Category: 日常

Comment (0)  Trackback (0)

3連休の過ごし方

3連休
21日:午前中~午後、ネカフェ→ゲーセン→アパートで仮眠→ネカフェ
シャンを111まで、歌姫を全て終わらせ、黒ゼルを5回回しギブアップ。
ゲーセンからの仮眠で気分転換をし、再度ネカフェへ。
アルテラ足を作成し、シャンを200まで上げる。

22日:午後起床:ドライブ→絆→アパートで仮眠→ネカフェ
シャンを200、ミラを176まで。アルテラ腕を作成。

23日:午後起床:掃除、今週分食料品調達→アパートでMHF。
換気扇の油汚れを落としつつ、お部屋の掃除。
夜にミラを200まで上げたところで精魂尽きる。

こんな感じでした。復帰するのって大変ですよね。
ホントそれ以外のことはやってません。


8vs8いいねー。階級差があって勝てない時は、120円砂出して拠点落としを重視。
中央ルートのビル影から打つと気付かれなくていいね。
しかしながら軍資金不足で、1日しか出撃出来ませんでした。ジム・ガードカスタムを取得。
次はピクシーとれるので楽しみです。
週末は日曜日がフリーなので出撃します。ステージは・・・?

北極基地/トリントン6vs6
14:00~タクラマカン/トリントン8vs8

うーんどっちもどっち。先週取得した4号機使えないのね。
時間指定の方はどちらも乱戦になるからなぁ。そういった意味で、6vs6のが良いかな。
トリントン基地も色々やってみたけど乱戦になったり、タンクの位置取りが難しいから好きじゃないんだよなぁ。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023