Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

受動的コンテンツ


わかる。
大人になると受動的なコンテンツは全て後回しになるよね。

まだゲームは能動的に動けるコンテンツではあるし、頭使うからやれる。

オルフェンズはともかくビルドダイバーズは面白くなさすぎて切ってしまう。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

爆導索!?


さて、人類存亡の危機まで後2日です。

今日はガソリン入れてお金おろして、防災グッズ買いに行きましょうね~。

MHWIは台風中にやればいいよね…(なお停電。
幸い我が家はお休みなので徹底的に引きこもる。木曽川近いので避難場所も再確認しましょう。


繰り返す、MHWIは土日でやればいい。
今日明日は防災グッズ揃えるのに費やせ。

カセットコンロの確認もしておきましょう。停電が一番怖い、MHWI的な意味で。

Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

新サクラ


キャラデザやばい。こういうのでいいんだよなぁ!

全部フミカネ氏で良かったんじゃ…?

Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

MHWI

導き素材要求されるとか神ゲーか。
導きレベリング、MR上げも兼ねることが出来るし、何度力尽きても良いとか…。

やっぱり神ゲーだった。

これは台風の影響もあって3連休はガッツリMHWI。

え、台風関係ないって??
最近、休日はずっと家に居るのでモンハンって凄いんだな、と思いました。小並感。

Category: 家庭用ゲーム雑記

Comment (0)  Trackback (0)

MHWI


頭腰強そう。
最強を求め続けるのは俺だけではない!

MHG:ガルルガ
MH2:ラージャン
MH3:ジョー


各作品の最強が出揃いましたねぇ。MH4ぐらいからあまり最強モンスというのは存在せず、
なんだか焼き直し感強くて記憶がない。

綾波!?

ヤシマ作戦してて草。これヘビィで行くしか無いぞ…。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2019