらゴミみたいなゲーム多すぎるから制作側を図に乗らせたくない #ガンダムゲームまつり2018
— Toy@Bro. (@mineral1216) 2018年1月16日
風呂入って出たのにまだファミコンやってたwww
— 清水の王 (@not_okadasan) 2018年1月16日
これ新作ゲームの発表会だよね?#ガンダムゲームまつり2018
お、おい…。
そんな事言ってやるなよ、彼らだって…一生懸命になぁ…!
(え、彼ら?安田か?…そういえば生放送やってたな…)
あっ…(察し。
新春ゲーム祭りなのにSFCのレトロゲー配信して何が面白いんだ…。
今のバンナムってこんなんなんですねぇ…。昔も酷かったけど、今はより一層酷さが増した。
ジオニックフロントとか戦場の軌跡とか、ギレンの野望とか中には当たりなものもありました。
今?
なにもないよ?
こんなバカげた企業のゲームが売れるはずがない。→ガンダム。
ブランドって強いね…。
Category: 日常
DFFNT問題
まあ言い分もわかるし、片方の言ってることやべーのもまあわかるんだけど、おもんない! は個人の意見だし、そこに対して「わかってない」「事前にゲーセンでやっていれば」的なのを並べてもなんの意味もないよねぇとは思う。訓練された人間はそりゃ家庭用ってだけで誉めるし、ほっといてもやるっしょ
— R-0109 (@R_0109) 2018年1月16日
初見の人間がおもんない! って思ったらおもんないんやで、君がとやかく言うてもそれは変わらんのや。おもんない! 言うてる人に苦言を呈してる暇があったら君の回りのおもろい! っていってくれてる人を大事にするか、君が手厚いサポートで布教するかやな。
— R-0109 (@R_0109) 2018年1月16日
DFFNTって分かる話題で草生える。
あのゲームは合う合わないが激しいからなぁ。
攻撃のリーチが見えないのに、よくプレイ出来ると思うよ。特に女性がプレイしているのには
驚かされる。どうやってリーチ、間合いの把握してるんだろう。不思議だ。
常に緑ロックで攻撃し合う3VS3のマキオンやろ?
えぇ…。