Category: 日常
ゲーム性
グリーン&ピジョットで大修練VHカンナ。まだカンストしてないけど…。
— きの(きのさん) (@raharldenka) 2019年9月3日
運用がヘルガーと似てるからマルチには向いてないかもなぁ。エアスラあるだけまだマシだと思うけど。ソロでは相当使いやすいのではないだろうか。 #ポケマス #グリーン pic.twitter.com/bWkbMcKgze
このゲームなにが面白いんだろうか。
ポケモンといえばターン制なのに、リアルタイムバトルはNG。
画面見ていてもまったく面白いと感じない。剣盾はよ。
Category: 日常
EXVS2
ベルベル強すぎワロタww。ベルティゴ pic.twitter.com/AMQVQube14
— まえまえ (@parumaexvs) 2019年9月1日
修正されてもプレイするかどうか微妙なゲームになってしまった。
普通に赤キュベ仕様で良かったのでは…。
Category: 日常
実質MG
ペーネロペーのテストショット。これがhgだっていうのかい! pic.twitter.com/GQeCiqux44
— ベレッタ (@kirosutasu44) 2019年9月2日
UC100年計画嬉しいんじゃ~。
ペーネロ作りたいのでナイチンのモチベが非常に高い。
後はプレバンでギラ・ドーガ重装型どうですかね…?
Category: REナイチンゲール(長期スパン)
脳活性化
DaiGo動画=起爆剤。
入ってくる情報量が多い
→脳に来る刺激が強い
→ガンプラが捗る。
(ACのコピペみたい)
メチャクチャ捗って草。

脚のディテールアップも終了。
肩の破損も修復完了。

ファンネルコンテナの裏側ディテールアップも終わりました。
昨日はかなり捗った。
今日はサフ吹いて後半から三生見よう。今週から塗装入れるなんて夢のよう。
入ってくる情報量が多い
→脳に来る刺激が強い
→ガンプラが捗る。
(ACのコピペみたい)
メチャクチャ捗って草。

脚のディテールアップも終了。
肩の破損も修復完了。

ファンネルコンテナの裏側ディテールアップも終わりました。
昨日はかなり捗った。
今日はサフ吹いて後半から三生見よう。今週から塗装入れるなんて夢のよう。