Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

アイディアの大勝利。
チャアクとかスラアクなんていうメジャー武器はいいんだ…

マグネットスパイク

13398_2.jpg
お願いします…!

タクティカルアームズで良い?

確かに…既に存在していたとは…!

Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

極白虎予習

/p ■■ 乾坤一擲 ■■(掴み対象ヘイトリセット)
/p 頭割り1回目 MT H1 D1 D2
/p 頭割り2回目 ST H2 D3 D4
/p ■■ 無間地獄 ■■
/p <マーカー対象者散開位置>
/p A-タンク / B-ヒーラー / C-DPS


乾坤一擲:投げた後範囲が出るぐらいでスイッチ
旋体脚(即死不可視範囲):後ろ安置
天雷掌:強攻撃


さて、そろそろ極コンテンツも進めていかねば。

青龍:○
朱雀:○
ツクヨミ:○
白虎:
スサノオ:
ラクシュミ:
神竜:

紅蓮蛮神も折り返しになりました。そろそろ2月なのでペース上げていきましょう。
目標はファンフェスまでに全ての極蛮神討伐です。
まぁ現実的には蒼天蛮神も厳しいかもしれません…。遡れば遡るほど難しくなるって、
ネトゲらしいよね…。

ファンフェスまでFF14が続きますが終わったら一旦休止したい。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

ライトニングさん


弾数少ないから壊れじゃないよ…(察し。

まぁ別に弾数が少なくても当たるもんは当たるんだから、結局壊れなんですけどね…。
でも新機体は強くなきゃ使わないのでこれで良い。

しかし他のチャレンジミッションが追加されなくてイマイチだな。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

それな、良いこと言う。
だから風俗とかいう安っぽい女には興味無いんですよねぇ。

金で動く女に何の価値があるのか?


草。なんだか無駄にリソース割いてて草生える。

とりあえず、男も女も働け、な?

そんな惨めな節約生活しなきゃ維持できないような家庭など、「欠陥家庭」に過ぎない。
子供が可愛そうだからそういうの辞めてくれる?

ちゃんと自分とパートナーの収支を見直し、子供を持つか持たないかの選択肢をしろ。
でないと子供が可愛そう。
身勝手な大人の犠牲になるのはいつも子供。

悲しいねバナージ。

Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

【FF14】ここが最大の難所と感じる人も?
オーボンヌ2ボスの雑魚戦で壊滅するPT多すぎ問題


Bの取る盾雑魚はその場でタゲ取り
ACの取る剣雑魚はそれぞれ端に少し引っ張る(Bの安置を作る為)

剣雑魚の大範囲はACアラは盾でガード
、Bアラは南の安置で回避
大盾は大範囲回避を優先してBアラが剣で破壊
で良いと思う


オーボンヌのACタンクはこれがおもしれーんだ。

アグリアス戦は非常に作り込まれていて好き。
AoEは避けるもの!という常識の中、盾ガードギミック!?すこ。
BタンクになったらACミス前提で盾取るのが安定なのかな。

FFTは良い。
未プレイでも世界観、ストーリー、キャラ立ち等非常に興味をそそられるものとなっており
いい作品でした。
その最高峰の原作がありつつ、原作者の松野氏がパラレルで
描くFFTの世界。これはもう最高と言って良いのでは…?


【FF14】固定メンバー「体調悪いので休みます」「仕事ガー」「学校ガー」

これがあるから固定はめんどくさくてやる気うせる。

固定に参加することで時間に拘束されるっていうデメリットがでかすぎる

時間が激安な奴しかMMO出来ないのがよくわかるな
結果社会底辺しか残らない


分かる。零式やってみたいけど、絶対的に時間が不足しているので出来ない。
ソロもしくは4人PTでの零式が欲しい

8人も予定合わせてコミュニケーション取って…なんて非現実的過ぎる。

モンハンみたいに4人が限界だよ。
  それ以上望むと本当に時間が無くなる。


趣味娯楽は時間との勝負だ。
タイムパフォーマンスが悪すぎるコンテンツには参加できない。

難しい→わかる。

時間がかかる→わかる。

毎日練習が必要→まぁわかる。


8人PTでしか参加できない→わからない。
スケジュール調整が難しすぎる…。難易度以前の問題で毎日時間を合わせたりするのが
零式コンテンツだと思うわ。固定やるなら無論リーダーでしか参加しないので、
とてもじゃないけど出来る気がしない。しかも、クリアで得られる装備は3-4ヶ月しか使えない。
お、おい…タイムパフォーマンスという言葉を知っているかい??


仕事して家事してガンプラ作ってゲームして。
一体どこにそんな時間が…。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

オクトパスオベラー

最近、神曲ラッシュでTFFACが面白い。


オクトパスオベラーは未プレイですが、曲が良いですね…!!
譜面の出来も非常によく初日にやり込みました。

IMG_3404.jpg

めっちゃいい曲。
これはサントラ購入不可避。




週末にサントラ聞きながらレジャラン穂積行きましょう。
土曜日はパリファンフェスの基調講演があるので、夕方からは外に出られない。
土曜日の昼間ないし日曜日の朝にシアトリズムやろう。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

【超悲報】『ポケカ』界隈、カードゲーム全般に出会い厨とセクハラ野郎が多すぎる!
セクハラやストーカーに怯える女性プレイヤーの被害が深刻化している模様


人工が増えればそういう事象は増えるさ。
ここで凄いと思うのは「TCGを嗜んでいる女性を性的な目で見る」ということ。
TCGをやっている男無しの女性など見たことがなく、「男の影響でやっているんだろうなぁ」
というのばかり。
軽く会話するぐらいなら出来るけど、それ以上望むのは愚行。

まあ、MtGの場合は男女比が天然物の色違い伝説ポケモンくらいレアで、
ほぼほぼ彼氏がいるので
そういうことが起きにくいのが幸いですが。

ですよねー。

TCGやってるまんさんなんてブスしかおらんやろ


…男もそうだろ定期。


趣味を通した男女関係は、ハイリスク・ローリターン。
そう簡単にやめられる趣味なら良いけど、そこまでのリスクを犯し最悪趣味を失う結果に
陥るのはいただけないなぁ。


そういった点では職場恋愛の方が良い、最悪仕事辞めても仕事なんて無限にあるしね。
趣味をやめることには躊躇するが、仕事をやめることに躊躇はしない。
それが趣味に生きる人間というもの。


明石市長のブチギレ暴言騒動、発言全てを
確認すると印象が全く変わると話題に こりゃキレるのも当然だわ・・・


なるほどねぇ。
まぁ、当事者以外に録音されているようでは…。

正論を振りかざせど、
日頃の行いが悪いので味方に裏切られる典型的な例。


別にやめる必要性はないので、しっかり反省して次回に活かせばいい。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

TFFAC


再臨片翼


シアと
ソアtp1

この2箇所ってどう処理するかわからない…。
分かるけど脳が追いつかない。

明日は神曲超絶で実装されるので流石に行きましょう。




Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


ゴキジェットパンチ
これがポケモンカードだと言われると色んな意味で困惑する。

サンムーンになってから普通にウルトラビーストが受け入れられているけど、
こんな環境破壊の伝説いるか?

メガガル環境はまだマシだった。こいつは見た目、性能、周りの奴等含め
全てにおいて受け入れることは出来ない。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記



謝罪早くて草。三國無双しかプレイしたことないんでしょうね。

まぁ別に良いんだけど、企画から販促から広報まで素通りで行く所が凄い。
誤字脱字なら仕方がないが、色に至ってはぱっと見で分かるから。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303101 2019