Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

は??

快進撃使って最新4勝奴wwwww

快進撃

は?快進撃強いって言ってやつ誰だよ…(わし。

真面目に動かし方が分かりません…。

快進撃で全部倒したよ!→宝具再起で征圧ダメだけ。

手腕がダメなのかなぁ…弓の号令難しすぎて草も生えない。

Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

重い

連休中にFF14にインしたが蒐集品を消化したぐらいで特に何もしなかった。

このゲーム、やっぱりちょっと重いんですよね。

メインストーリー:お遣いダルい
蛮神、ID、アラレ:初見は予習しろ!適正ILで来い!


IDぐらいなら動画流し見していきますが、蛮神とか24人PTは重くて…。

MMOに難しさは求めてないので、初見でクリア出来るようにしておいて欲しい。
というかプレイヤーの予習してこいってのが悪なんだろうけど。

なので最近は吉Pと祖堅さんの動向をチェックするだけのコンテンツになってます。

一々ゲームごときで予習とか面倒くさすぎる。死んで覚えればええやん??
(死んで覚えるにはフェーズが多すぎて覚えきれません=予習必須)

もちろん、PT募集で「未予習です」枠は作ってはいる。が、それすら面倒に感じるので
プレイ頻度は落ちる。

良いゲームなんだけど、
何かと兼ねようとすると途端にやる気が無くなる。
それぐらい精魂込めて作られているゲームなので、
プレイヤー側も本気で挑まなければならない。


そういった面ではガンプラに似てるかな。両立は無理だね。

今はその余裕は無い…。疲れたよ、パトラッシュ。


Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

キャワッッッッ

女優とか声優とか、頭悪そうで好きになれないけど
久しぶりに「インテリフェイス」を見かけたので惚れた(30代おっさん。
尊い。

頭良くて行動力ある人間は輝いている。とても尊い。-人-

人を好きになるって、自身のコンプレックスの裏返しでもある、と言うらしい。
よくよく考えてみると、これが意外に当たるんですよね~。

その反面、同族嫌悪と言う言葉もあり、先人たちは凄いなぁ…と思うわけです。

私は、
頭の良い人間は好きで(コンプレックスの裏返し)
頭の悪い人間は嫌いです。(同族嫌悪)


文字に起こしてみると面白い、まさにその通りなんですね。

いやはや参った。
どうやら私は頭が悪いらしい(知ってた。

ま、まぁ分析できていれば…
後は対応力を上げていくだけなので立ち回りでフォローしていきましょう!あくまでも前向きに!!

※ちなみに連休中に激ハマりして、
ロック画面をちょまどさんにしました(小声。
流石に痛いおっさんだったのでやめました…。

Category: 2018年作成 > MG強化型ZZガンダム

Comment (0)  Trackback (0)

隙間

この数日、パテを想像以上に消耗した。それも試行錯誤の結果。

何をそんなに考えていたかと言うと、脚の隙間。これでもかって言うぐらい埋めても
まだ気になる、まだ違う!って。

IMG_2963.jpg


結果としてはこんな感じで解決。
両サイドと真ん中にパテを盛り、違和感の無い形に成形しました。
ここにディテールを少し刻んで完成予定です。

上半身の改造で下半身が貧相に見えていたので、それを解消するためにも
パテで内部フレームを太らせました。

とりあえず、隙間問題は解決したのでヤスリ掛けして傷消していきましょう。

そろそろ塗料選定しよう(2回ぶり3度目。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

GW終わり

特に何もやっていない感。ひたすら惰眠を貪っていた。
もう歳やね…。

ひたすら三国志やって、少しシアトリズムやって、ガンプラやって、ゼノブレイド2をやっただけ。

良い連休だった。
また日常に戻るわけですが、この数日でガンプラモチベが回復したので有意義だったのかなと。
平日だと、面倒という感情が先行するわけですが、連休中暇だと「よしやろ!」ってなる。
進めてしまえば後は淡々とヤスリ掛けするだけなので、日常生活に取り入れやすい。

MGZZがんばります。


それな。
経営者が法律を遵守すれば、何の問題もない。罰則の軽い法律など守る人は少ないです。

今はいい機会だと思って、調べては現実と比較→考えを繰り返しで勉強はしているけど…
労働者だけ勉強しても意味無いんだよなぁ…経営者が学び、労働者への落とし込みをするのが
本来の流れだとは思う。


遵守されていれば不要な知識だとは言わないけど、普通逆だよね。どういう倫理観で雇用し、
労働契約を結んでいるのか。不思議で仕方がない。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2018