Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記



い、いかん…。
REナイチン、MGZZを完成させていないのに、MGディープストライカーに手を出しては…!

早く売り切れてくれ、頼む!

このままでは買ってしまう…。

Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

ライズ


かっこよすぎか。



蛮神戦楽曲を集めて好評を博した「Untempered」に続く第2弾となる今作のテーマは、ずばり“レイド”。

“何度も”挑戦した高難易度コンテンツ――。
“何度も”聴いてきたあのメロディー――。



ローカス来た!これで勝つる!

これってシグマも入るんかな…。アンテンパードはスサノオ入って無くて残念だったんだけど。
ラクシュミが入っていて何故スサノオが??

レイドの曲は良いと言われても、イマイチピンとこないんですよね…プレイしないので。
そういった意味では、ライバルウィングスに入れてくれたりシアトリズムに入るのは
個人的に嬉しい。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記




非常に大切なこと。
これだから面接本はクソだと言うんだ。働く上で労働環境を確認するのは当たり前のこと。
むしろその質問をして不採用になるのであれば本望。

今は就活する人にとってはいい時代になったなぁ。
こうやって間違っているところを正せる人が情報発信できるんだもん。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


えぇ…。
練習せな…。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

覇者さん!


覇者リスト来たぞ。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


後11ヶ月頑張るんか…(察し。

ちなみにこれってどういう意味なんだろう?

「次のバレンタインデーでお返しをするため、がんばります」

「11ヶ月でサービス終了します」


はたまたタイピングミスなのか

皆様の愛に支えられて~の後に続く日本語って??

「います」

とかしか考えられない。日本語としても、
「皆様の愛に支えられて」の後に

「あと11ヶ月がんばります」

が来るのって不自然だと思うんだけど…。

何を伝えたいのかまったく理解できない。日本語とは難しいものよ。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303103 2018