Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

筋トレはじめました

最近、日曜日の掃除タイムは非常に汗をかくようになってきたので、
半裸でやっています。
アイロンを汗だくでかけているときに、ふと気づきました。

腹の様子が…!?

腹周りの肉が年々酷くなっているのがわかり、流石に危機感を覚えました。

お酒もタバコもジュースも暴飲暴食もしないのに何故太るのでしょうか。
それは年齢ですね。30過ぎたあたりから代謝が極端に悪くなり、動かさない部分への
肉付きが良くなってきました。

下半身については通勤で鍛えているので、別段問題ありません。
問題は上半身、特に腹部。
この部分に関しては日常的に刺激されることが無いので、常に増えていく一方です。

今回はここを改善すべく、鍛える?ことにしました。鍛えると言うと強くなる意味合いですが
どちらかと言うと輪郭線、プロポーションの改修をはかります!

ガンプラみたく、切ったり削ったり出来れば楽なんでしょうが、
動物ゆえ、痛覚という概念が存在するのでそうもいきません。

ですので、流行りに乗っかるわけではありませんが筋トレすることにしました。

腹筋は学生の時以来やったことがなく、とりあえずやってみましたが、どうやら
正解と不正解があるようで…。よつべで検索して、より腰に負担がかからない方法を探しました。


大体1セット10回で2セットほどで力尽きますね(貧弱。
まぁ、余りスタートダッシュかけるのも良くないので気長にやります。
食事の前に2セット、風呂入る前に2セットを目標にやろうと思います。
(本当はジムに通うのが良いのでしょうが、他人と会いたくないし、時間無いので
自宅で出来るものを選びました)


ちなみに、初週はやはり筋肉痛で腹筋が痛いです。
さらに先週風邪を引いていて喉が痛いので、咳き込むと腹筋に来てさらに痛いです。

追い込まれるのは嫌いなので反発しますが
もともと自分を追い込むのは好きなので、
咳が出て痛かろうが筋肉痛で痛かろうが、続けていこうと思います。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

三国志↓


赤壁 快進撃 春眠 周姫 小華

勝てる気がしない。槍2本で崩射無しの快進撃なんて無理。

スタンプカードは陳宮以外魅力ない。

今バージョンは復刻周瑜印刷してやり控え。やっぱりイラストって大事やね…。
まったくモチベ上がらない。漢呂布みたいなイケメンカードじゃないとスタンプ押す気力が無い。

呂範快進撃バージョンはすごく面白かっただけに、
残念なバージョン。

やり控え安定。また7月からプレイしましょう!

和井 みずき
日本の声優、女優。
日本大学首席で卒業


人選は流石だわ。
しかし、個人的に生理的に受け付けず、新カード紹介終わったら三生閉じてしまった。
薄化粧の方が似合うし、普通に居たら可愛いと思います(小並感。



昨日の三生はモチベ上がる要素は何もなかったな…。
生放送見ててテンションが上がらないのは三国志ぐらい。

Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

エウレカ7

さて、4.3パッチにて緩和されたエウレカ。
これが非常においしく、また楽しいのでパッチ後常に通っております。

エウレカとは
MMO全盛期のシステムで道中に居る、同等レベルのモンスをひたすら狩り
レベリングをするコンテンツ。懐かしくも有り、非常にダルくもあります。

いい意味で旧時代のネトゲと言った感じ。公開直後は(MHWと同じぐらい)、
それなりにマゾく、やる必要性無いなと思い放置していました。

4.3で手帳が導入され、モンスを60体狩るだけで1レベル上がるという
大幅な緩和が行われました。
緩和前にEL5まで自力で上げていたので、手帳を埋めてEL9になりました。
EL9になるとエーテライトが開放されワープが可能に。
ワープが可能になればレベリングが非常に楽になり、稀に出現するモブまで
無理矢理突入出来るようになりました。

モブが出たぞ~と100人前後のプレイヤーが押しかけるのは、懐かしい光景であり
あのワチャワチャ感が面白い。

というのが、昨日までのお話。


今日の更新で手帳リセットされるので、今週中にはEL12まで到達できそうです。
EL12と言えばマウント開放!!さらに快適なエウレカ生活が出来るようになります。

今週もエウレカ頑張ります。4.3パッチはナマズオから始まって、凄い面白い。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2018