Category: 日常
雑記
22時以降の残業がほぼなくなった程度のことをアピールするのはひょっとしてギャグなのか?
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2018年2月8日
<働き方改革>シンポで伊藤忠の「朝型勤務制度」紹介される(毎日新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/QsSate0J0c @YahooNewsTopics
流石に草。
「働き方改革」
という言葉を使いたいだけで、
本質を理解してない典型的馬鹿役員の良い例。
ネットで平気で暴言吐く人、マジで何かの病気なんじゃないかと思って調べたんですけど、原因は「知能指数が低い」「ストレス社会によるストレス発散」などが主らしいです。ストレス発散の方法が他人の中傷とか本当に知能指数低いな
— Tatsuno@ティア123 き28a (@Tatsuno_Saya) 2018年2月5日
確かに。
ストレスを与えてくるやつを徹底的に潰す(計画を立てる)
のが一番のストレス解消法(解決策)。
他者にストレスをぶつけても何の解決にもならないのを理解した方がいい。
Category: FF14
吉田神
第2巻発売おめでとうございます! 毎回楽しみにしているので、FF14とファミ通が続く限り、ずっと連載お願いします!第3巻、第4巻と続くことを願って!ヽ(´▽`)ノ (みいな/Miina Sakakura/Masamune) #祝・吉田の日々赤裸々2発売 pic.twitter.com/ul22JH2Rvi
— みいな (@Miina_FF14) 2018年1月20日
札幌雪まつり、グッズショップです!
— SQEX MD GOODS (@SQEX_MD_GOODS) 2018年2月5日
FF14吉田プロデューサーからフィギュアにサイン頂きました!
FF14にちなんで、シヴァとオーディン、合わせて14個です!お一人様一点です、ご了承下さい。
ほか、いろいろグッズ取り揃えてお待ちしてます、10時からオープンです! pic.twitter.com/i3z8cPIQDs
雪まつり初日。
平日なんだよなぁ…不定休の特権。
吉田pサイン本整理券討滅戦
— ユキ (@snowdropk1) 2018年2月6日
開店40分前で20人くらいかな?
女性率高め。さすが吉田…#吉pサイン会 #紀伊國屋書店新宿本店
発売日前日に待機列だと??
整理券→午前半休、当日→午後半休
いいなぁ。整理券討滅戦強すぎ…。
サイン会やって大丈夫か吉田あああああ pic.twitter.com/Pm6GYPCucO
— sungirgmNews (@sungirgmNews) 2018年2月7日
お、土曜日やんけ!
ってもう整理券配布済みww。整理券討滅戦強すぎ…。
今日はMHWの時間削って読破しますか。
Category: 日常
世紀末プレバン
最近のプレバンはキット化を期待してた機体をプレバン限定にして、マニアックな方を一般販売にするのか謎。
— つけめん大好きピチさん (@pichippoid) 2018年2月7日
なんで色違いネモ3種も一般販売にしたんだよ・・・それこそプレバン限定で良いだろ pic.twitter.com/Skc9cwfAga
冷静に考えると、プレバンで販売した方が利益率が高いからでは?とも思う。
メーカー直販の限定品なんて、小売の商流??をぶち壊してる感が半端ない。
その辺は詳しくないので憶測ですけど。申し訳ないけど、殿様商売感ある。
売れる見込みのあるものは、直販サイトのみの取扱=既存ユーザー向け。
今後売っていきたいものは小売へ=新規映像作品を見た新規ユーザー向け。
という販売戦略があるんじゃないかと思う。
直販サイトは値引き無しなので高粗利商品、しかも送料がかかって割高です。
でも、コアユーザーはキット化されたら必ず買います。
細かくは書きませんが、絶対的に逆は成り立ちません。
ガンキャノンディテクター(UC)を店頭で手に取り、どんな活躍をするんだろう→ユニコーン視聴
MSV版が並んでいたらどうでしょう?次に繋がりませんよね。
ということなんじゃないかなと。バンダイも必死なんです。
年々ガンプラの売上は減っていると思います、ソシャゲの影響な。
その中で粗利を維持しつつ、商品展開するには
「どうすればいいか?」を考えた結果、「プレバン商法になった」んだと思いますよ。
でなければ、
こんな欲しい方とは間逆な機体が一般販売されるわけがない!
というわけで、イフリート・ナハトをポチります。やったぜ。
再販さえしてくれれば、プレバン限定で構いません。いくらでも落としますから…。
Category: 家庭用ゲーム雑記
MHW

まずは桜盾斧を強化して、ヤックとギエナを4回で達成しました。
今回も2頭クエは体力が少ないみたいですね。すぐ捕獲できました。
これで宝玉引換券なので美味しいですね。今週のウィークリーもこの内容ならありがたい。
ただ、余りにも美味しいので一ヶ月に一回ぐらいかなぁ…と。
ログアウトする前に装備を更新したので張り。

体力+50がつえーんだ。実質200の体力装衣。
基本的にMHWはソロ前提で装備を組みます。
PTでは、転倒やスタン、乗り、罠連、麻痺などの拘束が可能なので、
壁殴りの際有効な瞬間DPSが重要視されます。
攻撃、見切り、弱特とかですね。
この辺はプロハン(ソロTA勢)も同じでしょうが。
で、一般ソロは保護スキル=継続DPSを上げる要素だと思うので保護スキルを詰め込みます。
攻撃は基本ガード=ガード性能2 or毒持ちは毒3
ガード後の距離は前転で詰める=回避距離2
事故防止=体力3
モンスの早期発見=追跡
気絶無効、聴覚保護=猫笛
という構想で装備組みました。胴体のみ、瘴気無効になっていますが、良い胴体が見つからず…。
風圧か、回避か、ガ性が2ある胴体が見つかればそれに変えたいんですけどねぇ。
闘技場を考えると砥石という手もある。
瘴気の谷、闘技場、それ以外で胴体を換装しても良い。
気軽に一部位だけ変更可能になったので、非常に装備を組むのが面白いですね。
神器防具は
レイアα頭、カガチα腕
体力2、回避距離2強いです。体力装飾品がやたらと出るので、後々の事を考えレイアβにしました。
同じ理由でインゴット腕も強いんですが、カガチα腕と共存出来ないので…。
これに桜盾斧(スロ2デフォ青ゲージ)が相まって最強に見える。
というのが、個人的な上位序盤の装備です。
装備組んでて思ったんですが、見た目崩壊していても全然気になりません。
やはりフィールドの情報量が多く、それを追うのに必死でハンターなんて見なくなった
というのが実情か。
今日はカガチ盾斧を強化したら、寝るギガンテ行きます。
この過保護装備なら倒せるやろ…。
Category: 日常
雑記
時間外手当というと残業代ばかりに目が行くが、早出でも所定労働時間を超えて勤務すれば賃金を支払う必要があります。朝、1時間早く出社して清掃をする命令があれば、それに該当します。サービス早出の強要は違法行為です。経営者が賃金を支払う意思がないのなら定時出社をしましょう。
— ブラック企業対策コンサルタント (@toru794) 2018年2月7日
せやなぁ。
言いたいことは分かるけど、どの会社にも妥協点はある。
例えば、定時帰宅、社員旅行不参加が許されるのであれば、30分前の掃除は甘んじてやる。
もちろん、無い方が良いのはそうなんだけど。
余りにも高望みしていると働く場所が無くなってしまうので、ある程度の妥協点は必要。
じゃあどこに妥協するのか?
毎日残業、定時前の掃除、社員旅行、
パワハラ上司、通勤時間、給料
この中で妥協するなら定時前の掃除かなぁ…といったところ。
時間効率、精神的な被害が一番少ない。
それ以外は退職理由になるけど、定時前に掃除があるからといって仕事を辞めようとは思わない。
というのが、個人的な判断基準。
正論を通すのは非常に良いことですが、ある程度現実に即して考えないと
机上の空論になってしまいますからねぇ…。
Category: 家庭用ゲーム雑記
MHW
というか剣士いらないです。斬裂4安定なんで
— いのけん@MHW (@tinbouo) 2018年2月5日
ほんそれ。相変わらずMHF民は民度高いな。
キリンなんてガンナー4安定なのに、剣士で来てゆうた自重しろ?
適正武器種で来ないニワカが何言ってんだ?
おぉっと…これはMHFではなくMHWだったか…。
この動画見てもじゃあ仲間内かソロでやってますとしかならん
— ホモーティ (@zweihander02) 2018年2月6日
というか既にそうしてる
ガンナーなら分かるけどまともな弾って斬裂弾しかないからな
通常弾とかどこで使うんだよ…
せやせや、なおのこと「ソロでやれ」としか言えない。
キリンにハンマーとかMH2かなww?
MH2でも穴散弾ハメあったし、MHPぐらいか。キリン装備に聴覚保護付いてたやつ、懐かしい。
時代錯誤も甚だしい。
野良でPT組んで「ゆうた自重」は流石に性格地雷としか思えんな。