Category: クロスウォー

Comment (0)  Trackback (0)

対策

タンク
バイカスで最速抜き
ヴァーチェで介入
ニムバス(サイコザク)

圧力は凄いが対応はそれなりにできる。ボールほど持ちが良くないため、タイミング次第では
置物になることも。

リベイグ
対策は必要無いけど、デッキを縛ると言った意味では強い。
緑のワンショットキルや、赤の破壊工作では辛いのでそれ以外のデッキを選択することで
対策となる。とりあえず介入しておけば普通に対処できる。

イフリート改
ナドレとか。最速以外は放置しても構わんか…?

タンクからのイフリートが強いとかやってみたけど理解できなかった。そもそも緑指定2を満たすのが辛い。


デッキ選択で対策出来るカードが多いので、緑のワンショットキルとか使わなければ普通に
対処できるカードが多い。戦いは数からの対艦*2をやり返したいんですけど、流行カードが
使うなと言ってくるので…。


ジオ何ミカ
6T目12点、制圧5-7!うーん…?ありなし?なし…。何ミカは専用デッキ以外にはちょっと重い。
ギスファンネル10点、ジオ何ミカ12点で即死するなら翼と取り替えてもいいけど枠ないね…。
ナイチンと同様使いたいけど、まだ入るデッキがないのが現実か。

インパ勢
このシナジーは1回も起動したことがない。ルナザク、レイザク、インパ放置されることなんてまず無いし。
ルナザクは単体でも強いけど、レイザクは微妙。エアリーズと交換してもいいし、低コストの
作戦は見送るか…。

ヴァイエイト
流石にここで作戦使うようなデッキだと手札が足りない。先行だとハンド少ないので頼れない抜くか。

デッキの方向性は決まってきたので細かいところの見直しとサイドボード考えよう。

Comments






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 2023