Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

週末は…

社畜活動


静岡に行くとは言ったが、シアトリズム地域称号以外計画が立てられない。
ロゴは作ってみた。が、少し小さい。

なお計画ェ…。

最近おもちゃ(イラレ)で遊ぶのすこ。

汎用ロゴにしたいから地域データは消して1年に1回使用する方向で行くか。
これも数まとまったらコンテンツ化しよう。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

シアトリズム


昨日プレイしたけど難易度14なので、譜面が鬼畜であまりおもしろくない…。

後半の発狂具合に草が生える。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

静岡ホビーショウ


うおお、良い。


絆の愛機(ガードカスタム。
いやぁ、この組み合わせは至高ですよね~。
※ヤシマ作戦ではありません。


レバ剣拾った。
かっけえ。

なんか静岡ホビーショウ行かなくても良い気がしてきた(察し。
ネット時代ですからねぇ…しゃーない。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

ガンプラ★

かっこよ。

ミデア上に置いて、OP再現ジオラマ作ったろ!
と、3機落下させるよりはパラシュート展開ジオラマの方が楽しそう。

陸ガンのパラシュートパックは初の立体化なので嬉しい。

こういう全部載せは量販店に置いてくれると嬉しいんだがなぁ…。
ガンプラ売れてないから仕方がないか。

参考画像にGWのイラストをイメージしたポージングがある。

陸ガン

クイック、砂漠!!
クイックで戦闘エリアに直接かぁ…意味あるのかと思ったが、ドダイグフなんての居ましたね。

ってあれ、パラシュートパックが違う!?
当時、これには何の疑問を持たずに見ていたのが凄い。それだけ陸ガンのパラシュートパックの
存在感のなさ(非立体化)だったということか。


そもそもEz-8に改修してから空挺作戦あったか?
Ez-8用のパラシュートパックなんていつ使ったんだよ…(老害。


陸ガンはやっぱ顔デカイ方が映える。
MGの体型が一番しっくりくるよね。HGUC2.0は顔がイマイチ…。


突貫する!
マキオンの愛機来たぞ(白目。

と思ったらダッシュだった。まぁ追加パーツは外せる仕様なのでセーフ!!


陸ガン欲しいなぁ…。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2018