Category: クロスウォー

Comment (2)  Trackback (0)

死守総帥*6

早口言葉かな?

バンダイ的にはこのままJCまで行くんだろうか。
明らかにリアルバグ起きてて案の定それが流行るっていう。別に対策できないことはないから
サイコザクよりはマシなんだけど。それに付随するカードがね…。

死守総帥流れ
ライアン(タンクボールK)→ディジェ(総帥)→Sガン
→死守ダム(総帥)→ノルンorWFF→フルコーン

この流れが鉄板。ただ回してみると完璧に回ることは少ないので、個人的には
反撃Z入れて7T目にフィニッシュできるデッキ構築の方が強いかなと思う。
またはハイメガZ入れて砲撃フィニッシュ。


もともと総帥は防衛ダメで、それより強力な死守が適応出来るってのがおかしい。
そういう記述無しでエラッタで防衛はダメになりました~とかなら理解できる。
でももともと防衛はダメだよなぁ?って分かっていながら、何故死守が許されたのか。
許されたというか、忘れていたとしか思えない。

あれが総帥じゃなくて4弾新録の「りんごかじってるアムロ(Z)」とかだったら許される。

エクシアですら構築レベルで対策()が必要と言われてきたのに、それこそ死守総帥なんて
それ以上だし。エクシアなんか構築レベルで対策する必要はないけど、死守総帥は
確実に対策しておかないとダメ。それぐらい強力。

死守総帥を根絶するため、あらゆる手段を講じて行きたいと思います。

総帥搭乗
4T:ディジェ(4/6)
6T:ガンダム(5/6)

この通りDEF6とそこまで高くなく、パイロットさえ居れば同コスト帯で討取る事が可能です。
ただ、パイロットという制約が運ゲになってしまうことがあり引けていればということが多いです。

なので別視点での対策も必要になってきます。



・ユニットで除去する。
6Tトランザムデュナメス
手っ取り早く撃ち抜くなら。トランザムしてしまいますが、8点抜けるのは強いです。
抜けないのはExS+ミカぐらい。

7Tキマリストルーパー
ジャスト6点を飛ばせる7Tユニット。後攻なら早い段階で飛ばせるが極力温存しておきたい。


残念ながら間接的に除去できるのはこの2枚となります。ヘイズラー、フルバーストは省きます。
結局パイロット引けている状態なので。

対策ではありませんが、青系は砲撃に弱く交戦出来ないのであれば母艦直接攻撃してやるよ。
というのもアリかもしれません
…雨天野球場も出ましたし、熱砂と合わせて…?


・イベントで除去する
6点火力は組み合わせないと到達出来ないため、ローエングリン2枚撃つ?とかそういう
非現実的なものか、6コストでMサイズでも破壊しておく?とかアド損なものしかありません。
もちろん、黒の部隊であれば一時的に凌げはしますが…。
一時的な対応にしかなりません。パイロット除去のもっと生きていれば
武装環境に逆風なためこちらもイマイチです。

少し視点を変えてGNドライブ/Oガンというパイロットブーストも兼ねた構築もアリです。
パイロットが必要ならばクルー領域ブーストさせれば引くだろ?論。
これで難なく突破することもできます。滅多にありませんが、死守総帥+ビビったなんていう
場面もありますがブースト系で大きなユニット投げればパイロット除去られても落とせます。

ちなみにブーストデッキは死守総帥には強いものの、逆に速攻に弱く緑を見ると死にます><。
またハンド事故も大いにありえるので、死守総帥以外には基本的に不利な場面もあります。


・カウンターで除去する
これもタンクやボールKで誤魔化される事が多く、非現実的です。
もちろんそれを見越してグゥレイトォという選択肢もありますが、これも絶対ではアリません。


というわけで、昨日の夜少し考えただけだと対策はこれぐらいになりました。
もう少し考えれば何かあるかもしれませんが、現状報告。

別に対策出来ないことはないから良いんだけど、原作度外視のシナジーが気に食わん。



シアトリズム稼働。ACグランド、穂積の2店舗!無能!

Comments


ども!

新弾始まりましたね。総帥死守・・・最近やってるとSガンも面倒なんですが、t3の5コス4/4パイ乗ったらマイナス2がうっとうしすぎてσ(^_^;)

ただ自分で使うと青黒は打点低すぎて緑で殴っていく途中に死守挟むだけでいい気がしてきました。

ただ1日地域参加できない悲しみ(T_T)





どもー

確かにヘイズルスナイパー居ましたね…。パイロットで死守総帥倒せないの酷い…。
Sガンより厄介ですね><。
確かに打点低くて扱いづらいです。合間に砲撃とかあるとそのままフルコーンで死ぬんですけど…。
難しい。
1日は大荒れ模様なので楽しみです。特にどの色も弱くなく、良い感じかなと。


また参加可能なときは宜しくお願いします!






プロフィール

がーべら

Author:がーべら
Twitter:@darkmatter2019
アナハイム的ブログ
プラモとゲームと日常生活を
綴っています。
→もっと詳しく

ガンプラランキング

アクセス数
スポンサー広告

↑卓上ディスプレイ。HDMI端子2つ。コタツでPS4に最適。

PS4で使用可能(PC設定後)。PS4でマウスが必要の際はコレ

PS4で使用可能。無線キーボード

↑モデラーに必見の書籍。中級者~テクニックまで簡単に説明してあります。 市販のガンプラ作成本に物足りないと感じたらこちら。

↑エポパテ、プラ板によるディテールUP中心の書籍。こちらは上級者向け。

↑超静か。アパート・、マンション暮らしはもちろん、実家暮らしでもオススメ。覚醒せよ。

↑とても共感できる本。これからも信念を持ち生活していきたい

↑炊きあがりが全然違う。もう市販のお米は食べられない。月1でお世話になっています。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 2023