Category: 日常
知っていたものの
早売りHJネタ。お台場先行展示のガンプラは以下が発売決定。HGUC陸ガン1836円、ガンダムFSD 2376円、RGトールギス2700円、HGACリーオー1080円。リーオー5月、他4月。リーオー安っ! ちな緑。 pic.twitter.com/yyFIxi7nWc
— とびうお (@tobiuo88) 2018年1月24日
一気にくると焦る。
RGトールギスとHGACリーオー。
RGリーオーも出せるし、HGACトールギスも出せるということ。
陸ガンはBD1号機のフォーマットから無限に量産されるシリーズ。
RGとHGACでトールギス個体出すのは驚いたなぁ…。
新しいガンダムベース限定品情報を公開いたしました!!
— Gundam Base Tokyo (@gundambase_t) 2018年1月25日
詳しくは公式サイトをチェック!https://t.co/VxeglXYciQ#gundambasetokyo pic.twitter.com/seNYFMcWAI
プレバンじゃないんだ、珍しい。
そろそろユニコーンの金型が悲鳴を上げる頃。流石に流用が多すぎる。
Category: 日常
雑記
それはそのとおりなのですが、
— 彩峰明日香@PSO7鯖 FF_Ultima鯖 (@sukaya_aminea) 2018年1月25日
それが出来る人は、人格形成の時に承認欲求が満たされてて自信がしっかり確立できてる人だと思うのですよ。
会社や組織、他人と言った集団に依存しなくても帰属欲求が満たせてるか、無くしても自分でまた作れる自信があるから気にする必要がない人。
強い人と言われる人
なるほど。私は最強だった。
知ってた。
だから米村氏は、日々自己の確立をしろと言っているんでしょう。私もそう思います。
強い人間がそうするならば、強い人間になれるよう努力するべきだと感じています。
Category: 家庭用ゲーム雑記
MHW
今日、雪で有給取るつもりだったから、仕事がまったくない。
昨日ほぼ全て消化してしまったので…。こんな暇な時間をMHW情報を見て消化します。
さて、HPで気になるところをチェックしていきましょう。
ロビーは16人。目的に合わせロビーを作成/検索することが可能。
この辺の仕様に関してはMH2に似たような感じですね。
サークルの作成
これはFF14で言う、LS。最大50人参加可能。
同じ目的を持った仲間を集めるグループ。8つまで所属できるようです。
だから、猟団とかギルドは今回はなさ気。もちろん、このサークルを猟団として運用すると言う手もある。
あくまで目的が一緒のグループという枠組みになります。例えば、闘技場サークルとか。
フレンド登録はPS4側で出来るので特に気にしていません。
それにこんな世界的超大作は、フレンドなんか居なくても遊べるので。
なるほど…。この2点がこれまでのPSP、3DSでは違うポイント。
ま、MHGや2に戻ったと思えば普通なんですが。オンラインの仕様に関しては
MHFと家ゲーの真ん中当たりで調整したようです。特にサークルは良いね。
目的が終わったら抜ければ良いし。
後は、毎作悪名高い「緊急クエスト」なんですが…特に情報はなし。
ちなみに現時点でのコラボイベント防具は、いつものUSJのみ。
1/26~太刀
4/26~防具
となり、プロダクトコードの配布は別々となっております。
ヤフオクにプロダクトコードが沢山出ておりますが、まぁ太刀使うならどうぞと言った程度。
肝心な防具が4/26の時点で不要の代物。
3月にはもう飽きてると思います。FF14もありますし。
この辺はいつもの携帯機MHかなと。
いつも配信が遅く、
バルカンやルーツをやらないのは定例となっていますよね。
面白いとは思いますが、決して長期的に遊べるとは思っていないので投資はほどほどに。
もし5月まで遊んでいたら買っても良い。
Category: 家庭用ゲーム雑記
MHW
『モンスターハンター:ワールド』の素材とお金を使用してできる武器の生産・強化では、派生図からの選択が可能。また一部の武器は、強化を巻き戻すことができ、別の派生ルートへと強化し直すことも可能。「巻き戻し」を行った場合、強化に使用した素材は全て返還される。 #MHW_Hunt #MHW_weapon pic.twitter.com/uIxul9Rsck
— モンスターハンター:ワールド公式 (@MH_official_JP) 2018年1月24日
いいね。一部の武器だから派生が存在する武器のみって解釈で良いんじゃ?
古龍武器は性能アップのみだし、それで不要になったら素材帰ってきます、とはならない。
あくまで属性派生や、状態異常派生がある場合のみ返還され、その先の性能アップ強化については巻き戻し
不可だろうね。
じゃないと、過疎るの早いぞ。
便利になるのは良いけど、それによりプレイ時間が削減される事はあってはならないからね。
オンのロビーはどうなってるんやろなぁ…。HPでチェックしてみるか。
HPを見るのは初めてです!
『モンスターハンター:ワールド』スターターガイド──初めてでも安心! ネットワーク接続からSENアカウント作成、PS Plus加入まで、PS4®でオンラインマルチプレイを楽しむための準備を徹底解説! https://t.co/KqeYTx8pnM #PS4 #モンハンワールド pic.twitter.com/TXVgS0MRfv
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) 2018年1月25日
PS Plus必須いいぞ~^。
ハチミツください、ユウタ問題は酷かったからなぁ。月額制にすればキッズも減るはず…!
Category: FF14
雑記
なるほど。
味方と敵で1体ずつだから、エステにゃん、サンクレッド、リセは無しか。
確かにゼノスならCV:鳥海氏だし、声ヲタ受けすると思うわ。
CV:鳥海氏:「斬ぃる!」
陸遜が暴君になったイメージです。かっこええ。
登場してほしいって
したところでお前らやらねーだろうに
あっ(察し。
まぁ、ゼノス来てもやらないだろうね。サンクレッドかエステにゃんならやる。
1/30UPデートだからMHW落ち着いたらDLC出してくれても良いんじゃよ?
吉田は出演があるとしたら〜な話をインタビューでしてた気がするね。
そのときはネールかゼノスて答えてたかな。
ゼノス確定っぽい。つまらん。声は良いんだけどなぁ…うーん。
Category: 日常
雑記
「そう簡単にはいかないんだよ」って思ったりもするけど、実際そういうことなんですわ。自分の意見をちゃんと言わないとどんどん流されちゃう。
— Mr.Goat@完成まであと少し (@Morigori_Kazu) 2018年1月24日
そんな「空気」は自分で勝手に作り出してるんだと思う。
惑わされないようにしないと。 https://t.co/WBgy6Yh0Nh
これ。昨日書いたやつ。己との戦い。
大雪でも休めないっていう他に、飲み会に行かなければならない、行事に参加しなければならない、自分の仕事が終わっても夜遅くまで帰れないなど多くの同調圧力があると思います。他にも会議などで全体の流れに反論してはいけないとか、めんどくさい”空気”ってあちこちにあると思います。
— U99sxk (@U99sxk) 2018年1月24日
それが分かってしまえば後は簡単なんじゃない?それをどうするかは自己判断で良いわけだし。
どっしり構えて、自信を持って発言しよう。その自信を確立出来るかが、最大の見せ所。
大雪で通勤困難なら休めばいいし、飲み会行きたくなければ行かなければいい、行事参加したくなければ参加しなければいいし、自分の仕事が終わったらさっさと帰ればいいし、会議では自分の意見を言えない人は参加しなければいいと思いますがいかがでしょうか? https://t.co/ix7zrKJYak
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2018年1月24日
今回の件の総括。頭のいい人は分かってるんですよね。
同調圧力などは自分が作り出しているのだと。
現状を把握し、分析することで打開策が見えてきます。
考えることはどのような状況に置かれても大切ですよ。
特に自分より強い相手と戦う時は必須。
これが現代を生きるためには欠かせない要素なんですね~。
なんだか、勝手に解釈して、勝手に自分に足かせをはめて、勝手に文句を言って、勝手に人にもそれを強要しようとしている感じがある。
— Ay@元IT人材ベンチャー社員、公認会計 (@fdhfjvjgjgi32g2) 2018年1月24日
そういう文化の会社があることは否定はしないけど、、、
米村社長がおっしゃるようにしたところで、特に問題が発生してるということもないかと。本当に実体験。 https://t.co/Pyo0Nb66kw
それな。
実際に体験してる人は強い。私もそうですが、特に問題は起こりません。
コレに尽きる。問題が起こったら辞めるだけだからね~。
むしろ起こってくれたほうが好都合だと思っています!
Category: 日常
MHW祭り
昨日は19:30頃PS4にサインインしてDL始めました。
24時頃確認してみると@50分…。少なくとも5時間はかかっているわけで。
・事前DL組:情報戦を制すものはナンチャラカンチャラ。
・当日DL組:寝る前と出かける間にDLしておけよ~。
・通販組:雪の影響で当日着は絶望的だ。
・店舗予約組:勝ち組?ただ、店舗によっては受取に並ばないといけないので一概には言えない。
いきなりオン行かず、操作方法と装備整えてから行こうな!
ちなみに初めてのMHはMHGだったんですが…ハンター装備買い込んでクックに突撃しました。
崖の登り方が分からず、頑張って登ろうとジャンプ(無い)しようとしたら終わっていました…。
久しぶりの据え置きMHだ。MHF以来か、約1年ぶりだな…。
そう久しくもないやんけ。
震えてきた…