Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

EXVS2アップデート

きたあああああああああああああああああああ

ゴッドガンダム

メイン射撃 照準の性能を上げました。
ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。


これでバエルとならんだ上に射程はこっちのが上だ、いいぞ。

サブ射撃 誘導性能を上げました。
レバー入れサブ射撃 移動速度を上げました。

風雲再起搭乗中はブーストゲージを消費しないようにしました。


時間経過で技を終了させた際に、前格闘、横格闘へキャンセルできるようにしました。
レバー入れサブ射撃からのジャンプ派生 技開始時に敵機の攻撃の誘導を切るようにしました。
移動量を調整しました。
前格闘、横格闘へのキャンセルルートを追加しました。

当たり前だろ!なんであの性能でブースト使っていたんだよ…。
ジャンプ派生に誘導切りは大きい。ジャンプ派生時にGFしか出来なかったけど、横前もね。
これはブーストゲージ消費なしで出来るのは非常に大きい。

特殊射撃射撃派生 追撃した際にダメージが伸びやすくなるようにしました。

補正だけか…。

特殊射撃横格闘派生 追従性能を上げました。
横方向への移動量を上げました。
発生を早くしました。
1段目ヒット時に敵機がダウン状態になりにくくしました。


なんだこの派生??使ってないからよく分からんな…。BD格と使い分け出来るならいいが…。

特殊射撃からのステップ派生 前、横方向へステップ派生した場合の移動量を調整しました。

うーん、そもそも特射の速度上げてくれれば良かったんじゃ?

特殊格闘 追従性能を上げました。
特殊格闘前格闘派生 技中の移動速度を上げました。
ヒット時の敵機の挙動を調整し、追撃しやすくしました。


GFは別に何でも良いよ。どうせ通常時にHE出来ないんだしorz。

レバー後入れ特殊格闘 地上で出した場合のみ、技発動前の移動速度をより引き継ぐようにしました。


ズサキャン強化…しかしながら後特格でズサキャンとか指が死んでしまいます。
ただでさえゴッスラで入力間違えるのに…。

横格闘 ダメージを上げました。(合計ダメージ:228→248)
BD格闘 ダメージを上げました。(合計ダメージ:230→255)


BD格上方来た!!これ良いの?

メイン>>BD格下派生→GFコンボのタイマンコンボ威力上昇。


後は近づく手段だけだ。

あ、あれ?

しかしアップデートが8/29なら、それまで神封印してもいいかな。
青枠L使おう。

Category: REナイチンゲール(長期スパン)

Comment (0)  Trackback (0)

ファンネルコンテナ

IMG_3579.jpg


とりあえずこんな感じで終わり。もう片方もちゃっちゃとやっちゃいましょう。

完成させることが目標なので、今回はスジボリはしません。
曲面のスジボリは寸法が取りづらい上に、掘っていると失敗する可能性が高いですからね…。
修正の工数も考えるとやるべきではないという結論に達しました。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

Fb


かっこよい。
さてさて、ゼフィランサス、サイサリス、ステイメン、ガーベラ、フルバーニアンと来て後2回。
試作4号機が出てもプレイしないだろうなぁ…という感想になってしまう。

EXVS2がなければこっちをやっていてもいいんだが、如何せんゴッドガンダムとかいう
その名の通り神機体が面白くてな…。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303108 2019