Category: 日常
雑記
「好きな人が職場にいれば結婚もあり」
恋愛は良いけど結婚はデメリットだから辞めたほうが良いぞ。
働き始めると出会いなんて皆無に等しいんだし、社内恋愛は普通にアリ
出会いを求めて転職する人もいるんだし、もっと自由にいこうや。
失敗したらどうするんだって?
え、別に他人からの評価なんてどうでもいいし…
どうしても気になるなら辞めればいいじゃん?
社会に出たら行動力こそ全て。
動かざる事社畜の如く。
疾きこと風の如く!逃しはしねえ(CV:子安。
別れた時にギスギスする。変なウワサ流される。
あいつら別れたんだってよーとネタにされる。
前に誰と付き合ってたのに他の人に声掛けてる!と謎の妨害が入る。
草。ネガティブ思考もここまでくると生命力がなさ過ぎて笑えてくる。
陰口が聞こえてきたらぶん殴る覚悟で生活しとけ。
他人からの評判を気にする人は本当に気が弱いんだね。
これじゃあ、今の狂った日本を生き抜くことすら出来ない。
本当に強いやつは
他人にどう思われるかではない、
自分がどうあるかで勝負している。
情けない人間には誰もよってこないし、魅力も無くなる。もっと自信持てや。
Category: 日常
雑記
新人歓迎会のマナー
— ブラック企業アナリスト 新田 龍 (@nittaryo) 2018年4月6日
・飲めなくてもビールで乾杯しろ!
・お酌のタイミングには気を配れ!
・周囲に気を遣え!でも「出る杭」にはなるな!
・一発芸の強要は「嫌な仕事に向き合う覚悟」を見ている!
我々の社会は、こんな悪習を一体いつまで続けさせるつもりなのか… 暗澹たる気分になるよなあ。 pic.twitter.com/DJkQPebpFA
あるあるwww。
・飲めなくてもビールで乾杯しろ!
→勿体無いから、ソフトドリンクに変更した。
・お酌のタイミングには気を配れ!
→お酒飲む人たち同士でやってるからやめた。
・周囲に気を遣え!でも「出る杭」にはなるな!
→仕事中だけ。飲み会は業務外だから気は遣わない。
・一発芸の強要は「嫌な仕事に向き合う覚悟」を見ている!
→昔、たらこちゃん?の着ぐるみ来て自己紹介したことあるww翌日辞めたww
まぁ要するに個人で判断して必要アレばやればいいってことですよ。
何も全て従うことはない。
労働社会はくだらないことばかりですねぇ。
でも、実はそういうのに付き合わなくても生きていけるんです。
知っていました?
私は知りませんでした。
だからこそ、自ら経験し学びました。
経験上、面接に行けば大概受かるので会社には困っていません^^。
嫌なことあったらどんどん辞めてます^^。たーのしー!
Category: 日常
漢呂布ワラ
漢鳴呂布ワラやってて辛いデッキないなと思ってたけど柵盛り漢鳴傾国だけは何も出来なさそうだなと思った
— も (@mongyaha) 2018年4月8日
今日は立ち回り判断どっちも駄目で一品降格。明日もやろう
— も (@mongyaha) 2018年4月8日
もんぎゃは氏が使っても1品降格ww。それ弱いって言うんじゃ…?(察し。
漢鳴呂布ワラの動画です。同じ形でも色んな立ち回り出来るしワラのパーツ変えたら全然違う動きも出来るのが漢呂布の楽しいところかなと思いますhttps://t.co/zqYYyr4yLO
— も (@mongyaha) 2018年4月8日
総武力18
舞系でも無い限り18はちょっと…。ダメージソースは迎撃と突撃のみやぞ(マゾ。
Category: 日常
天鳴無双Master
漢呂布バラ
8-10
16-11-1
勝ち越し!!一週間ぶり二度目
そしてついに
天鳴無双回数全一頂きました。
「やっと相棒になった、もうこのクソカード使うのやめよ…」

「」
「Masterついとるやんけ!気持ちいい使ったろ!」
という訳で、漢呂布を使い続けることにしました…。
100回使った結果、自分の中でようやく結論が出ました。
デッキはこれ。呂布バラ

基本的な戦い方は漢バラみたく、優秀な計略で局地戦を行い、ラストは
車輪でライン上げて曹操の号令と漢軍増増、最後にダメ押しの無双(守り)で締めます。
計略の使用順序は…
縮地→援軍(縮地)→車輪(援軍)→号令(車輪)→無双(号令)
無双を打たずに終わる試合も多々あるので、基本的にはこの順序で使用するようにしています。
宝具に関しては、大攻勢増増が安定かなと。
理由としては、号令のダメ押しや無双の兵力回復狙いです。
無双で城殴るという、もっともセオリーな戦い方は生兵法でした。
過去同じ道を連環知知の無双が通っているので、普通に対策されて終わりですね。
動きとしては、縮地で誤魔化す、という動きが一番重要だと思います。
如何に相手をグダらせるか。
なので、冷静に対処(内乱無視で足並み揃えて赤青赤)で来られると憤死します。
どうしても無双を打たなきゃいけない場面になってしまい、その後の号令乃至は車輪の
漢鳴ゲージを喰ってしまいジリ貧に。ここが天鳴無双の弱みです。
決して強いデッキではないので、フリマにいけません(断言。
でも、フリマはフラストレーション溜めるだけなので行けないほうが楽します。
それが今の三国志を楽しむ最善策だと思いますよ。
個人的には征圧Cの時点で勝つ気力は無きに等しいので、勝てたらラッキーと思ってます。
それぐらい呂布デッキにおいて征圧は重要。

さて、この先金プレを維持することは出来るのでしょうか(震え声。
既に3敗しているので危うい…。