Category: 日常
雑記
「過労死は自己責任」は自己防衛
— Natsuki (@Natsuki53010077) 2018年6月5日
既に心やられてる人へのサポートは必須
ただ社会が悪いが全てじゃないから自己防衛で辞めることも最初から視野に入れて働いた方がいい
経験上、事前に『成果出たら辞める!』とか決めとくと何言われても「まぁ辞めるし」って思えて流せるから自己防衛になる https://t.co/ScD6tgkzL6
「嫌なら辞めればいい」とよく言われますが、人は本当に追い詰められると正常な判断ができなくなってしまうということはしっかりと認識しておかなければならない点だと思っています。
— たくみ(Fledge編集長) (@kotaro53) 2018年6月5日
ZOZO田端信太郎さんの過労死自己責任論が炎上している件 https://t.co/Qc9qncVcrG @yonemura2006さんから
せやな。
だからこそ、「少しでも合わない、嫌だと感じたら即辞める」のが最良の選択肢。
自己判断が出来ないようなレベルの鬱になってからでは遅い。
そうなる前に、自ら決断し行動しなければ再起不能になる。
鬱は再発するし、判断力も鈍るので極力ならない方が良い。
もし鬱だヤバイと感じたら即辞める。それぐらいの危機感を持ち働くのが、賢い生き方。
そこに冷血だとか感情論は不要ですよ。
Category: 日常
シアトリズム
明日から追加される新曲を紹介するクポ!FFX『召喚獣バトル』、FFXIV『メタル:ブルートジャスティスモード ~機工城アレキサンダー:律動編~』、ロマサガ ミンストレルソング『熱情の律動』、そしてアルバム『飛空艇メドレー』が追加されるクポ!動画はこちらクポ→https://t.co/CGiVt8fkU5 #TFFAC pic.twitter.com/nK7BZcFULp
— シアトリズムFFAC 公式 (@tff_ac) 2018年6月5日
メタル:ブルートジャスティスモード
~機工城アレキサンダー:律動編~
超絶有り
Falling back into pieces again!!
プライマルズ強化月間なのか、ライズに続いてジャスティスも。
先々週のやる気のない追加曲はなんだったんだ…。あとは指数崩壊ですね~。
アレキ系の曲人気があるのか、いつもの2倍でRT伸びてて草。
これは明日、即行くしか無い。家事なんてやってる場合じゃねえ…
あ、あとメビウス来ればアレキメドレー出来るのか。
Category: 日常
雑記
デブを雇う時点で間違ってる。何でもかんでもとことん自分に甘くスキあらばすぐに手を抜くのがデブ。普通体型とデブに全く同じ仕事をさせてもデブの方は後からトラブルになる確率が圧倒的に高い。昔はそんな偏見はダメだと思っていたが散々な目に遭ってきて考えが変わった。デブは雇うな。後悔するぞ。
— Door (@Imkingtrader) 2018年6月4日
なるほど。
やっぱりガンプラも人間も「輪郭線」って重要なんやね。
妙に説得力がある…。でも太るのは遺伝や体質もあるから…。
まぁ、確かに自分に置き換えてみると…
最近太ったな→筋トレしよ
ってなるのが自然だから、やはり肥満は自己管理が出来ていない?
でも一番理解できないのは、ジムで運動しているのにデブな人。
あれは何なんでしょうね。食べ過ぎなのかな…。
1日40回の腹筋を頑張っています、継続は力なり!(のはず)