Category: クロスウォー
制圧で止まる
ってのは間接除去の無い緑相手には凄い強いんですよねぇ。
で、名古屋の緑赤はクェスヤクトで対策を行っているため、流石だなと。
制圧使う側としては、ヤクトは対策しようがないので出されたら総崩れします。
それ以外の強みとして弱点が少ないことが挙げられます。弱点と言うか、イフリート改を
ケアする手段が少ない、今の環境が強いということ。
またバーニィザクで伸びる打点と、2コストでヴァーチェ相打ち、飛行機一方行ける所。
これらの要素が集約して形になったところに、黒の部隊が入りダメ押し出来る点。
凄い完成度の高いデッキだと感じました。
緑は本当に防衛が無いので、ギスとか完璧に回られると呆気無く終わることもあります。
そこをシェンロンとアルトロンで止めるという流れになるので、どちらが先行でそれらを
決めるかってところ。もちろんソロモン防衛とかで無理矢理守る方法もあるので、そこは
メタとの相談でしょうか。青系が多いのであれば黒の部隊、ギス系が多いのであれば
ソロモン防衛と一考できます。
という個人的考察。
以下個人的反省。
昨日のデッキの反省点としては、1マッチ戦に双方指定2のパワーカードを積むのは自殺行為だということ。
完全にソレスタ要らなかった印象だったので、ジェリマラ、パラスは続投のキュリオス、エクシアは
抜くべきだったかな。
アプリ(模擬戦)では負けなしのスペシャルだったんだけど…1マッチ戦ではきつい。
しかしこの大会形式になってから勝てんな…。とは言え、自分のデッキ構築を見なおしてみると
2赤速攻=優勝(10-1)
2.5ノイエ=決勝(3-1)
3青緑=決勝(2-2):アプサラス、180ガン入りで指定事故ってる。
3.5青赤=予選落ち(2-2):これは単純に時間切れを焦ったプレミ及びパイ事故。
3.5黄黒赤=予選落ち(1-3):ヴァーチェ、ジェリマラの指定事故って試合してない。
という結果から省みるに…混色で4コストで出したいものが指定2。この4T指定2を甘く見すぎている
傾向にあり、これらを入れることにより事故って終わるパターンが多い。
1マッチ戦では非常にリスク/リターンが噛み合ってなく感じます。
もちろん指定2を入れたからといって、事故らないプレイヤーもいるかもしれません。
ただそれはあくまで事故らなかっただけで、リスクリターンはそれほど無いように感じます。
という自己分析。負けこんでいるので構築面から見直しを図りたいと思います。
やりたいことは悪く無いと思うんですけど、やっぱり噛みあう回数を考慮するとちょっと
無理しすぎじゃないか、と。
決勝に関しては2マッチなので指定2を4T目に満たせないような引きでは、「優勝することなんて
デキやしない!」という意気込みで尖らせても良いと思います。
せっかく自己分析しても4弾まで試さないのは勿体無い…
そうだ、京都に行こう。JR東海。
調べたらいつもの出勤時間通り名駅に行けば新幹線乗るだけで間に合うらしい。
しかも往復1万とか破格。横浜は3万から流石に行かなかったけど、今回は参加してみようと思う。
前回の名古屋フェスのガンスリの反省点と、自分自信のデッキ構築の甘さを克服しに。
2マッチ戦では4T指定2は以外に満たせるのかもしれないので、
「何で4T指定2サブ色で満たせるの?」と感じるのかもしれません。まぁ、それも経験ということで。
ガンスリ用のデッキと決勝用のデッキを3種類ほど作って持参しよう。
今回の反省終わり。決勝へのシード権あるならフェスなんて全参加でしょ?
何で参加しなかったの?
「」
で、名古屋の緑赤はクェスヤクトで対策を行っているため、流石だなと。
制圧使う側としては、ヤクトは対策しようがないので出されたら総崩れします。
それ以外の強みとして弱点が少ないことが挙げられます。弱点と言うか、イフリート改を
ケアする手段が少ない、今の環境が強いということ。
またバーニィザクで伸びる打点と、2コストでヴァーチェ相打ち、飛行機一方行ける所。
これらの要素が集約して形になったところに、黒の部隊が入りダメ押し出来る点。
凄い完成度の高いデッキだと感じました。
緑は本当に防衛が無いので、ギスとか完璧に回られると呆気無く終わることもあります。
そこをシェンロンとアルトロンで止めるという流れになるので、どちらが先行でそれらを
決めるかってところ。もちろんソロモン防衛とかで無理矢理守る方法もあるので、そこは
メタとの相談でしょうか。青系が多いのであれば黒の部隊、ギス系が多いのであれば
ソロモン防衛と一考できます。
という個人的考察。
以下個人的反省。
昨日のデッキの反省点としては、1マッチ戦に双方指定2のパワーカードを積むのは自殺行為だということ。
完全にソレスタ要らなかった印象だったので、ジェリマラ、パラスは続投のキュリオス、エクシアは
抜くべきだったかな。
アプリ(模擬戦)では負けなしのスペシャルだったんだけど…1マッチ戦ではきつい。
しかしこの大会形式になってから勝てんな…。とは言え、自分のデッキ構築を見なおしてみると
2赤速攻=優勝(10-1)
2.5ノイエ=決勝(3-1)
3青緑=決勝(2-2):アプサラス、180ガン入りで指定事故ってる。
3.5青赤=予選落ち(2-2):これは単純に時間切れを焦ったプレミ及びパイ事故。
3.5黄黒赤=予選落ち(1-3):ヴァーチェ、ジェリマラの指定事故って試合してない。
という結果から省みるに…混色で4コストで出したいものが指定2。この4T指定2を甘く見すぎている
傾向にあり、これらを入れることにより事故って終わるパターンが多い。
1マッチ戦では非常にリスク/リターンが噛み合ってなく感じます。
もちろん指定2を入れたからといって、事故らないプレイヤーもいるかもしれません。
ただそれはあくまで事故らなかっただけで、リスクリターンはそれほど無いように感じます。
という自己分析。負けこんでいるので構築面から見直しを図りたいと思います。
やりたいことは悪く無いと思うんですけど、やっぱり噛みあう回数を考慮するとちょっと
無理しすぎじゃないか、と。
決勝に関しては2マッチなので指定2を4T目に満たせないような引きでは、「優勝することなんて
デキやしない!」という意気込みで尖らせても良いと思います。
せっかく自己分析しても4弾まで試さないのは勿体無い…
そうだ、京都に行こう。JR東海。
調べたらいつもの出勤時間通り名駅に行けば新幹線乗るだけで間に合うらしい。
しかも往復1万とか破格。横浜は3万から流石に行かなかったけど、今回は参加してみようと思う。
前回の名古屋フェスのガンスリの反省点と、自分自信のデッキ構築の甘さを克服しに。
2マッチ戦では4T指定2は以外に満たせるのかもしれないので、
「何で4T指定2サブ色で満たせるの?」と感じるのかもしれません。まぁ、それも経験ということで。
ガンスリ用のデッキと決勝用のデッキを3種類ほど作って持参しよう。
今回の反省終わり。決勝へのシード権あるならフェスなんて全参加でしょ?
何で参加しなかったの?
「」
Comments
地域お疲れ様でした!今回は不参加で結果を見守っておりましたが、ソレスタ制圧で参戦したのですね。
マッチの方法はこれほんと1本先取なら回数増やすか、発売記念の形式で足切りするかに変えて欲しいのは私も思います。
あっ、そうそう京都今名古屋勢でまとまっていく話してるようです。私は岐阜駅に来れる方が集まれば車出そうとしてますが、名古屋駅集合なら新幹線の予定。
よろしければグループライン京都遠征に招待させてもらっても良いですか?
マッチの方法はこれほんと1本先取なら回数増やすか、発売記念の形式で足切りするかに変えて欲しいのは私も思います。
あっ、そうそう京都今名古屋勢でまとまっていく話してるようです。私は岐阜駅に来れる方が集まれば車出そうとしてますが、名古屋駅集合なら新幹線の予定。
よろしければグループライン京都遠征に招待させてもらっても良いですか?
制圧は0-4は強いですが、それ以上はもう不要なのかなぁ…なんて感じてしまいました。
クェスヤクトやサイコザクで強引に突破してくるのが痛くて;;
大会形式に関しては不戦勝の時に運営席で雑談してたら、アンケートに書いてもらえれば
変わるかもしれません。と言われたので、それに従って地道に書くことにします。ちょっと今の形式だと呆気無く感じて、折角40人程度集まっても勿体無いかなと。
遠征は試行錯誤しながら現地を歩きたいので、単身で乗り込みますw
最近はグーグルマップという神アプリのおかげで探索も楽しみも増えて、
田舎者には楽しいんです><。お心遣いありがとうございます!
現地もしくは途中で見かけたら、合流させていただきます。
当日は宜しくお願い致します!
クェスヤクトやサイコザクで強引に突破してくるのが痛くて;;
大会形式に関しては不戦勝の時に運営席で雑談してたら、アンケートに書いてもらえれば
変わるかもしれません。と言われたので、それに従って地道に書くことにします。ちょっと今の形式だと呆気無く感じて、折角40人程度集まっても勿体無いかなと。
遠征は試行錯誤しながら現地を歩きたいので、単身で乗り込みますw
最近はグーグルマップという神アプリのおかげで探索も楽しみも増えて、
田舎者には楽しいんです><。お心遣いありがとうございます!
現地もしくは途中で見かけたら、合流させていただきます。
当日は宜しくお願い致します!