Category: 日常
三国志大戦4
風間馬超かっけえ…。しかし懐かしさ以外、まったくシステム面が変わってないのはどうなのかと。
タッチアクション経験してると物足りないと思う。話題性は抜群なのに、システム面の
変更が制圧のみで計略は据え置きとなると、どこを見れば良いのか分からん。
ハマると死ぬ
分かるww。それももう遠い昔の話しで今出てもそんなに流行らないでしょうね。
流行るんであれば戦国大戦が寂れてないだろうし。
髪を振り乱して育児に奔走している家内のことを思うと、
自分だけが遊び呆けているわけにはいきません。私は私にしかできないことをやる、
そのためには、ゲーセン行ってちゃいかんわけです。
いい言葉。共同生活している以上、片方に負担かけるのは思わしくないので
可能な限り共同で行いたい。しかも外で遊んでると、どのタイミングで仕事(家事)してるのか
分からないから凄い不安になる。だから、洗濯とか夕食すべて終えてから外に出るようにしている。
結果的にアプリとかガンプラみたいな趣味が最適なわけです。
FFTCG/リセとか三国志大戦復活でガンダムウォーもワンチャンあるのかなという意見もある。
アプリ対応してくれるならやりたいけど、リアルだけならクロスウォーでいい。
わざわざカードショップ行くほど時間もないし。
片翼の天使
うわぁ…すんごい。アルガス騎士団再編か。
総括:カトル
騎馬隊:ゼクス
戦士隊:トロワ
法術士隊:デュオ(!?これクロークやりたかっただけやろ)
という編成なので、エンドレス・ワルツが元ネタになるのかな。
しかしアレックスのポジションがカトルなので、ゼロシステム発動ありか。
30代即死(幼少期:アルガス騎士団、20周年:劇場版エンドレス・ワルツ)
コンテンツやけど大丈夫か?またカードクエストのような負の塊にならないことを祈る。
財布が痛い…。
バンダイナムコ事業部コラボ開始!!
えぇ…クロスウォーはバンダイだからコラボしないって…?相変わらず糞だな。
即買おうかと思ったら12000円ww高すぎww。SDXは7000円が相場だったよね…。
ちょっと様子見、今後のキャンペーン展開によっては買おうと思う。
空気を読んではいけない
目次がワイ杉て草はえる。読んでみよう。ポチー。
年賀状、1月2日届きません 日本郵便、コスト削減優先
やる。こういうのを積極的にやる組織はいい印象。自分も受付時間外の対応はしません。
明日になりまぁす(ALLOK。
求人
向いていない人
▲自己主張が強い方
⇒これまでのやり方を引き継ぐことができず、すぐに違うやり方をしてしまう方は、
活躍するのが難しいかもしれません。コツコツとこれまでの進め方を守れる方が向いています。
ワロタww。これが伝統工芸品とか古き良き文化を継続するなら分かるけど、
現代ビジネスには向かんよ。なんで主張したらいかんのやろうなぁ?(すっとぼけ。
こういう頭の頭のいい(悪い)会社は良い。自己主張するなら来るなって書いてあるから
「ある意味」賢いと思う。
別に自己主張したいわけじゃないけど、無駄は省いていきたいからこういうとこはダメだな。
「もし簡略化出来る部分を見つけ、時間短縮になる業務があったとしても前例を維持しなければ
ならないのでしょうか?」と質問してやりたい。
電通過労問題はブラックならぬ似非ホワイトの「いい会社」と
奴隷契約の日本的就社問題!
電通に限らず就職人気ランキング上位に名前を連ねる会社は労働環境に関しては
全然「いい会社」ではなくブラック体質が多いんですよ。
上司が言ったという「君の残業の20時間は会社にとって無駄」発言も誰もが
言われて通る道だと思うが、経験を積めば真面目に受け止め過ぎずに
「否定はしないがその内15時間の無駄は上司の指示と仕事のアサインがヘボだからです」と
言い返さないまでも心の中で舌を出しながらパワハラを受け流せるようにもなるのだか・・。
なるほどね。
若い頃の話しですが、社長からラジオ体操について注意を受けました。
「しっかりやっていない」と言われ、「はい、以後気をつけます」と返して終わりました。
どう見ても周りの方がやる気なかったから、(個人的には)しっかり腕伸ばしてやっていたん
ですよね。やっぱり同じレベルで見られたくないし。※
にも関わらずそう捉えられた事に内心ブチ切れました。
(今思えば立ち位置的に目立つ位置だったし、周りがしっかりやってないから「見せしめ」として
注意されたんじゃないかなと感じます)
その直後に上司からも同じことを言われ、流石にブチ切れた。(やり取りは覚えていません)
ただ、上司も馬鹿ではないので大声での罵り合いには発展せず、
上司から先に「言い過ぎた」と謝罪があったので「僕も言い過ぎました」とその場を収めました。
1年ぐらい冷戦が続き、会話や飲み会には一切参加しませんでした。その後、
仕事を通して距離は近くなったと思います。ただその5年後ぐらいに辞めたときには
一切挨拶をしなかったので、やっぱり「クソ上司」という認識のままだったかなと思います。
見た目が温厚に見えるせいか、結構ナメられるんですよね。
残念ながらそういった事が多くあり、今では鋼のメンタルが出来上がってしまったようですね~。
徹底抗戦するとメンタルのパラメータ育成に良いです。
…思えば、エゥティタ時代から年下だからという理由からかDQNに絡まれてましたww
なんでダムダムでボコっただけで怒鳴って唾吐かれないといけないのか、ホント疑問でした。
昔のゲーセンはメンタル強化に良かったぞ★
>>言い返さないまでも心の中で
これは25歳以下までにしておくべき。それ以上になったら自分で考えて言い返せるように
ならないとダメだよ。もちろん感情的にではなく理論的に。
ただ個人的には25歳以下の場合、感情的(法律に違反しない程度)に罵倒しあっても良いと思います。
そこで得られる経験はとても大きくて質の良いものだし、それ以降では味わえないものだと思います。
無闇矢鱈に逆上するのは良くないですが、長い人生の中一度ぐらいはあっても良いと感じます。
例え「ラジオ体操」というどうでも良い業務でも、自分の「思い」※があるときは、
伝わっていない相手に伝えるべきです。
風間馬超かっけえ…。しかし懐かしさ以外、まったくシステム面が変わってないのはどうなのかと。
タッチアクション経験してると物足りないと思う。話題性は抜群なのに、システム面の
変更が制圧のみで計略は据え置きとなると、どこを見れば良いのか分からん。
ハマると死ぬ
分かるww。それももう遠い昔の話しで今出てもそんなに流行らないでしょうね。
流行るんであれば戦国大戦が寂れてないだろうし。
髪を振り乱して育児に奔走している家内のことを思うと、
自分だけが遊び呆けているわけにはいきません。私は私にしかできないことをやる、
そのためには、ゲーセン行ってちゃいかんわけです。
いい言葉。共同生活している以上、片方に負担かけるのは思わしくないので
可能な限り共同で行いたい。しかも外で遊んでると、どのタイミングで仕事(家事)してるのか
分からないから凄い不安になる。だから、洗濯とか夕食すべて終えてから外に出るようにしている。
結果的にアプリとかガンプラみたいな趣味が最適なわけです。
FFTCG/リセとか三国志大戦復活でガンダムウォーもワンチャンあるのかなという意見もある。
アプリ対応してくれるならやりたいけど、リアルだけならクロスウォーでいい。
わざわざカードショップ行くほど時間もないし。
片翼の天使
うわぁ…すんごい。アルガス騎士団再編か。
総括:カトル
騎馬隊:ゼクス
戦士隊:トロワ
法術士隊:デュオ(!?これクロークやりたかっただけやろ)
という編成なので、エンドレス・ワルツが元ネタになるのかな。
しかしアレックスのポジションがカトルなので、ゼロシステム発動ありか。
30代即死(幼少期:アルガス騎士団、20周年:劇場版エンドレス・ワルツ)
コンテンツやけど大丈夫か?またカードクエストのような負の塊にならないことを祈る。
財布が痛い…。
バンダイナムコ事業部コラボ開始!!
えぇ…クロスウォーはバンダイだからコラボしないって…?相変わらず糞だな。
即買おうかと思ったら12000円ww高すぎww。SDXは7000円が相場だったよね…。
ちょっと様子見、今後のキャンペーン展開によっては買おうと思う。
空気を読んではいけない
目次がワイ杉て草はえる。読んでみよう。ポチー。
年賀状、1月2日届きません 日本郵便、コスト削減優先
やる。こういうのを積極的にやる組織はいい印象。自分も受付時間外の対応はしません。
明日になりまぁす(ALLOK。
求人
向いていない人
▲自己主張が強い方
⇒これまでのやり方を引き継ぐことができず、すぐに違うやり方をしてしまう方は、
活躍するのが難しいかもしれません。コツコツとこれまでの進め方を守れる方が向いています。
ワロタww。これが伝統工芸品とか古き良き文化を継続するなら分かるけど、
現代ビジネスには向かんよ。なんで主張したらいかんのやろうなぁ?(すっとぼけ。
こういう頭の頭のいい(悪い)会社は良い。自己主張するなら来るなって書いてあるから
「ある意味」賢いと思う。
別に自己主張したいわけじゃないけど、無駄は省いていきたいからこういうとこはダメだな。
「もし簡略化出来る部分を見つけ、時間短縮になる業務があったとしても前例を維持しなければ
ならないのでしょうか?」と質問してやりたい。
電通過労問題はブラックならぬ似非ホワイトの「いい会社」と
奴隷契約の日本的就社問題!
電通に限らず就職人気ランキング上位に名前を連ねる会社は労働環境に関しては
全然「いい会社」ではなくブラック体質が多いんですよ。
上司が言ったという「君の残業の20時間は会社にとって無駄」発言も誰もが
言われて通る道だと思うが、経験を積めば真面目に受け止め過ぎずに
「否定はしないがその内15時間の無駄は上司の指示と仕事のアサインがヘボだからです」と
言い返さないまでも心の中で舌を出しながらパワハラを受け流せるようにもなるのだか・・。
なるほどね。
若い頃の話しですが、社長からラジオ体操について注意を受けました。
「しっかりやっていない」と言われ、「はい、以後気をつけます」と返して終わりました。
どう見ても周りの方がやる気なかったから、(個人的には)しっかり腕伸ばしてやっていたん
ですよね。やっぱり同じレベルで見られたくないし。※
にも関わらずそう捉えられた事に内心ブチ切れました。
(今思えば立ち位置的に目立つ位置だったし、周りがしっかりやってないから「見せしめ」として
注意されたんじゃないかなと感じます)
その直後に上司からも同じことを言われ、流石にブチ切れた。(やり取りは覚えていません)
ただ、上司も馬鹿ではないので大声での罵り合いには発展せず、
上司から先に「言い過ぎた」と謝罪があったので「僕も言い過ぎました」とその場を収めました。
1年ぐらい冷戦が続き、会話や飲み会には一切参加しませんでした。その後、
仕事を通して距離は近くなったと思います。ただその5年後ぐらいに辞めたときには
一切挨拶をしなかったので、やっぱり「クソ上司」という認識のままだったかなと思います。
見た目が温厚に見えるせいか、結構ナメられるんですよね。
残念ながらそういった事が多くあり、今では鋼のメンタルが出来上がってしまったようですね~。
徹底抗戦するとメンタルのパラメータ育成に良いです。
…思えば、エゥティタ時代から年下だからという理由からかDQNに絡まれてましたww
なんでダムダムでボコっただけで怒鳴って唾吐かれないといけないのか、ホント疑問でした。
昔のゲーセンはメンタル強化に良かったぞ★
>>言い返さないまでも心の中で
これは25歳以下までにしておくべき。それ以上になったら自分で考えて言い返せるように
ならないとダメだよ。もちろん感情的にではなく理論的に。
ただ個人的には25歳以下の場合、感情的(法律に違反しない程度)に罵倒しあっても良いと思います。
そこで得られる経験はとても大きくて質の良いものだし、それ以降では味わえないものだと思います。
無闇矢鱈に逆上するのは良くないですが、長い人生の中一度ぐらいはあっても良いと感じます。
例え「ラジオ体操」というどうでも良い業務でも、自分の「思い」※があるときは、
伝わっていない相手に伝えるべきです。