Category: 日常
雑記
日本人の苦手な行動10選
— ディレクターの叫び😱さけびん (@WSakebi) 2018年9月6日
①人に自分の仕事を任せる
②違う考えを受け入れる
③人と違うことをする
④わがままに生きる
⑤チャレンジする
⑥変化し続ける
⑦効率化する
⑧失敗する
⑨逃げる
⑩断る
これらができるだけで人生は圧倒的に楽しくなるしうまくいく。
1:出来る人がやればいいやろ。その代り逆は率先してやる。
2:他人は「興味ないね」
3:弓呂布使う→話題になる→休止。天の邪鬼野郎は私の事。
4:嫌なことあったら即退職。
5:転職推進派。
6:常に他人の技術力、表現方法を盗む。悪気はないよ。
7:タイムパフォーマンスはもっとも重要視している。
8:失敗は成功の元。何事もとりあえずやってみるのが一番重要。
9:上の続き、でダメだったら即辞める。
10:社員旅行絶対行かないんでww。
なるほど、確かに人生は楽しいしうまくいってるな。
やっぱり他者が苦手としている事を知っていれば、「ただそれをやればいいだけ」なわけで。
他人に関心が無いからこそ、起こせる行動も沢山ある。
しっかり自己分析し、いい面を伸ばし悪い面を補う方向で生活していけば良くなると思う。
まぁまぁその辺はよく考えると考えないときはあれど、
自分の感情を冷静に分析し従うのが吉。
Category: 家庭用ゲーム雑記
地獄からの使者、スパイダーマッ!
さて、吉Pと良三さんのオススメゲームをやっていきます。
基本的にはニューヤークを飛び回って、散策(写真)や宝箱を集めてメインストーリーを
進めるながれです。
合間合間にイベント戦闘だったり、ランダム発生の事件が発生します。
※ここで集めたトークンでスーツや武器を強化出来ます。
研究開発の際(サブストーリー?)にパズルゲーム要素があり、違った楽しみ方が出来ます。
ついつい開放されている部分についてはすべてクリアしました。
ムズ面白い。
肝心な戦闘の方はというと…。
□4連コンボで倒し、○で回避、△で次のターゲットへ高速移動
というのが基本的な戦闘の流れです。
ターゲットボタンは無いので、基本的にレバーの倒れている方向の敵にタゲが行きます。
なのでエピオンの格闘みたいにレバガチャしてると、タゲが拡散してひどいことになります…。
実際の操作方法としては、□連打(○挟む)で画面内の敵を倒したら、△を押し次のタゲへ
移動し倒す…といった形になります。
画面外の敵にはR1で射撃するより△で飛びかかった方が安定します。
□と○だけ押せば勝てるんでしょ?という簡単な戦闘ではなく、結構難しいです。
射撃を避けるのは○で良いんですが、近接攻撃を避けるのはバックジャンプ的なものが良いので
コンボ中に×を押すとどうなるかは、今後試していきたいですね。
これは久しぶりに面白いゲーム。
原作を全く知らないのに、時間を忘れてプレイしてた。辞め時が分からないので、時間泥棒感ある。
何よりレベルアップするにつれ、
出来るアクションが増えていくので本当に面白いです。
ちなみに建物に引っかかるとストレスなので、この移動方法はテンプレです。
基本的にはニューヤークを飛び回って、散策(写真)や宝箱を集めてメインストーリーを
進めるながれです。
合間合間にイベント戦闘だったり、ランダム発生の事件が発生します。
※ここで集めたトークンでスーツや武器を強化出来ます。
研究開発の際(サブストーリー?)にパズルゲーム要素があり、違った楽しみ方が出来ます。
ついつい開放されている部分についてはすべてクリアしました。
ムズ面白い。
肝心な戦闘の方はというと…。
□4連コンボで倒し、○で回避、△で次のターゲットへ高速移動
というのが基本的な戦闘の流れです。
ターゲットボタンは無いので、基本的にレバーの倒れている方向の敵にタゲが行きます。
なのでエピオンの格闘みたいにレバガチャしてると、タゲが拡散してひどいことになります…。
実際の操作方法としては、□連打(○挟む)で画面内の敵を倒したら、△を押し次のタゲへ
移動し倒す…といった形になります。
画面外の敵にはR1で射撃するより△で飛びかかった方が安定します。
□と○だけ押せば勝てるんでしょ?という簡単な戦闘ではなく、結構難しいです。
射撃を避けるのは○で良いんですが、近接攻撃を避けるのはバックジャンプ的なものが良いので
コンボ中に×を押すとどうなるかは、今後試していきたいですね。
これは久しぶりに面白いゲーム。
原作を全く知らないのに、時間を忘れてプレイしてた。辞め時が分からないので、時間泥棒感ある。
何よりレベルアップするにつれ、
出来るアクションが増えていくので本当に面白いです。
R2は押しっぱなしでタイミング合わせて×押す感じにしてみな
ちなみに建物に引っかかるとストレスなので、この移動方法はテンプレです。
Category: 日常
雑記
母親「少年誌にグラビアなんて必要?」→
少年誌の過激なグラビアを嫌がる母親の投稿が話題に!
これな。
グラビアがあるおかげもあって、「漫画」というコンテンツにはハマらずに済んだ。
アイドルとかグラビアとか馬鹿っぽくて、好きじゃない。
2次元の女の方がいいぞ定期。
これ。漫画で性的なを表現すればいいのに。
大人数の飲み会に参加したくない理由に共感の嵐!
「場所ごとに小さいグループが出来て、別々に盛り上がってるあの感じ…」
まぁ仕事じゃなければ何でも良いよ。
行きたければ行くし、他にやりたいことがあればそっちを優先する。そんなもんよ。
少年誌の過激なグラビアを嫌がる母親の投稿が話題に!
これな。
グラビアがあるおかげもあって、「漫画」というコンテンツにはハマらずに済んだ。
アイドルとかグラビアとか馬鹿っぽくて、好きじゃない。
2次元の女の方がいいぞ定期。
どう考えても不要でしょ
私たちはグラビアが見たいんじゃなくて、漫画が読みたいんだよ
あとグラビアは子供への悪影響よりも、女性の性を搾取してるのが許せない
いつまで女性をモノとして扱うんだよ日本のオス共は
これ。漫画で性的なを表現すればいいのに。
大人数の飲み会に参加したくない理由に共感の嵐!
「場所ごとに小さいグループが出来て、別々に盛り上がってるあの感じ…」
まぁ仕事じゃなければ何でも良いよ。
行きたければ行くし、他にやりたいことがあればそっちを優先する。そんなもんよ。
Category: 2018年作成 > MG強化型ZZガンダム
モチベ低下
サフを吹いて完成させてしまったら、急激にモチベ低下して危うく休止するところだった。
やるな、サーフェイサー!?
土曜日は本当にやる気が出ず腐っていたので、大掃除しました。
9時~18時までだらだら掃除&整理整頓を行いました。
部屋がキレイになったことにより、やる気が戻り、整理していたら出てきた
「スジボリテンプレ」をきっかけにモチベ回復しました。
どんなもんかなぁ、と思って使ってみましたが…

左がテンプレ使って掘ってみたのと、右が掘る前です。
なかなかキレイに掘れるので使ってみようと思いましたが…右を見るとわかりますが
合わせづらい。ですので、寸法補助線は必須になります。
キレイには掘れるので積極的に使っていきたいですね。固定方法さえ慣れてしまえば問題は無いので
積極的に使っていきます。

さらに、ちょうど
1年前に作った腕の作り直しが決まりました(白目。
原因は設定画の見落としと解釈の違い…。しかもディテールアップしようとしたら凄い入れづらくて…。
モチベ最大なので出来る事なので、早急に完成させたい。
今日中には両腕の形状出しぐらいは行けるやろ…。FFRK生放送あるし、プラモいじる時間は
沢山あるはずSA★
やるな、サーフェイサー!?
土曜日は本当にやる気が出ず腐っていたので、大掃除しました。
9時~18時までだらだら掃除&整理整頓を行いました。
部屋がキレイになったことにより、やる気が戻り、整理していたら出てきた
「スジボリテンプレ」をきっかけにモチベ回復しました。
どんなもんかなぁ、と思って使ってみましたが…

左がテンプレ使って掘ってみたのと、右が掘る前です。
なかなかキレイに掘れるので使ってみようと思いましたが…右を見るとわかりますが
合わせづらい。ですので、寸法補助線は必須になります。
キレイには掘れるので積極的に使っていきたいですね。固定方法さえ慣れてしまえば問題は無いので
積極的に使っていきます。

さらに、ちょうど
1年前に作った腕の作り直しが決まりました(白目。
原因は設定画の見落としと解釈の違い…。しかもディテールアップしようとしたら凄い入れづらくて…。
モチベ最大なので出来る事なので、早急に完成させたい。
今日中には両腕の形状出しぐらいは行けるやろ…。FFRK生放送あるし、プラモいじる時間は
沢山あるはずSA★