Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


デイリーベースだからこそ、まったり育成出来ると思うんだがな~。

(天使強化のため石割りながら)

簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか?

数万も課金してSSR揃えてるんだからまったり行こうぜ。そんなに簡単にクリア出来てしまったら
コスパ悪すぎ。今のような極端に難易度が高く、挑むことすら躊躇するバランスでいいよ。

ランモバは海外ゲーなので、頭マクギリス。

海外運営の目には日本ユーザーは見えない!
お前には、俺の言葉は届かない!
俺を見ろおぉっ!!


言語が違うからしゃーないし、海外のゲームメーカーはユーザーの声を拾うことは
基本的に無いので何を懇願しても無駄。
日本はクレーマー気質でメーカーもそれに媚びてしまってるから、山のように文句が出てくる。
それは日本の悪習であり、ランモバの運営は海外なのでそんなものは通用しない。

まったりやろうぜ(Lv52)。

Category: REナイチンゲール(長期スパン)

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

最近、ナイチンが面白い。

ゴテゴテに改造した強化型ZZ
素組で完成させたサザビー
初のガレキフィギュアの片瀬雪希


それぞれ「改造の限度」、「スジボリの彫り直し」、「表面処理」等学べる要素が色々ありました。
それらを踏まえ、放置してあったナイチンをいかに完成させるか、という問題に取り組むのが
非常に面白い。


とりあえず、全パーツにサフを吹くところからなので、ちまちま進めています。
意外に完成しそうな状態ですが、プラ板工作は必須になるので少しづつ手を入れていきましょう。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

太史慈デュエル




DrZi1VUU4AAgHNi.jpg

太史慈と言えば決闘=デュエルガンダム


この土日はゲーセン行っても面白くなかったな…。しばらくは休止。



プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303105 2019