Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

自己の価値観

1:あなたはどんな価値観で育てられましたか?
自分のいまの思考体系は、それらの価値観を反映しているものですか、
それとも育てられた価値観とは違う視点で世界を見ていますか?


他人に同調する、男尊女卑という価値観で教育された。
男は仕事、女は家。


家庭を見ていると、幸せとは正反対の方向に進んでいたため
この価値観では幸せになれないと感じた。
結果として、自分で考え、行動するようになった。



2:幼い頃や思春期における最も重要な出来事および経験は何ですか?
それらが自分の世界観にどう影響を与えましたか?


ゲーセンで度々喧嘩に巻き込まれたり、学校では教師から理不尽な扱いを受けた。

やはり世の中は受け身ではダメ。
自分の言葉で発言し、自己責任で行動するという教訓を得た。



3:職場や私生活で、どんな人たちを一番尊敬していて、
その人たちのどんなところを尊敬していますか?


同居している相方。
知識量が豊富で経験も人一倍あるところ。


4:一番尊敬していないのはどんな人で、なぜそんな風に思いますか?

同居している相方。
持てる知識や経験はあるものの、そこから思考し導き出される回答が非常に残念。
思考力が足りていない、というよりは判断するタイミングが遅い。

意思決定は即決、即行動。これしかない。


5:これまでで最高(最悪)の上司は誰ですか?
そう思うのは、その上司が何をしたからですか?


全員。
アンテナを張っている位置が悪く情報化社会に乗り遅れ、あげく前例主義。


 
6:自分の子供を育てたり、他人を指導するにあたり、一番伝えたいのはどんな行動で、
一番伝えたくないのはどんな行動ですか?


伝えたい行動:情報収集能力+思考力+行動力=(Do Check Action)
出来ていない人が多すぎるため、この軸を作ってしまえば全てが上手くいく。

伝えたくない行動:根拠もなく、他人を信用したり前例に従うこと。

▶︎価値観リスト

魅力:身体的な魅力を保つ:★

美的:身のまわりの美しいものを味わう:★

挑戦:難しい仕事や問題に取り組む:★

創造:新しくて斬新なアイデアを生む:★

真実:自分が正しいと思うとおりに行動する:★

成長:変化と成長を維持する:★

健康:健やかで体調よく生きる:★

知識:価値ある知識を学ぶ、または生み出す:★

反抗:権威やルールに疑問を持って挑む:★

合理:理性と論理に従う:★


なるほどね~。

心理学テスト面白い。

プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2019