Category: FF14
雑記
「家具実装」について吉P様から丁寧なメールが届いておりました。
— もふっぺ (@mofppe) 2018年7月19日
了承を得ていますので、吉P様のご配慮、運営方針のまっすぐな思いをご紹介したいと思い、ブログに全文掲載させて頂きました。この文面のように言って頂いていますが、私も騒ぎすぎたことを反省しております。https://t.co/BYa0BlAjoz
吉Pしゅき。
Category: 日常
雑記
【ガンプラ】ビルドダイバーズの世界観をイメーシした「ガンプラバトル」を開発中!明日のガンダムベースイベントにて体験会ありhttps://t.co/QpAhvnPFRF pic.twitter.com/YBSv7ntX6D
— フィギュア・プラモ情報@fig速 (@figsoku) 2018年7月20日
type絆ェ…
そういえばこんな企画もありましたねぇ…?
うーん??実装は…?しない??
Category: 家庭用ゲーム雑記
FF14とは逆
ベヒーモス装備で検索すると、タンク装備ばかり出てきて草。
MHWはFF14と逆でタンクが余るか。
DPSは遠距離が適職だと思うんですが、もともとMHって遠距離って人工少ないから
当たり前っちゃ当たり前の話しか。
ウルズβ
カイザーβ
インゴットβ
キリンα
キリンα
無傷Ⅱ
とりあえず、ナナライト作って歴戦王キリンを狩って弓装備作るか。
MHWはFF14と逆でタンクが余るか。
DPSは遠距離が適職だと思うんですが、もともとMHって遠距離って人工少ないから
当たり前っちゃ当たり前の話しか。
ウルズβ
カイザーβ
インゴットβ
キリンα
キリンα
無傷Ⅱ
とりあえず、ナナライト作って歴戦王キリンを狩って弓装備作るか。
Category: 家庭用ゲーム雑記
ベヒーモス タンク ランス 装備(仮)

やっとHR100になったので、装備(仮)が完成しました。
コンセプトは対ベヒーモス用タンク装備。
根性:当初はバゼル3箇所で付けるつもりでしたが、武器内蔵スキルとして存在していたので
ナナランス(炎妃)を選択。
ガード性能:鉄壁珠の配布があったため、
1つ積んでありますがそもそも持っていません。ボル頭とバゼル胴で+4。
体力増強:これは鉄板。珠3で積んでます。
整備:転移の衣の回転率を上げます。
慣れるまでは安定性重視でナナ腰+珠で運用します。
回復量UP:味方からの粉塵、広域5の回復量を上げます、治癒珠*2。
弱点特効:頭部へのダメージアップ。テオ腕。
タンクに火力は必要ありませんが、他に保護スキル付けるのもないので…。
匠:内蔵スキルの影響によりナナランスが固定となってしまい、匠+4は必須になります。
デスギア脚と護石でフォロー。
納刀術:これは未確定ですが、ミールストームを捨てに行く際に円滑に移動できるように。
もしもタンクはミールストーム対象外であれば不要。珠*2で付けています。
納刀術は未確定枠なので実質、スロ1*1余り(治癒珠は確定として。
取り急ぎ、タンクの装備作成は完了しました。後はカスタム強化で防御力を上げるだけですが、
鎧玉の在庫が枯渇しているのでアップデート待ち。対策が完璧であればフル強化しますし、
不十分であれば部位を入替えます。
鉄壁珠があればもう少し幅は広がるんですが、かなりレアっぽいので(配布分しか持っていない)
あくまで装飾品に頼らず、HR100超えていれば誰でも作ることが出来る装備を目指しました。
あまりやり込んでいないので装飾品持ってないんですよね…っていう私みたいなにわかに
ちょうどいいの装備です。
土日はひたすらMHWやっていました。ここ一週間で85→103になってて草生える。