Category: 日常
はえー…混色
混色にするのはいいけど、これだとパイロットを無色にした欠点が露骨に出てくる。
混色にするとパイロットは入って2種類、3-4枚ぐらい。まあ、デュアルカードの強さにもよりますが
パイ0もありかなと思います。
FAユニって自分のトークンでも良さそうだから何かしら残ってれば3点いけるって事なんですよね。
やっとνにも陽の目が?
色々と指定がないので、こいつで殴って10点なのは良いですね。防衛持っていないMBL百式とかも
残っていれば砲撃+2点いけるのでなかなか強い。
ジェガンD型は良い。単純に指定1の防衛持ちということで、単色にも対赤込みのネモと交換出来るし
混色なら言うまでもなく。おまけにイラストがイケメンなのが良い。
バイカスも強い。流石にデュアルはこのぐらいないとね。半壊クシャはいらん…?
混色は赤含みならいける。混色はパイロット少ないから制圧に弱そうだけど、赤ならクェスヤクトが指定1で
制圧持ちへのバウンスが可能だから全然あり。3コスまでは指定1で組んで、4からデュアル入れて
5から指定2にする感じで。
ユーザー「パイロット引きすぎ、引かなさ過ぎ。アプリバグやろ?いい加減認めろよ」
ユーザー「ミカとムウさんでバランス取ってるようなもん。禁止しろよ」
バンダイ「…(ユーザー煩い。アプリ治せない…せや!
混色、強デュアル、パイ除去出してパイロットの必要性低くしたろ!)」
ユーザー「」←今ココ
パイロット無し混色が行けそうなら面白いゲームになりそう。単色はパイロットでアド取る感じで。
ゲームとしては面白いけど、それはキャラゲーとしてどうなんだっていう問題もありますが。
まあTCGだし多少はね?って事で落ち着くかな。
このまま混色押しだとネオングは(ハンドからシナンジュ捨てて)7コストで大型ファンネルを
複数展開して、次のターンFAユニ出してゲームセットな展開まで妄想できる。
青赤…青赤…うっ頭が
…青赤00のことはもう、貴方は忘れていいわ
混色にするとパイロットは入って2種類、3-4枚ぐらい。まあ、デュアルカードの強さにもよりますが
パイ0もありかなと思います。
FAユニって自分のトークンでも良さそうだから何かしら残ってれば3点いけるって事なんですよね。
やっとνにも陽の目が?
色々と指定がないので、こいつで殴って10点なのは良いですね。防衛持っていないMBL百式とかも
残っていれば砲撃+2点いけるのでなかなか強い。
ジェガンD型は良い。単純に指定1の防衛持ちということで、単色にも対赤込みのネモと交換出来るし
混色なら言うまでもなく。おまけにイラストがイケメンなのが良い。
バイカスも強い。流石にデュアルはこのぐらいないとね。半壊クシャはいらん…?
混色は赤含みならいける。混色はパイロット少ないから制圧に弱そうだけど、赤ならクェスヤクトが指定1で
制圧持ちへのバウンスが可能だから全然あり。3コスまでは指定1で組んで、4からデュアル入れて
5から指定2にする感じで。
ユーザー「パイロット引きすぎ、引かなさ過ぎ。アプリバグやろ?いい加減認めろよ」
ユーザー「ミカとムウさんでバランス取ってるようなもん。禁止しろよ」
バンダイ「…(ユーザー煩い。アプリ治せない…せや!
混色、強デュアル、パイ除去出してパイロットの必要性低くしたろ!)」
ユーザー「」←今ココ
パイロット無し混色が行けそうなら面白いゲームになりそう。単色はパイロットでアド取る感じで。
ゲームとしては面白いけど、それはキャラゲーとしてどうなんだっていう問題もありますが。
まあTCGだし多少はね?って事で落ち着くかな。
このまま混色押しだとネオングは(ハンドからシナンジュ捨てて)7コストで大型ファンネルを
複数展開して、次のターンFAユニ出してゲームセットな展開まで妄想できる。
青赤…青赤…うっ頭が
…青赤00のことはもう、貴方は忘れていいわ