Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

厚切りジェイソン?

厚切りジェイソン「日本人は我慢しすぎ!嫌なことは嫌とその場で言えば楽に生きられるよ!」

TVなんか見ないので誰かは存じ上げませんが、欧米的思考は真似するべきですよね。


37 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2016年03月16日 14:37▽このコメントに返信

あのな日本猿、人によって価値観が異なるのは当たり前なのよ

だからちゃんと自分の考えや価値観を相手に説明して妥協点を探すわけ

そうすることによって自分の環境を変えていくんだよ

ただ黙って我慢してるだけだと何も変わらねーんだよアホ

それくらい分かれよ知恵遅れの日本猿ども


ほんこれ。日本の社会はこれが出来ない奴が平然とリーマンやってるから、現状改善ができないし
悪循環の繰り返し。その場で言えば良いってもんじゃないけど、その場で感じた事は必ず持ち帰って
考える。まとまったらその思いを伝え、お互いの妥協点を見つける。それが最適解でしょ。
なんで出来ないのか、保身的な奴が多すぎるから。もっとも、犠牲にするほどの会社じゃないってのも
問題なんでしょうがね。日本の経営者は無能が多い。結局、運と人脈という根拠の無いもので
成り立っている企業が多いからでしょうね。ホントくだらん。

こんな社会に誰が子孫を残したいのか?少子化が進むのが分かりますよね。
子供は望んで生まれてくるわけではなく、大人の勝手な都合で生きなきゃいけないんだし。
もっと良い社会にしてから子孫を残してどうぞ。もっと良い社会を作るのが後継の役割?
押し付けるのはやめてあげて可哀想。

そもそも異国の人が正論言ってるだけなのに、状況も分からず叩くなとかアホか。
そんな事やってるから日本がダメになるんだよ。もっとグローバルな考え方はできないの?

…ホント日本の文化って糞だわ。自分一人が少しでも抵抗することが「生きる」って事。
嫌だ、悪いと感じているのに現状改善を行わない人間は死んでます。「生かされている」と言った方が
的確かもしれません。それで本人が満足すれば良いかもしれませんが、結局自己満足でしかないので
子孫を残すつもりがあるんだったら、必死に「生きる」方が賢明でしょうね。

ま、私は自由に生きて自由に死ぬ予定なので、後先考えず自分の意見を伝えていきたいですね。
少なくとも専業主婦を養うという「世帯があるから従うしか無い」という状況にはなりたくないです。
守るべき者があるリーマンは弱いですからね…。失うものが何もないリーマンは強いです。
そんな生き方したいですね。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023