Category: FF14
札幌fate
会場に到着すると、何やら物販らしき列が。
しかしながら、「最後尾」の札が無く何の列か分からない。
吉田しっかりして?
と思っていると、吉Pとモルさんとアニー先輩が待機列を通り過ぎていく。
吉Pは「おはようございます~」と挨拶してくれたので、凄くテンション上がった。
この20秒のために札幌に来たと言っても過言ではない!(落選組。
タバコ休憩だったのか往復していたので、声かけて写真撮ればよかった。
著名人にわざわざ会いに行くことなんて無いから、この辺が臨機応変の対応がとれない…。
みんな遠慮して声かけないからなぁ…流石、ヒカセンは民度が高い。
次こそは是非!
物販の列にならび1.3kほど買い物。アンテンパードはすでに購入済みだったので、
ビッグブリッヂの死闘メドレーを買った。

唯一撮れた生吉田。遠い…。
物販が終わって札幌FATEから、札幌雪まつり会場へ移動。

昼の部。白銀の決戦。
「~死闘を繰り広げる、邪竜↑ニーズヘッグ↑!(女性アナウンス」
明るくて草。
「~死闘を繰り広げる、邪竜↓ニーズ(溜め)ヘェッグ!
(CV:Steven Hartley」
こっちじゃないと…。

雪まつりを一通り周り、シアトリズム地域称号回収。1台しか置いてなかった…(察し。
その後はPLL始まる前に早めの夕食。

夕食は吉Pオススメのジンギスカン

米村社長オススメの北海道産いくら丼。
この後急いでホテルに戻って、吉P見た。札幌最高か!?
なお翌日の極荷物検査討滅戦で3乙した。辛い。
しかしながら、「最後尾」の札が無く何の列か分からない。
吉田しっかりして?
と思っていると、吉Pとモルさんとアニー先輩が待機列を通り過ぎていく。
吉Pは「おはようございます~」と挨拶してくれたので、凄くテンション上がった。
この20秒のために札幌に来たと言っても過言ではない!(落選組。
タバコ休憩だったのか往復していたので、声かけて写真撮ればよかった。
著名人にわざわざ会いに行くことなんて無いから、この辺が臨機応変の対応がとれない…。
みんな遠慮して声かけないからなぁ…流石、ヒカセンは民度が高い。
次こそは是非!
物販の列にならび1.3kほど買い物。アンテンパードはすでに購入済みだったので、
ビッグブリッヂの死闘メドレーを買った。

唯一撮れた生吉田。遠い…。
物販が終わって札幌FATEから、札幌雪まつり会場へ移動。

昼の部。白銀の決戦。
「~死闘を繰り広げる、邪竜↑ニーズヘッグ↑!(女性アナウンス」
明るくて草。
「~死闘を繰り広げる、邪竜↓ニーズ(溜め)ヘェッグ!
(CV:Steven Hartley」
こっちじゃないと…。

雪まつりを一通り周り、シアトリズム地域称号回収。1台しか置いてなかった…(察し。
その後はPLL始まる前に早めの夕食。

吉田氏:まずはなんといってもジンギスカンですよね。
夕食は吉Pオススメのジンギスカン

米村社長オススメの北海道産いくら丼。
この後急いでホテルに戻って、吉P見た。札幌最高か!?
なお翌日の極荷物検査討滅戦で3乙した。辛い。
Category: FF14
よしだっww
さて、いつ追記するの?と聞かれたので、特にするつもりはありませんでしたが
細かめに追記していきます。
まずはことの始まりから書いていきます。
・ことの始まり
FF30周年放送でハザマPと随分仲の良くしていた吉田Pって誰??
トークも面白いし…なるほど、FF14のPかぁ…。
シアトリズムでFF14ばかり追加されて(紅蓮と同時ぐらい)、聴こえないし
やる気しないから「元ネタを知るためにもFF14をやってみるか」と軽い気持ちではじめました。
もっともMMOは白騎士物語(糞ゲ)とガディウスぐらいしかやったことがなく、ほぼ未開拓の
コンテンツで楽しめるか不安でした。しかし、実際プレイしてみると面白いんですね。
PLLや4周年生放送を見る中で吉田Pの人格に惚れ、ゲームよりも
吉田Pに対する興味が沸いてきました。そんな中、リアルイベントがあると告知が有り、
参加してみようということに。旅行も数年行ってないし、良い機会に札幌へ行こうと。
ただ、ここで問題が発生しました。
・FATEは200名抽選
・旅館に至っては雪まつりの影響でほぼ満室。
(とは言え、満室だったのは旅行代理店が事前に抑えていたのが原因)
こんな状況で、白銀の決戦(雪まつりのメイン雪像)が発表されました。
最悪抽選ハズレても、それ見て帰れば良いかと思いホテルを探しました。
すると土曜日に若干空きがあり、なおかつ札幌FATE会場から徒歩3分の場所。
今予約しなければ、宿がないという自体に陥るため真っ先に確保しました。
飛行機も満席に近かったため、ほぼ同時に予約を入れました。
8.5万分入金し、準備は完璧!後は当選するだけ!
という状況で、見事に落選。
半分分かっていたことなので割り切り、寒冷地用の服装を揃えました。
もともとゲーセンぐらいしか外出しないので、ヒートテックの下着から揃え4万ほど散財。
合計12万の出費で臨んだ、札幌FATE(落選)旅行を簡単にまとめます。
2/10
5:00起き。
帽子以外は完璧に防寒したけど、寒い。
名鉄線で、セントレアまで1時間。搭乗手続きは無難に終わり、ロビーで待機。
「成田行き。吉田なおき様、いらっしゃいませんかー?」
おお、吉Pか?と放送が入り、FF14イベントの日なんだなと勝手に実感する。
同姓同名検索が多いからしゃーない。
搭乗時刻になり、飛行機へ。

エンタープライズ発進!

イシュガルド到着。
見た目は寒そうですが、最高気温4℃だったのでそれほど寒くもなく。
千歳→札幌駅まで電車で移動。
到着後は昼ごはん食べてからチェックイン予定だったので札幌ラーメンを食べる。


お店は吉Pオススメ、狼スープ。
濃厚な味噌と縮れ麺が美味しかったです(語彙不足。
その後は、タクシーでロイトン札幌へ移動。

HDMI 端子がTVにあったので、早速機材を設置。時計を見るとまだ13時だったので、
物販開始まで仮眠をとる。
Twitterをチェックするとこんな用紙が配布されているらしい。
30秒か…。次に続く
細かめに追記していきます。
まずはことの始まりから書いていきます。
・ことの始まり
FF30周年放送でハザマPと随分仲の良くしていた吉田Pって誰??
トークも面白いし…なるほど、FF14のPかぁ…。
シアトリズムでFF14ばかり追加されて(紅蓮と同時ぐらい)、聴こえないし
やる気しないから「元ネタを知るためにもFF14をやってみるか」と軽い気持ちではじめました。
もっともMMOは白騎士物語(糞ゲ)とガディウスぐらいしかやったことがなく、ほぼ未開拓の
コンテンツで楽しめるか不安でした。しかし、実際プレイしてみると面白いんですね。
PLLや4周年生放送を見る中で吉田Pの人格に惚れ、ゲームよりも
吉田Pに対する興味が沸いてきました。そんな中、リアルイベントがあると告知が有り、
参加してみようということに。旅行も数年行ってないし、良い機会に札幌へ行こうと。
ただ、ここで問題が発生しました。
・FATEは200名抽選
・旅館に至っては雪まつりの影響でほぼ満室。
(とは言え、満室だったのは旅行代理店が事前に抑えていたのが原因)
こんな状況で、白銀の決戦(雪まつりのメイン雪像)が発表されました。
最悪抽選ハズレても、それ見て帰れば良いかと思いホテルを探しました。
すると土曜日に若干空きがあり、なおかつ札幌FATE会場から徒歩3分の場所。
今予約しなければ、宿がないという自体に陥るため真っ先に確保しました。
飛行機も満席に近かったため、ほぼ同時に予約を入れました。
8.5万分入金し、準備は完璧!後は当選するだけ!
という状況で、見事に落選。
半分分かっていたことなので割り切り、寒冷地用の服装を揃えました。
もともとゲーセンぐらいしか外出しないので、ヒートテックの下着から揃え4万ほど散財。
合計12万の出費で臨んだ、札幌FATE(落選)旅行を簡単にまとめます。
2/10
5:00起き。
帽子以外は完璧に防寒したけど、寒い。
名鉄線で、セントレアまで1時間。搭乗手続きは無難に終わり、ロビーで待機。
「成田行き。吉田なおき様、いらっしゃいませんかー?」
おお、吉Pか?と放送が入り、FF14イベントの日なんだなと勝手に実感する。
同姓同名検索が多いからしゃーない。
搭乗時刻になり、飛行機へ。

エンタープライズ発進!

イシュガルド到着。
見た目は寒そうですが、最高気温4℃だったのでそれほど寒くもなく。
千歳→札幌駅まで電車で移動。
到着後は昼ごはん食べてからチェックイン予定だったので札幌ラーメンを食べる。


お店は吉Pオススメ、狼スープ。
濃厚な味噌と縮れ麺が美味しかったです(語彙不足。
その後は、タクシーでロイトン札幌へ移動。

HDMI 端子がTVにあったので、早速機材を設置。時計を見るとまだ13時だったので、
物販開始まで仮眠をとる。
— ろーこ@狼鯖 2/10札幌FATE (@0329roko) 2018年2月10日
Twitterをチェックするとこんな用紙が配布されているらしい。
30秒か…。次に続く