Category: 日常
ガンプラ★
HGCE デスティニーガンダム
— デンデロの消失 (@dendero_no) 2019年5月30日
色分けも凄いんですが、肩関節の可動がもうめちゃくちゃで、笑っちゃうくらい綺麗にアロンダイトが持てます。
正面に構えるどころか光の翼出す時の前に突き出すような持たせ方まで出来る! pic.twitter.com/OXjH36lmiI
えぇ…。こんなん見たら買うしか無いやんけ…。
デスティニーかっこいいですよねぇ。10年前のHGもでき良かったし。

このポーズ的にVSNEXTの時代。パルマコンは壁際限定だったんですよと。
EXVSになってからですよね、BDキャンセルで入るようになったのは。
RGクロボンは我慢出来たけど、RGで無いのが理由で買ってしまいそうだ…(積む。
Category: 日常
雑記
【怖い話】
— フラミンゴ旦珠@フリーライター (@himerdic) 2019年5月30日
仕事帰りに自転車で信号待ちしていたんだけど、職場に忘れ物をしたのを思い出して方向転換した直後、自転車に乗った男性が私のいた場所で思いっきり転倒したのよ。直前まで近くに人の気配がなかったし謎の転倒で「え?」ってなってたら、男性がこちらを睨みつけて走り去って行った。→
文章に余計な内容が多すぎてまったく頭に入ってこない。
こんなのがフリーライターやってるとか世も末。
頭の悪さが全体に広がってて「ああ…(察し」で終わってしまう。
自転車で自転車を押し出してやるとか意味不明な妄想しているあたり、
嘘松で終わってしまう内容なんだよね。もっと簡潔にまとめる練習した方がいいよ。
Twitterは文才ないと何も伝わらない。
Category: FF14
雑記
【一撃確殺アーカイブ】
— マイディー (@Maidy_Maidy) 2019年5月31日
孤猫のグルメ SEASON4https://t.co/O0aguOYWnb
2017年08月01日の記事。
拡張で新しい街が来れば書かれる2年に1回の連載。
ただミコッテが街でご飯を食べるだけのお話。
第一世界のご飯もたのしみですねっ!w pic.twitter.com/focaTfibLg
料理にミラプリで吹く。
そろそろ光のお父さんのムビチケ買いましょうね~。
Category: 日常
雑記
別に嫌なら無理して兵力回復計略にしなくても良いんだぞ。【三国志大戦×漫画家コラボ】
— 三国志大戦(公式) (@3594_taisen) 2019年5月29日
本日より大戦スタンプキャンペーン開催!
今回の褒賞は川原正敏先生の『SR劉備(CV:益山武明)』あだちとか先生の『R姜維(CV:八代拓)』雨隠ギド先生の『R張琪瑛(CV:千葉千恵巳)』!
詳細はこちら!https://t.co/srUUh9DRch#三国志大戦 pic.twitter.com/Y3Yg6wU9gU
川原劉備弱すぎて草。
獅子猿曹操と同じ計略で良かったんじゃ…?
そもそも馬姜維と被るし、なぜこの計略にしたのか。
どっちを調整しても壊れるかゴミかの2択…。
ホントセガは無能で困る。
あ、これは散財しなくても良いという良心的な調整か~。ありがとナス。
Category: 日常
撤退準備
6月のコンテンツ配信情報をお知らせクポ!FFIII『水の巫女エリア』の追加など、新しい楽曲や超絶譜面が追加されるクポ!また、プレイボーナスでは「10万ギル」がゲットできるクポ!新しいプロフィカイラストも追加予定クポ♪→https://t.co/SH1ajaFnNK #TFFAC pic.twitter.com/DOjKkyglcc
— シアトリズムFFAC 公式 (@tff_ac) 2019年5月31日
さてさて、いつ更新が止まるかヒヤヒヤしながら見ていますが…ついに来ました。
追加曲減少!!!!
1ヶ月に4曲だったのに対し、6月は3曲しかありません。
FF14の曲を追加すればお茶が濁せると思っているようですが…残念ながらそうではありません。
おまえ消えるのか?
Category: REナイチンゲール(長期スパン)
えぇ…


上半身はパテの整形中なのもあり、下半身の進捗確認を行いました。
この改造したやつ誰??
真面目に酷い出来なので片方だけ修正してもう一方は無可動のままにしますね…。
上半身を仕上げてから下半身に移行するか否か…判断が難しい。
下半身は流石に匙投げるレベルの工作なので挫折しそう。
Category: 小野崎清香
ガレキ
ガンプラ:説明書を見ながらランナー探して切断してヤスリ…。この作業が一番面倒くさい。
大型キットになると組んで表面処理するだけで1ヶ月以上かかる。サザビーなんかいい例で
ただの素組なのに凄い時間かかったんですよね…。
その反面
ガレキ:パーツは少なく、説明書を見ながらランナーを探す、という作業が無く
パーティングラインと気泡消しだけでいい。
(まぁガンプラとガレキフィギュアを比べるのは違う気もしますが…)
というわけでモリモリ進むのがガレキ。ガンプラと並行して作業すると気分転換にも
なって良いです。

さて、一通り組めましたので次は洗浄作業に入りまーす。