Category: 日常
10月
気づけば10月に入っていた。増税前の駆け込み需要で激務(定時帰宅)だったから
なんだかあっという間に10月、という感じ。
さて、1ヶ月で飽きると思われていたMHWIですがまだまだ現役。
とりあえず今月はMHWIと夢を見る島、ナイチンで時間を潰せそうだ。
ナイチンは塗装入っていますが、バーニア塗装しているだけなのでなかなか
写真がありません。なんと言っても番号管理されているので、並べたりすると混ざりそうなので…。
なんだかあっという間に10月、という感じ。
さて、1ヶ月で飽きると思われていたMHWIですがまだまだ現役。
とりあえず今月はMHWIと夢を見る島、ナイチンで時間を潰せそうだ。
ナイチンは塗装入っていますが、バーニア塗装しているだけなのでなかなか
写真がありません。なんと言っても番号管理されているので、並べたりすると混ざりそうなので…。
Category: FF14
楽しそう
冬のボーナス支給時(普段) #未来予想 pic.twitter.com/DVPgBB7P6m
— ニー祖堅 (@SOKENsquareenix) 2019年10月4日
冬のボーナス、漆黒・特別手当付与時(願望) #未来予想 pic.twitter.com/6p6FofTzZx
— ニー祖堅 (@SOKENsquareenix) 2019年10月4日
シアトリズム盛り上げてくれないとFF欲が下火に…。
シアトリズムは死んでしまうんかねぇ…。
シアトリズムから始めたFF14。
そう、シアトリズムが楽しくないとFF14も楽しめないんだ。
3周年で何も無いってそれアニバーサリーの意味ないよ。本日9月27日で、シアトリズムFFオールスターカーニバルが稼働3周年クポ!いつも応援ありがとうクポ!9月29日(日)までにプレイしてくれたお客さんには3周年記念称号をプレゼントしているので、ぜひゲットしてほしいクポ♪4年目もみんなと一緒に楽しんでいきたいクポ! →https://t.co/LTqHcAAjCX #TFFAC pic.twitter.com/IASn94bY9e
— シアトリズムFFAC 公式 (@tff_ac) 2019年9月27日
従来であればアニバーサリー記念譜面とかあったのに、この手抜きは…。
Category: 家庭用ゲーム雑記
MHWI
森林:6
荒地:6
陸珊瑚:6←New!!
あーだるすぎんぞ(楽しすぎる。
以前作った麻痺太刀を匠運用でレベリングしてますが、非常に面白い。
スラアクはDPS高いけど限定的(装衣)で通常時の遅さが命取り。
反面、太刀はモーション早いしどこでもキャンセル出来る上に見切り斬りが強すぎて、
脳死周回にもってこいなんですねぇ。
しかも麻痺太刀はレア10なので導きレベリングしながら、カスタム強化出来ます。
導きレベリングには是非、耳栓/匠ベニカガチ太刀を。
相方にスタン入れられる武器も用意出来るとなおよし。
え、兜割り?それは知らん。外してDPS下げるなら使わなければいいじゃない。
傷付き弱点部位には驚くべき数値が出るのですが、当たり方でダメージが変わりすぎて
信用できないんですよね。スラアクで言うと、傷無し部位に属性解放するようなもの。
麻痺時に弱点部位に傷があれば狙いますが…それでも怪しい当たり方すると微妙。
しかしやっぱりモンハンは自由度が高くて面白い。どこかの大縄跳びゲーとは偉い違い。
早く2Bのコスプレさせろ(Lv.74)。
荒地:6
陸珊瑚:6←New!!
あーだるすぎんぞ(楽しすぎる。
以前作った麻痺太刀を匠運用でレベリングしてますが、非常に面白い。
スラアクはDPS高いけど限定的(装衣)で通常時の遅さが命取り。
反面、太刀はモーション早いしどこでもキャンセル出来る上に見切り斬りが強すぎて、
脳死周回にもってこいなんですねぇ。
しかも麻痺太刀はレア10なので導きレベリングしながら、カスタム強化出来ます。
導きレベリングには是非、耳栓/匠ベニカガチ太刀を。
相方にスタン入れられる武器も用意出来るとなおよし。
え、兜割り?それは知らん。外してDPS下げるなら使わなければいいじゃない。
傷付き弱点部位には驚くべき数値が出るのですが、当たり方でダメージが変わりすぎて
信用できないんですよね。スラアクで言うと、傷無し部位に属性解放するようなもの。
麻痺時に弱点部位に傷があれば狙いますが…それでも怪しい当たり方すると微妙。
しかしやっぱりモンハンは自由度が高くて面白い。どこかの大縄跳びゲーとは偉い違い。
早く2Bのコスプレさせろ(Lv.74)。