Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

やっぱつ令和

言えたじゃねえか

Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

wwwwww

ファwンwアーwトw

並べて掲載してくれた!!

流石FF14運営、ユーザーを大切にしてくる(手のひらクルー。
名称未設定-2
公開するつもりはなかったけど、せっかくなのでスクショだけ公開する。

下手ですまんやで…。

フェルト加工は難しいんや…プラかパテにすれば良かった。
勝手が違いすぎた。次回やるとしたら得意分野で挑戦する。

本体のフェルトより、台座のプラ棒ジオラマの方が出来が良い不具合。
実戦経験の差。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


いや、そもそも出雲は

高武力2.5騎馬、即時発動、 神謀、敵軍統率低下


だったので陸遜とは似て非なるもの。

中武力2弓、溜め計略、範囲狭い、敵軍知力低下なし


そりゃ郭淮に射抜かれるのも仕方がない。

陸遜はいつも弱く出てくるので、バージョンアップで溜め時間短縮が来るのを待て。

久しぶりに漢呂布やったら、風間陸遜の攻城低下に吹いたww。
実装当時は漢呂布城門にセットして終わりだったけど、今の低下率ヤバイ。
陸遜はあとから強くなる、信じて待っておれ(なお夷陵の炎)。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

さてさて、本日より地獄の10連休のスタートです。

何が地獄かと言うと夜にゲーセン行くと人大杉でプレイ出来ないので、
毎日朝イチで行かないといけないことです…。
8時出勤12時帰宅ぐらいが理想かな。

今日の夜はゲーセン行きたかったけどぐっと我慢。
どうせ行っても交代プレイになるからして時間効率が悪く、行く意味がない。

まぁ今日はダラダラ棚卸しやって帰ったら早く寝ましょう。

明日からゲーセン朝活やる、塗装は昼夜活。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

【悲報】ゴールデンウィークに休めなくて狂った方々、GWの読み方を忘れてしまう
「ガムシャラにワーキング?」「ゲットワイルド」


ガンダムウォーだぞ定期。


はて、わしは小学校の頃からゲーセンで遊んでいたし、中学高校は部活やらずに
ガンダムウォーやってたし。大学受験なんかしてないけど、
ささやかな9連休を手に入れたわけだが。

だから

若い頃苦労したから今がある、
今が苦しいやつは若い頃に努力していない


的な発言はイマイチピンとこない。

そ ん な も の は 就 く 職 業 次 第 だ ぞ 。


そもそも今が充実していてもその先は分からないんだし、過去の努力を誇るより
現代の立ち回りを誇った方が良いのでは。


まぁ連休に文句言うやつは早く転職しろって事です。
とても簡単なお話し。サービス業はそういうもんだよ、今更理解したの?

きみはとてもかしこい!

じゃあれんきんおわったらてんしょくかつどうのじゅんびだね!

これでしゅくじつはおやすみになるよ、やったねたえちゃん!



しかしなぁ、2連休ぐらいで良いんだよなぁ…。
ホント9連休とか毎日ゲーセンとか頭おかしなるで。
散財しない分、仕事してた方が良いよね。羨ましい(煽り。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

シアトリズム


神龍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

鬨の声より先に来たぞ!!

良かった、GWにやるゲーム決まった。
神ゲーはやっぱり違うよなぁ…格が違うンだわ。

次はエスケープおねしゃす。

Category: 2019年作成 > 片瀬雪希

Comment (0)  Trackback (0)

マスキング

最近は特にハマれるゲームがないので、相方のMHFハンター教育をしながら
マスキングしています。ゲーセン関係は連休の朝活でやろうかなと。

槍呂布が強いみたいなので旗欲しいなと思いますが、まぁ連休次第ということで。
わしのSR呂布は長槍の3揃だ。
黄色のな!

IMG_3492.jpg

マスキングって大変ですね…。局面のマスキングやりたくない。

Category: FF14

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


長すぎて草。
相変わらずエンドコンテンツは面倒くさい。

セイロンティー。
Twitterという公共の場でPN垂れ流して発言するあたり頭が悪い。
SNS時代には馴染めないおじさんからするとブログが精一杯だよ。

発言したら一々通知が来たり、ムカついたから晒したろ!とか…頭おかしなるで。

ブログは能動的に検索しないとヒットしないけど、
Twitterは受動的に閲覧しているだけで発言が拡散されてしまう。

リテラシー高いおじさんはTwitterで発言なんて出来ませんねぇ…。
Twitterはチンパンが使えば害悪ツールでしかない。本来の使用用途として使うのであれば
企業向け、人格者向けツールだよ。個人でよく使おうと思うな…リテラシーのかけらもない。

別にネット上での発言はガス抜き程度に好き勝手書けばいいと思うんですよ。でもそれを

一々Twitterという拡散ツールでやるか?

という話。Twitterというツールのあり方が変わってしまい、バカッターなってしまいました。
それでもなお、個人の感情処理に使おうとすれば、それこそリスク覚悟で発言して
いかなければならない。何故そんなリスキーなツールが流行っているかは理解できない。

ただ、

FF14+Twitterという最高にギスギスツールを使いこなす知能の低い動物たちを
観察するのは本当に面白い。
Twitter動物園、開演です(入場料無料)。

どのゲームのエンドコンテンツもそうだけど、せっかくの休憩時間に争い事をするなんて
好戦的な民族だなと思います。
そのエネルギーは腐った労働社会にぶち当てる事はしないんですかね?
ああ、(真面目に)働いてないからそこにエネルギーを割けるんだって?なるほど。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

ゲーセン事情

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは 三国志大戦を閉店までプレイするつもりでゲーセンに行ったのに
いつのまにかマックスターを擦っていた」


な… 何を言っているのか わからねーと思うが 

おれも 何をされたのか わからなかった…


三国志大戦はオワコンだった。しかもカード追加の22時に誰もプレイしていないww。
過疎ゲーかな?

戦績は
三国志:3-1
EXVS2:14-9


だったんですが、マックスターの特格にSAついててクッソ面白くて草。

豪熱ーッマシンガーンパーンチッ!(CV:大塚 芳忠)
熱血ヤザンは草。


地図呂布は対応できてない相手には勝てたよ。結局、地図の対処方法を知っているか
知らないかのゲームで面白みがなかった。何で勝ててるのに面白くないんやろか?
それと「寵臣」システム。OPしか喋らず何のためにいるのか理解できなかった。
2000円ほどガチャして漢呂布出なかった、けどこれいる?こんなところにリソース割くなら
しっかり作って欲しい。せめてカード排出後に喋っても良かったのでは??

これはGW中はEXVS2とシアトリズムで決まり。
三国志はスタンプキャンペーン無ければプレイしないまである。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

三国志大戦

臥龍

コスト:1.5になった→OK

復活無くなった、武力低くなった:コスト比

声優:変更された→別にいい

効果時間:25c→まぁいい

イラスト:wolfinaじゃない→えぇ…まぁ…いい


弓がけが遠弓麻痺矢じゃない→ダメ


何故剛弓に…。あれは遠弓で槍消ししながら突撃するのが強かったので、別の運用方法に。
まぁイラストがwolfinaじゃないだけで、魅力半減なので使うことは無さそう。

それよりこの呂布を見てくれ。
ef36913bddbf68e0b0c9c470ece835ec.png


3コス槍、10/2/4

ゴミスペ乙


使います^^。3コス槍の時点でやる気なくなるよね。でもそれ以上にイラストが良いんだ。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293004 2019