Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

集え、バエルの元へ!







ジオラマセットあって草バエル。ジオラマのサイズ上、1/144でしか再現出来ないのが難点。
これでハーフビーク級艦艇を印刷してプラ板に貼ればジオラマの完成。

これは作りしか無いのでは…?



と思ったら地球だった…。

Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

ILが上がらない

うーん、どうも暗黒クラウドになる前は学者のILを上げていたので、
暗黒が本当に上がらない。


唯一の希望Nアルファの1-2層で2回も誤グリードしてしまった影響でアクセが手に入らず。
今週分の創生でも脚防具はギリギリ入手出来ず…。

IL374で脚が370の穴あきだと極朱雀の木人が折れ無いんですよねぇ…。
そろそろ極朱雀行こうかと思っていますが、木人折ってから行こうとしていたので
来週までお預けですかね。

え、どうせ初の極蛮神はグリオンだって?
そりゃそうでしょう、ただ気持ちの問題なんですよね…。せっかく計測器があるなら
クリアしてから参加したいじゃないですか(震え声。
もしかしたら前半フェーズはグリオフでも余裕かもしれませんし。


今週は大人しく創生集めて、来週脚手に入れましょう。




暗黒のスキル回し、どう頑張っても木人が折れず心が折れる。
ブラポンにブラデリ被せるのは出来るようになったけど、プランジが微妙にブラポンより
リキャが早いため、ブラポン中に打とうとしてDPSが下がって折れないのか?とか
色々考えていたけど、結局折れず。
ブラッドゲージの数値は計算したわけではないので、プランジはリキャ毎に素打ちすれば良いのでは?
という結論に至るかもしれない。しかしながら…

そもそもILが足りてないのでは…。という根本的な問題な気がしてきて、頭冷やそうと思った。

参加IL370なので木人は折れると思うんだけど、最低ILでは木人折れなかったりするのかな…。
FF14は分からないことだらけで本当に難しい。(楽しい)

というわけで、色々考えていてもILは上がらないので
モチベ維持のためにEXVS2で息抜きしましょう!!

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

映える運送



バエル運送。

あの技って前特格だったのか。ファンアートの進捗状況が思いの外良いため、
今日はゲーセン行っても良さそう。
どうせ休日は混んでてプレイ出来ないし、平日にちょっとやりに行くだけなら良いでしょ。



おおおお、少尉1から上げなくて良かった。
(フルクロス勝率3割で草バエル)

今日からバエル乗ります
(ガーベラは昇格してしまうので封印してます…)

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2018