Category: 家庭用ゲーム雑記
このタグ有能
#MHW豆知識 【⑥捕獲のタイミング】
— 凡どぅ (@PonHima18) 2018年2月15日
左下マップ表示の右隣にモンスターのアイコンが出ており、その下に心電図のようなものが表示されるようになりました。心電図が激しく脈打つ場合、モンスターは怒り状態、脈が弱くなると捕獲のタイミングです。調査が進めばマップ上のアイコンにドクロマークが出ます
Category: FF14
雑記
【FF14】光の戦士兼ハンターさんたち、MHWでモンスターからの閃光攻撃をつい後ろを向いて回避しようとしてしまうwwwwwww :馬鳥速報 https://t.co/t4YIj7FSfs : #FF14 pic.twitter.com/hPodCzQ3Ue
— 馬鳥速報@FF14 (@umadori0726) 2018年1月29日
流石に草。
みんなそうなのか…?先週同じやりとりをした。
閃光キラーン
「え、今後ろ向いとったよ??(竜の眼)」
「いや、FF14と同じやから範囲から出ないとダメやぞ(AoE)」
「あっそうかぁー(竜の眼の認識がAoEだったとは)」
ツィツィの攻撃を「竜の眼」として捉えるか、「AoE」として捉えるか。
ゲリョスと違って範囲が表示されるから「AoE」だと思うんだけどなぁ。
「竜の眼」は範囲出ないし。そこの認識の差か。
アカウント停止経緯説明
— きーちゃん╭(´◉ω◉)╮ぱんでも鯖 (@Zemaitis_Kichan) 2018年2月16日
ACT使用によるハラスメント行為はしていないがACTを使用しているとしてアカウント停止処分となりました。グレーではなく黒。
自己責任というのも自分のようになってもいい場合のみ使えばいいと思う。過去ログからも拾われますのでまさに自己責任#FF14#ACT pic.twitter.com/D9WjB7z2KJ
へぇ…そうなんだ(知ってた。
通報する際は自分の事も考えて通報しましょう!
— きーちゃん╭(´◉ω◉)╮ぱんでも鯖 (@Zemaitis_Kichan) 2018年2月16日
とはいえACTを用いて他人に『君、DPS低いですね!』なんて1度も発言した事はありません。
通報する際は自分の事も考えて通報しましょう!
え??(何言ってんだコイツ…)
悲しいなぁ。
Category: 日常
雑記
へぇ、分かってんじゃん?
これに関しては同意しかしない。わしと同じくモンハン愛が強いようだ。
でもまぁ、MHWは凄く作り込んであるので、ソロでじっくりプレイした方が楽しいと思いますよ。
従来の作品では、PTでボコスカ殴って終わりですからね。
今作は痕跡集めやテトルー探しなど、モガ森要素が強いのでソロでまったりプレイしましょう。
その代わり、G級実装する際に体力調整はしっかりするんやで?
上位までは、フィールド、モンスの動きをしっかり確認し体に覚えさせる。
G級ではそれまでの経験を活かし狩りを行う、そういうプランなんだよなぁ…(震え声。
Category: 家庭用ゲーム雑記
MHW
昨日は歴戦のレウスを4回ほどやりましたが、装飾品が出ません。
別に高望みはしていないので、耐絶さえ1つ出れば良いやという安易な考えでした。
でも出ません…!
こんな排出量では、装飾品前提で組んでいては何時まで経っても装備が完成しません。
なわけで、取り急ぎ装飾品無しの装備乃至は所持しているもので組める装備にしなければなりません。
頭 40 ジャグラスヘルムα
胴 50 ハイメタメイルα
腕 50 インゴットアームβ
腰 58 バゼルコイルα
脚 44 ゾラマグナフットα
護石 0 耐絶の護石Ⅲ
装飾品 体力珠【1】* 1 早食珠【1】* 1
耳栓Lv5 早食いLv3 体力増強Lv3 気絶耐性Lv3
ボマーLv2 氷属性攻撃強化Lv1 ジャンプ鉄人Lv1
【咆哮大】ゾンビアタック汎用装備
手持ちの装飾品的にこれが限界か。今日からこの装備作ろう。
脚だけ宝玉要りますが、所詮ゾラマグなので楽です。
護石も黒ディアの角がレア素材という難易度の低さ。
しかしこう見ると、装飾品を考慮しなければバゼル腰が唯一無二の存在か。
頭が優秀かと思ったら、早食いと喧嘩するので腰が安定。宝玉使わないしね。
過保護スキル増し増しですが、全クリしてモンスの動きを覚えよう、耳栓ありの立ち回りを
考えよう、と思ってい人にはおすすめです。
(体力珠は頑張って引け、早食珠は無くても良い)
ちなみに何が優秀かというと、気絶3が護石なところです。そんなに被弾しないから、
気絶を抜きたい!と思えば、護石を交換するだけでオッケーです。
チャアク使っていると咆哮時に属性解放を撃ちたく、位置の調整練習したいんですよねぇ。
そのための装備を考えていましたが、意外に色々使えそうです。
我ながら優秀だ(スキルシミュが。
Category: 家庭用ゲーム雑記
MHW
スタートメニュー「アイテムポーチ」では「△ボタン」を押すとクエスト中のアイテムウィンドウの「並び順の変更」を行うことが可能!好きな並び順にすることが可能かつ「R3ボタン」ではポーチの順番に自動並び替えが可能です!狩猟中にスムーズにアイテムを使えるように調整しよう!#モンハンワールド pic.twitter.com/CWu1K4RbSt
— モンスターハンター:ワールド公式 (@MH_official_JP) 2018年2月15日
おわー、凄い!!
滅茶苦茶便利やんけ。
・アイテムショートカット
閃光調合、回復G、シビレ罠、捕獲玉、砥石、粉塵、装具、装具
でここに登録できなかったアイテムを順に並べればいい。
閃光、捕獲玉(マルチ用)、回復薬、漢方薬、秘薬
の順番で入れ替えれば、スムーズに狩りが出来るという。
前からできていたけど、ショートカットと併用することで凄い便利になる。
MHFはファンクションキーがショートカットだったので、イマイチ使いにくかった。
MHWは凄い。
「調査資源管理所」より「配信バウンティ」のお知らせ!
— モンスターハンター:ワールド公式 (@MH_official_JP) 2018年2月15日
【期間】2018年2月9日(金)~2月15日(木)
生態調査:ドスギルオスの狩猟
生態調査:リオレウスの狩猟
生態調査:古龍種の討伐
各バウンティを達成すれば、調査ポイントや鎧玉、竜人手形などが入手可能です!#モンハンワールド pic.twitter.com/dX8ySou6Qt
レウスが結構鬼門。ワールドツアー開催されるので10分以上はかかってしまった。
歴戦じゃない方なら闘技場で良いんだろうけど。イマイチ通常個体をやるメリットがない。
今週は何かな~?
しかし、期間を長めにという意見もあるがウィークリーなんだから、どこかで時間作れば良いんじゃ?
FF14とかMHFはデイリーやぞ。甘ったれんな。
三国志:マンスリー
MHW:ウィークリー
FF14:デイリー
計画を立て、これを全てこなしてこそゲーマーと言うもの。忙しいならそもそもやらなくていいよ。