Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


なるほど、分かる。
これがまさに今の私なんですね~。ついでにブログって自己表現し、自賛できる
最高に気持ちよくなれるツールなんです。

自己満足でいいんですよ。
だからTwitterとは別垢で、ブログ持つとポジティブになれますよ^^。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

質問ボックスに投げてみた。




なるほどね。
やっと疑問が解決した。質問ボックス便利だ。


ほんとそれ。
自己の判断で申請して帰ればいい。

「申請したのに却下された」とすればブラックだと批判すればいい。

自己主張も出来ないなら従うしか無いよね?

だから、労基に通報してクビにされるような会社はブラックだし
そんな会社の社員旅行には絶対に参加しません。

という事をリアルでも主張していきます。これは絶対だ。

定時に帰宅できなくなったり、年収が400以下切るようであれば即退職するんで4649!
じゃあね、さよなら。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


バズーカアレックス。

マキオン、絆とバズーカ持ったアレックスが容認されるようになってきた。
チョバムアーマーとハイパーバズーカって併用不可なんだけど…。こういうのはイマイチ好きになれない。
量産機ならまだしもなぁ…。

これは年内MG化あるんじゃないか。

アレックスは毎回キット化に恵まれないので、MG、HGUCどちらでも良いので欲しい。

Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)


ほんとにやるのか!?
MHWプレイしながら見ましょう。吉P肉屋配信。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


これって、結婚予定と書いてあるし、同棲していて家賃折半してる場合じゃないかね。

額面26万ならこんなもんやと思うけどなぁ。
家賃は駐車場込みやろ。30代リーマン平均やと思うけどなぁ…。って26歳か…運送業とか
トラック運転手なんじゃないの?ドライブ好きって書いてるし。

貯金額も当たってて怖いww

結婚とヨーロッパ旅行は抜きでな。
後食事は、基本自炊で休日だけ外食です(はま寿司レベル。おしゃれなお店にも行きません。

まぁ、あくまで現在のお話しです。
いつ辞めるか分からないので、生涯賃金も不明。
気ままに生きようぜ。

立ち回り完璧。
子供の親殺しはこれが言えるか言えないか、で変わってくる。

子供が親を殺す事件は増えてきているけど、十中八九親が悪いからな。殺されても同情はされんよ。
因果応報とはまさにこの事。


慶応の大学生もこれ言いなよ。弟が暴力振るわれるってさ。
たとえ嘘でもいい、実親が殺したいほどの存在であったのなら許される嘘だ。
残された母親も「それは嘘です」なんて言わないよ?絶対に庇ってくれるから。


そもそも殺したくなる親ってどんだけ毒親なんだ。ただただ子供が可哀想。
排除という英断をするしか無かった状況が本当に居た堪れない。


日頃の恨みを晴らすのはいい、だがそれで自分が損する事は絶対にあってはならない。
もし法律で裁かれる覚悟があるのならば、最低限の損失に抑えるべきである。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


ほんとそれ。
社会に出て感じたのは

「見た目は大人、中身は子供のゴミリーマン」
「私利私欲に走るゴミ経営者」


この存在。
こういう奴らと戦うには、毒をもって毒を制すのが一番。

相手が法令遵守せず攻撃してくるのであれば、法令遵守しつつ反撃をすれば100%勝てる。
毒を持ちつつ、正当防衛出来れば勝率は高い。

基本的に攻撃はしないが、反撃は出来るように常々臨戦態勢をとっておくべき。

まぁ全部が全部じゃないから義務教育で教えるのは、ちょっとむずかしいと思うけど。


これは労働者も問題あるよね。
適材適所だからこそ、退職するなり何なり行動できる。
適材適所を経営者に求めるのはちょっと違うかなぁ…。正社員って解雇するのはほぼ無理ゲーだし。

だからやめさせるためにパワハラが起きるんですよね。
辞めさせたくない社員にパワハラする馬鹿が居る会社は、すぐ辞めて良いです。
パワハラは「早く辞めろ」と言う意思表示なんです。
もう少し解雇に関する法律が緩くなれば良いのに。誰も得をしない、悲しい世界。


いやだから、100時間ってのは今まで無制限だったのをとりあえず制限付けただけだって。

そう焦るなよ。わしらが死ぬ頃には40時間まで引き下がるやろ…(震え声。
国の動きが遅いと思うなら自分で自衛しなさい。
少なくとも私はそうしている。


まぁあくまで現時点ではな。
そもそも物件選択に勤め先なんか関係あるか?

会社辞めたら凡人やんけ!?

例え大手に勤めていてもDV夫になる可能性だってあるのに…。
ちゃんと人柄を見て決めたほうが良いですよ…(察し。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303101 2018