Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

エウレカウェポン

完成でーす。

Df1EE_kU0AAaPk2.jpg

金曜日の27時頃。待ちに待ったパズズ沸かせが発生!
意気揚々とレイス狩りに励み、天候が変わった瞬間パズズが出現しました。

Df1EmSJVQAAJOJp.jpg

27時という時間ですらこんなに人が集まり見事討伐出来ました。
極ツクヨミ武器が実装されてしまったから、人気無いはずなんですが…意外に人が集まり
あれよあれよで終わりました。

Df1H8m4V4AA15Z8.jpg
IL355!
戦闘コンテンツにあまり興味がないので、今現在としては最高のILになります。


Df1KnSbV4AAxIiI.jpg
相方のデッキケースも完成。

エウレカ面白い。
旧時代のMMOは挫折の繰り返しで、黄金時代を体験出来なかった私にとっては
「確かにこのマゾさだったな」と再認識させるコンテンツ。
これからもアップデートがあれば挑戦していこうと思います。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

TFFAC


ジェノバにボーカルとは??



早くゲーセン行きたい。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

プレバン


>追加パーツとなるビーム・サーベルが2本付属。

じわじわくるww。実質ただのカラバリ…。
せめてマーキングがデカールだったらねえ…。


元のキットが古すぎて笑う。ドムトロもそうだったけど、初期のHGUCはキツイ。

???え、なにこれかっこよすぎて草。

肩のマーキングの「RB」は

「深紅の稲妻(Red Blitz)」の頭文字
、だそうです。
ロケランは何気に旧キット以来の立体化か。ただ、ビーマシがついてないので
武装が足りていない。ああ、マツゲルについているか…。


プレバン見るの楽しいなぁ…(買わない。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2018