Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

ガンブレードis…?

healer...healer!?

ガンブレードはヒーラーです。

またhimechanヒーラーか。
石だけ投げたり、ヒールだけしたり、
女性脳はヒーラー向いてないんだよ。


マルチタスクで処理出来る能力がないやつにヒーラーは向いてない。
見る範囲が多すぎるからね。敵の挙動と味方のHP両方確認するのはちょっと難しい。


あれ…FF14かと思ったら

え、MHWでヒーラー!?
ジョブ制でも無いのにヒーラーだけやる意味とは…?
広域スキル付けてDPSやればいいんじゃ…。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

ッガイの者

勝率2割ww。

9-32


ガガイのガイ(アッガイ)。
”体育座り”取りに行ったらアシストズサが難しく、
15のブースト量ではまったく動けなかった。
下格で空中に居ながら軸合わせてメイン撃ってアメキャンで戦った方強かった。
チャレンジミッションLv5ならズサキャン覚える必要性は無いな…。

ナイトのズサキャン簡単すぎひん?

さて、気づけば8月に入っていましたが特に予定はないので平常運行。

EXVS2
バトオペ2

をメインにやっていきたいと思います。三国志大戦の夏休みの宿題何?

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303108 2019