Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

札幌FATE落選組



PLLは札幌FATEの隣のホテルから視聴します。

ホテルにPC持参して液タブで見るとかどんだけ効率が悪いのか…。

でも仕方が無いね。有線じゃないとホテルのwifiなんて使い物にならないし。
スティックPC、キーボード、マウス持参で行きます。悲しい…。

ちなみに、14時にチェックインして機材設置して18:30~PLLです。
一体何のために札幌へ行くのか…?

Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

MHW


修正早いな~。
こんな速度で修正する運営は初なんだけど?開発体制大丈夫か。

笛関連の調整はもうちょっと待ってやってくれ。修正箇所が多すぎるから…。
わしが歴戦周回するまでに調整してくれれば良いわ…。

さて、斬裂下方でキリンの最適解が無くなってしまった。キリンの運命は如何に。


ヘビィはMHFのバランスが一番良いと思うんだけどなぁ…。
属性の溜め撃ち、貫通の連射。MHXXはダメだぞ★


Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

MHW

寝る・ギガンテ討伐

失敗報告が相次いで居たからどれだけ強いのかと思ったら…弱い。

スタートダッシュ組はこんな古龍で3乙してたのか。
遠距離攻撃無いし、古龍骨格なので相変わらず後ろ足が安置。

死ぬ要素がなさ過ぎて…。
これ思うんだけど、下位装備もしくは上位装備未強化で凸ったのでは?

急いでプレイするのは分かるんだけど、適正装備作らず、3乙するのは当たり前なんじゃ。

桜、アンジャで3乙=装備少ないし、全クエこなしても装備が揃わない←分かる。

寝るで3乙=ガンキン、ヴォル、ガマ、蒼、桜のクエを消化せず、いきなり凸で3乙←馬鹿。


ソロでやる分には構わないけど、緊急クエぐらい
PT組むんだったら既存クエ消化して適正装備で来い。
ソロのほうが難易度低い設定で作りで良かった。
途中入室は良いシステムだとは思うが、プレイヤー側のモラルが追い付いていない。


前々回ぐらいに、PTでやる場合は自由にやればいいけど、と書きましたが
それはあくまでクエスト中は、です。
・準備に時間がかかる。
・適正装備で来ない

この2つの項目は、他人の時間に介入し悪さをする要素なので徹底的に排除します。

下位装備で上位中難易度に来るゆうたは「ぷろはんかな?」と煽ります。
別に適正装備が無いのは良いんですよ、「装備作成手伝って下さい」と言われればどんな
下位クエストも手伝います。

ただ、多人数で殴ればそのうち死ぬから装備は
適当で良いという考え方が理解できません。


そもそも何のためにモンスを狩るのか、考えて欲しいものです。


だからMHF以外のMHシリーズでは、あまりPTプレイはしたくないんですよね。
価値観が違うと言われれば、それまでなんだけど。
ある程度、作り手の意図を理解した上でゲームを楽しめると良いと思います。
せっかく時間かけて作り、それに対して等価を払っているんだから
そこをすっ飛ばして全クリは違うんじゃないかなと。


ついでにいうと、痕跡集めが面倒だと言う意見はあります。
が、とりあえず他のクエ消化していれば自然に集まります。
なんかこう急ぎすぎなんですよね。そんなに早くクリアする必要はあるのかと。
で、そういう人達はこう言います。
「やることがない、DLC新モンスはよ」

そりゃ当たり前ですよね…。悲しいねバナージ。


と毒で締めるのもアレなので、匠と寝るの武具に関して。

毎作、匠は重要度が高く欠かせないスキルになっておりましたが、今作は軽い。
スカルフェイス、カンタロス、桜など比較的簡単に付与出来るものとなっています。
で、何故こんなに簡単になったのか…
序盤の武器は切れ味が悪く、運用しづらいからです。なるほど。
下位の太刀とかスラアクとか露骨に切れ味が悪く、匠前提の武器種となっています。

チャアクは恵まれていて、匠運用不要でしたが…いつもの癖で付けていました。
で、寝るのチャアクを作成してみると匠要らずで切れ味MAXになりました。
なるほど、ここで匠が不要となり、装備更新が必要になるんだなと思ったわけです。

非常に分かりやすいタイミングで装備更新させるよなぁ…と関心しました。
装備更新のタイミングは凡そ…

下位:ヤック→カンタロス
上位:カンタロス(マグダラ)→レイア(+桜)→???

(下位~上位序盤に関しては切れ味が悪いので匠の優先率が高い)

???では、色々とモンスが登場してきてどの防具を作ろうか、もしくは作る必要があるのか?
考えさせられます。迷っているうちに桜防具がフル強化になってしまったりで、とりあえず
寝るに行こうと言う流れになります。ダメだったら、新モンスを倒してからにしようと。
で、意外に倒せてしまいます。
寝るの武器ってどんなのかな~と見てみると、切れ味MAX。匠スキルが無駄に…!?
強い武器が出来たのに防具が無い!
このタイミングで新たに出現したモンスで装備更新するんだってね。

非常に上手く作ってあると思います。
マルチやUIは今ひとつですが、それ以外の要素が本当によく出来ているなと感動します。

総括:良いゲームなので、もっとゆっくりプレイしようぜ。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272802 2018