Category: FF14
吉Pチェック
【観覧募集】『NieR:Automata』2周年&GOTY版発売を記念して、池袋STORIAにて、2/20(水)20時から生放送を実施いたします。開発陣に加えて『ファイナルファンタジーXIV』の吉田直樹プロデューサー兼ディレクターも登場。観覧ご希望の方はこちらからお申込みください。 https://t.co/acHpiMNNZA
— NieR公式PRアカウント (@NieR_JPN) 2019年2月8日
ほら吉Pだぞ、と餌を与えられている感がすごい。
来週の水曜日、20時~生放送。
Category: 日常
ガンプラ
【つくるのホントを知ってるかい?展】2月15日(金)より開催!
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) 2019年2月14日
開発者のコメントと共に最新ガンプラも展示中!
初公開となるアイテムも…!?お見逃しなく!!https://t.co/wsnJLHZ281 #FUNPORTER #ガンプラ pic.twitter.com/v57tIPIP2L
ガンプラ鑑定士一級。
アレックス:チョバムアーマーがフレーム付き=MG
クロボン:パーツ分割の割にディテールが少ない=RG
クロボンとか露骨にRG。
肩アーマーの裏面に装甲フレームが見えないのでRG確定。
ドヤァ。なお、RGは宗教上の問題で買えないしMGは積みが3体もあるので
別段感情が湧くわけもなく…。
Category: FF14
原作再現

オーボンヌ修道院
楽欲の僧院オーボンヌ
命脈は無常にして惜しむべからず…葬る!不動無明剣!(CV:佐藤利奈。
これボイス付きなのが激アツなんですよねぇ…。
これはかっこいい。
オーボンヌは眠くて暇だけど、アグリアス戦だけは好き。
などということがあり、FFT買いました(獅子戦争ではない方。
FFUSA終わったらプレイ始めます。
Category: 日常
神ゲー
【スイッチ版】『ゼルダの伝説 夢をみる島』2019年発売決定!https://t.co/zmUsmVYMfX
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年2月13日
1993年にゲームボーイで発売。26年の時を経て新しく生まれ変わることが発表された。 pic.twitter.com/jAciLXsdmI
26年前っw。
おじさんの青春ゲー来たぞ。
当時、面白くてひたすら周回してた。クリアして一ヶ月すると、またやりたくなるゲーム。
ちなみにやっていたのは白黒のをやっていたので、ガチで26年前なんですねぇ…。
GBC版も出ましたが、あれは未プレイ。
これは買うしか無い。楽器集めるってのがファンタジー要素抜群にあってすこ。
鬱エンドだったか?普通に夢を見る島なので夢オチエンドだった希ガス…?
Category: 日常
雑記
有給取得するとボーナス減らされる仕組みになっているというリプを結構たくさん見かけますね。有給は労働者の権利ですが、有給の権利を行使すると他の権利に制限がかかるというのは、正しく権利が保証された状態とは言えないのでは?
— 米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 (@yonemura2006) 2019年2月13日
社員旅行に行かないと評価が下がるかもしれない
有給を取ると評価が下がるかもしれない
という不安はどこの企業にもあると思います。
だったら、「あえて」やってやればいいんですよ
会社での評価なんて最低で良いし、お金だって年収300あれば生活は成り立つ。
生活基盤を築き上げ、何事にも動じない強い意志を持っていれば倒せない相手など居ません。
どんな逆境に立たされようがそこから起死回生すればいいんです。
※ちなみにこれらのことを常々実行していますが、
給料は上がってますし、評価も別に下がっていません。
社畜は怖がりすぎなんですよね、お前らは強い者に立ち向かう度胸すらないのかと
法律は法律を知っている者の味方なのです。
という格言があるように、法律(権利)を理解した上で主張していく必要性があります。
だからこそ、
「~かもしれないからやらないでおこう…」
という考え方は危険なんですね。それよりも
「~だからやってやろう!」
という考え方で生活していけば、知識も身につき、主張するメンタルも得られ、休みが増える。
結果として全てに置いてプラスになるんですね。
そんな一時的に属している組織の評価を気にしていても、得られるものは眼の前の小銭と
対価に見合わない役職権利のみ。なーんでそんな馬鹿げた報酬を得る必要があるのか?
会社での地位や名誉(笑)なんかいるか?いらんやろ。くだらん。
まぁ賢い人ならどちらを取るかは一目瞭然ですよね。
だからファンフェスは4連休揃えていきます!!やったぜ。
Category: 日常
雑記
~19:00-帰宅
19:00~20:00-夕食作り
20:00~20:30-夕食及び片付け
20:30~21:10-オーボンヌ、洗濯物干し
21:10~22:00-塗装
22:00~22:30-風呂、弁当準備
22:30~22:50-ヒドゥンゴージ
23:00~24:30-翌日の塗装準備
うーん。
どう見直しても完璧なタイムラインで改善する所が無い…。
昨日わかったことはアライアンスレイドと極は同じぐらい時間がかかるので無理だということ。
ヒドゥンゴージを切るという選択肢ぐらいしかない。
仕事中より家帰ってからの方が忙しいわ…。
今日から三国志を入れるのは無理だ。
休日の朝やることにして、平日は塗装に集中しよう。