Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

FATE


今週は松山FATE。
PLLは土曜日の夜。忘れんじゃねえぞ…。

松山行きたかったなぁ。バリィさん目的。

なお、札幌旅行に行ったばかりなので自粛しました。
飛行機の搭乗手続き討滅戦は高難易度でな…大変だったんや…。




これ取扱店舗少なすぎ問題。

ブラウザゲーで取り扱いないんか…?

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

日曜日

久しぶりに一人で過ごすが…これと言ってやりたいことがない。

三国志:今週大会にしてくれた方が良かった。とは言え、来週からスタンプ更新?っぽいので
もし更新されるのであれば嬉しいところ。今週はプレイする価値無いな…。

シアトリズム:追加曲が何時も通りショボすぎてあまりやる気が…。
ひたすら練習する良い機会ではあるものの。一人だとイマイチ気乗りしない。

ゼノ2:久しぶりにレベリングでも調べるかな。
シミュレーションゲームのレベリングは簡単だけど、RPGはダルい。
特にゼノ2は、自分のレベルより少し上の敵で、なおかつ密集しない地形を選択しないと
いけないのがダルい…。札幌FATE以来、ずーっと放置しているのでそろそろ進めないと。

戦ヴァル4:これは神ゲーなのでわざわざ休日に消化しなくても、平日に進んでやるレベルなので
計画は立てなくても勝手にプレイしていると思う。

SRWX:戦ヴァル終わったらやる

MGZZ:お、おう…モチベがね…。
最近、バンダイのコンテンツが残念すぎてガンプラ作るモチベありません。悲しい。
今はスクエニ/セガ期間なので、そのうちね…?


しかし、SRWXが発売したということは家ゲーラッシュはここらで終了か。
3月は決算前ということで、各社色々発売した。
4月は年度初めなので、どこもゆるやかなスタート。ゆるやか=なにもない。


3月分のコンテンツを随時消化していきましょう。

という事はいつもと変わらんということか…。ピアノ導入した時に部屋の大掃除もしたし、
まぁ特別やることはないか。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293004 2018