Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

雑記


めっちゃ分かるww。

男女で居ると男の方に説明してくるのやめろよ…

以前、モスでキャベツに小石が入ってて

わし:「よくあることや気にすんな」
相方:「でも報告書が欲しい、ちょっと言ってくる」
店員:「店長不在で呼びますので少々お待ち下さい」

店長:「(わしに向かって)大変申し訳ございません!」
わし:「あ、こっちです!↓」


というやり取りがあったので、もし依頼主と違う方に説明されたら、
「あ、こっち(に説明してやれ)です。」と言ってあげたほうが良いよ。

わしはそんな小さなことでは(小石だけに)クレームを入れることはしない。

「あ、こっちです(他人)。」は迷言。
まぁまぁ笑い話しになってよかったけど。


だよね。ここで夫が何も言わないほうがおかしいと思うわ。

二人揃ってADHDなの?

遺伝するから子供は諦めるんやで…。

Category: MHF

Comment (0)  Trackback (0)

雑記

最近、相方と仲良いマン。

FF14はホント身内でも野良でもギスギスして喧嘩が絶えなかったのですが、
MHFになってからはほぼ喧嘩も無く平穏な1日が過ごせております。
戦場の絆もそうだったけど、ロール制のゲームってやけにギスるんですよねぇ…(茶テロ)。

まぁFF14に限っては運営が良いのでスクショ撮って通報すれば解決はしますが…
その労力と時間が無駄なんです。

それを解決してくれたのが、MHF。

部位破壊も回復も全て自分で出来るので、あとはそれを相方に落とし込むだけ。
ロールのレベリングも無いし、無駄に他人と揉めることもないし凄い良いゲームです。
FF14のギスギス感を味わうととても快適に感じます。

これからは装備更新(外装)するたびに上げていこうかなと。
今回はゼーゲ穿龍棍を作ったので、それに合わせてゼルレウス+トアの青白い防具を
組み合わせてみました。ゼーゲ棍映える。

mhf_20190617_235823_523.jpg
mhf_20190617_235903_216.jpg
特に後ろから見たときのまとまり感がすこ。


MHF飽きたらFF14に戻ります。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


12345678910111213141516171819202122232425262728293006 2019